はじめに こんにちは植木和樹です。AWSでEC2インスタンスをいろいろと起動した後、各EC2の情報を一覧で出力したい機会というのは多々あると思います。私はExcelの設計書に貼り付けたり、リザーブドインスタンスを購入する際の検討材料にするために頻繁に行っています。 本日はJSONパーサーjqを使って、EC2マネージメントコンソールに表示されているインスタンス一覧と同じ内容をCSVファイルに出力するためのaws-cliスニペットをご紹介します。 出力コマンド 下記が出力コマンドです。起動中("running")のインスタンスのみを出力しています。編集しやすいように改行をいれていますので、項目の追加・削除はご自由に。 aws ec2 describe-instances | jq -r '.Reservations[].Instances[] | select(.State.Name == "
![【小ネタ】aws-cliでEC2マネージメントコンソールの内容をCSVに出力する | DevelopersIO](https://cdn-ak-scissors.b.st-hatena.com/image/square/58278067871ebaae68a873315f4dd4b9b78f6b5a/height=288;version=1;width=512/https%3A%2F%2Fdevio2023-media.developers.io%2Fwp-content%2Fuploads%2F2014%2F05%2FAmazon_EC2.png)