タグ

法科大学院に関するnakakzsのブックマーク (13)

  • 法科大学院、半数が廃止・募集停止 背景に政府読み誤り:朝日新聞デジタル

    弁護士や裁判官ら法曹人口を大幅に増やす狙いで国が設立の旗を振り、ピーク時には74あった法科大学院の半数近くが、廃止や募集停止になったことがわかった。2004年のスタート時に参入を広く認めたが、政府による法曹の需要予測が外れたこともあり、来春に向けて募集を続けるのは39にとどまる。全体の志願者は最多だった04年の7万3千人の1割程度にまで落ち込んでいる。 青山学院大と立教大、桐蔭横浜大は今年5月、法科大学院の18年度からの学生募集をやめると発表した。3校を含め、これまでに15校が廃止、20校が募集停止(予定を含む)した。 文部科学省が15年度から司法試験の合格率などによって大学院への補助金をゼロにする制度を導入したことで、同年度に一気に13校が募集を停止。一方で、東大や京大、私立では早大、慶大、中大など一部の法科大学院に人気が集中した。全体の定員(2566人)に対する入学者は1704人にとど

    法科大学院、半数が廃止・募集停止 背景に政府読み誤り:朝日新聞デジタル
    nakakzs
    nakakzs 2017/08/04
    んでも責任トラされるの嫌って、当面は失敗と認めずに余計傷口広げるのだろうなあ。|立教青学レベルで廃止ならもう余裕で失敗と断言しなきゃいけないのに。
  • 苦境の法科大学院「採算取れる学校、ほとんどないはず」:朝日新聞デジタル

    司法制度改革の目玉として、2004年にスタートした法科大学院が逆風にさらされている。弁護士など法曹資格をとっても職がないなどのイメージが広がったこともあり、ピーク時からすると、競争に敗れた半数近い大学院が退場を余儀なくされた。 「競争の中で生き残れない、競争に負けた立場だ」。18年度からの募集停止を決めた青山学院大の後藤昭・法務研究科長は行き詰まりを認める。少なくとも07年度から定員割れが続き、5月1日現在、専任教員が15人に対し、学生はわずか29人。文部科学省からの補助金が頼りだが、司法試験合格率などと連動するため、今年度に配分予定だった人件費などに充てる数千万円が、最終的にその2・5%にまで削減された。 同じく18年度からの学生募…

    苦境の法科大学院「採算取れる学校、ほとんどないはず」:朝日新聞デジタル
    nakakzs
    nakakzs 2017/08/04
    つか当時推し進めた人間の責任問題だよな絶対。当時から反対は出ていたわけで(その時は法科大学院通う余裕のない財力の人間が排除されるってものが多かった気がするが)。
  • 約半数の35校が破綻。法科大学院の大量閉校は誰が責任を取るのか

    2011年からの7年間で35校の法科大学院がつぶれてしまった。もっとも多かった時期で74校。その半分近くが倒産するという、粗製濫造が招いた異常事態である。 獣医学部1校認可されるどうかより、国にとってはよほど深刻な問題である。募集停止した法科大学院を年度順に眺めてみよう。 2011年度 姫路獨協大 2012年度 大宮法科大学院大、駿河台大、明治学院大、神戸学院大 2014年度 東北学院大、大阪学院大 2015年度 白鴎大、獨協大、東海大、関東学院大、大東文科大、新潟大、信州大、龍谷大、島根大、広島修道大、香川大、鹿児島大、久留米大 2016年度 国学院大、東洋大、神奈川大、山梨学院大、静岡大、愛知学院大、中京大、京都産業大、熊大 2017年度 成蹊大、名城大 2018年度 北海学園大、青山学院大、立教大、桐蔭横浜大 このなかには、地方を代表する国立大学、人気が高い私立大学が並んでいる。か

    約半数の35校が破綻。法科大学院の大量閉校は誰が責任を取るのか
    nakakzs
    nakakzs 2017/07/22
    一番まずいのはこの状況に及んでなおも責任逃れか失敗を認めていないこと。
  • 法科大学院の補助金 4校で支給されず NHKニュース

    文部科学省は、法科大学院を巡る取り組みへの評価に応じて来年度・平成28年度配分する補助金の増減を発表し、学生を募集する国立と私立の41校のうち10校が今年度を上回る一方、4校で補助金が支給されないことになりました。 それによりますと、▽早稲田大学が最も高く、145%に増額されるのをはじめ、▽東京大学が135%、▽一橋大学が130%、▽京都大学と慶応大学が120%など、合わせて10校に今年度を上回る額の補助金が支給されます。 一方、▽北海学園大学、▽駒澤大学、▽近畿大学、▽西南学院大学の4校については、組織の抜的な見直しが図られていないなどとして、来年度は補助金が支給されないことになりました。

    nakakzs
    nakakzs 2015/12/25
    というか合格者数や予備試験受験者の割合見るに大学レベルじゃなくてどう見ても政府の司法試験制度改革失敗の影響だろうに。責任転嫁感がすごい。
  • 司法試験の予備試験、なぜ人気? 合格者4年連続で増加:朝日新聞デジタル

    法務省は5日、法科大学院を修了せずに司法試験の受験資格を得られる予備試験の今年の合格者が394人だったと発表した。前年より38人増えて過去最多を更新。試験が始まった2011年以降、4年連続の増加となった。来は例外的な位置づけの試験だが、人気が集まる傾向が続いている。 今年の予備試験の受験者は1万334人。2年続けて1万人を超え、法科大学院の受験者を上回った。予備試験は来、経済的な事情で大学院に通えない人や社会人のために設けた制度だが、今回の合格者のうち大学生は156人、法科大学院生は138人で合わせて全体の7割を超えた。年齢別でも20~24歳が6割を占めた。 9月に合格発表があった今年の司法試験では、予備試験通過者は186人が合格。初めて全体の1割を占めた。通過者の合格率は61・79%で、大学院修了者の21・57%よりも高い。大学院は修了に2~3年かかるうえに合格率が低く、予備試験が「

    司法試験の予備試験、なぜ人気? 合格者4年連続で増加:朝日新聞デジタル
    nakakzs
    nakakzs 2015/11/05
    新司法試験制度が崩壊しているというのは法科大学院の現状見ても明らかなのに、何故ハッキリ言わぬか。
  • 法科大学院、入学者1人も…入試9割超定員割れ : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    今年度の法科大学院入試で、54校のうち93%にあたる50校で定員割れだったことが、文部科学省の調査でわかった。 定員割れの学校が9割を超えたのは3年連続。 今年度入試では新たに13校が募集を停止し、54校の総入学定員は3169人。受験者数は9351人で、法科大学院が創設された2004年度以降初めて1万人を割り込んだ。受験者数を合格者数で割った実質的な「競争倍率」は1・87倍で、過去最低となった。 実際の入学者は2201人で、定員充足率は平均で69%。大学別で定員充足率が最も低かったのは愛知学院大の5%で、定員20人に対して入学者は1人。静岡大と東洋大はともに10%で、いずれも定員20人に対し入学者はそれぞれ2人だった。これら3校を含む計5校は、来年度からの募集停止を発表している。

    法科大学院、入学者1人も…入試9割超定員割れ : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    nakakzs
    nakakzs 2015/05/11
    この手のニュースがある度に毎回書くけど、司法試験改革の責任者出てこいと。もう明らかに大失敗と言っていいでしょ。
  • JR新駅名称は「西熊本駅」 熊本-川尻間

    メインコンテンツに移動 購読申し込み 7日間無料お試し close QRコードリーダーを QRコード読み込み結果 ��,�AV P p�AV @���AV ��x�AV 熊日からのお知らせ 第74回 熊日三太郎駅伝大会 第77回 熊日学童スケッチ展《入場無料》 第64回 熊日書道展《作品募集》 熊日情報文化懇話会 12日に例会 「これからの経済と私たちの暮らし」 経済ジャーナリスト・荻原博子さん 第44期 熊日モニター決まる ホーム ニュース トップ 熊 全国 エンタメ 動画 地方選速報 天気・気象 防災・災害 トップニュース 梅田穰町長が入院 熊・山都町 体調不良で自宅から搬送 「石川・能登地方で震度7」 熊日が号外 熊・阿蘇神社、初詣に続々 8年ぶりに楼門くぐり祈願 石川県の地震、熊県内でも揺れ 阿蘇市震度2、熊市南区震度1 益城町の飯田山に人の頭がい骨 湯島大根をバトンに新

    JR新駅名称は「西熊本駅」 熊本-川尻間
    nakakzs
    nakakzs 2015/03/14
    法科大学院閉鎖当てクイズ、今回の正解は熊本大でした。引き続き次の閉鎖当てクイズに移ります。
  • JR新駅名称は「西熊本駅」 熊本-川尻間

    メインコンテンツに移動 購読申し込み 7日間無料お試し close QRコードリーダーを QRコード読み込み結果 �K3�{U �:5�{U GH�{U ��{U 熊日からのお知らせ 細川コレクション特別展 土方歳三資料館×肥後熊藩 第74回 熊日三太郎駅伝大会 第77回 熊日学童スケッチ展《入場無料》 第64回 熊日書道展《作品募集》 熊日情報文化懇話会 12日に例会 「これからの経済と私たちの暮らし」 経済ジャーナリスト・荻原博子さん ホーム ニュース トップ 熊 全国 エンタメ 動画 地方選速報 天気・気象 防災・災害 トップニュース 熊・川辺川の流水型ダム建設、五木村と相良村から「任期中に同意得たい」 蒲島知事が年頭会見で意欲 「被災地支援、力注いで」 能登半島地震の犠牲者追悼 蒲島熊県知事と大西熊市長、仕事始め式で訓示 【速報】春高バレー 信愛女学院が1回戦突破 TS

    JR新駅名称は「西熊本駅」 熊本-川尻間
    nakakzs
    nakakzs 2015/01/29
    次の募集停止を当てるクイズになっとるな。
  • 司法試験合格率低迷、法科大学院「存続危うく」 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    9日に行われた司法試験の合格発表。合格者数の大幅減に加え、合格率も低迷し、法科大学院はさらなる苦境に立たされた。 「例外ルート」のはずの予備試験を経た合格者が大幅に増え、大学院やその修了生からは戸惑いの声が上がった。 昨年、最多の201人の合格者を出した慶応大は、150人まで減らして4位。法科大学院では在学中から予備試験を受ける学生が増え、上位校の優秀な学生ほど予備試験経由で合格するケースが多い。同大の担当者も「予備試験の影響は少なからずある」と認める。 神奈川大は今回40人が受験したが、合格者ゼロ。成績優秀者を呼び込むため、学費と現金100万円を支給する異例の給費制度を設けたが、成果が上がらない。安達和志・法科大学院委員長は「存続が危うくなりかねない」と嘆く。

    nakakzs
    nakakzs 2014/09/10
    大学別のランキングが本紙に載ってたが、予備試験の受験者数が3位、合格率が東大とかよりも圧倒的大差の1位。でもって募集停止大がいくつもとかって、完全にこの新司法試験が破綻してるわな。
  • 独協大の法科大学院、募集を停止…19校目 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    nakakzs
    nakakzs 2014/06/17
    もう次はどの大学が辞めるかを当てるゲームになってきてる感じ。でもこの制度改革の責任者は失敗の責任をとらず。
  • 司法予備試験見直し提言 東大など6法科大学院 - MSN産経ニュース

    東京大や京都大など6大学の法科大学院は13日、通過すれば司法試験を受験できる予備試験が「制度の趣旨に反する状況になっている」として、受験資格を設けるよう求める提言を法務省や文部科学省などに提出した。 予備試験は経済的事情などで法科大学院に通えない人を想定して導入されたが、受験資格に制限がないため「近道」として選択する学生が増えている。 法科大学院制度は、実務教育を通じて幅広い教養や豊かな人間性を備えた法曹を養成する目的で始まった。提言は学生の関心が予備試験対策に向いていると指摘。「法科大学院教育を軽視する傾向がある」と批判した。 その上で、予備試験に受験資格を設けるほか、法科大学院出身者と同程度の幅広い知識を問うために科目数を増やすよう求めた。

    司法予備試験見直し提言 東大など6法科大学院 - MSN産経ニュース
    nakakzs
    nakakzs 2014/06/15
    そっちじゃなくて本制度の方に問題があるのは一目瞭然なのに、失敗から逃れるようなツギハギを。
  • 法科大学院から撤退続々、全国で60校割れ 有力校に集中 - 日本経済新聞

    法科大学院の撤退が相次いでいる。今年に入り5校が2015年度からの学生募集の停止を表明。一時74校あった法科大学院は60校を割ることになる。司法試験の合格率が伸び悩み、定員充足率が低迷する法科大学院に対し、国は補助金の配分見直しなどで統廃合を迫る。大学関係者の間では「縮小傾向はさらに進む」との見方が強まっている。「志願者確保のため手は打ったが、限界だ」。15年度からの募集を停止する新潟大の菅原

    法科大学院から撤退続々、全国で60校割れ 有力校に集中 - 日本経済新聞
    nakakzs
    nakakzs 2014/04/21
    明らかに失敗なのだけど、誰も責任を取らない。これも含めて日本の司法かもしんないけど。|でもここが失敗だと、裁判員制度その他全ての司法制度改革に影響するかもなと。
  • 朝日新聞デジタル:大阪学院大、法科大学院の募集停止 14年度から - 社会

    大阪学院大(大阪府吹田市)は3日、法科大学院の学生の募集を2014年度から停止すると発表した。志願者や入学者の増加が見込めないためで、在学生20人全員が修了した時点で廃止する。文部科学省によると、法科大学院の募集停止は7例目。  大阪学院大の法科大学院は、制度が始まった04年度に開設。働きながらでも学べる昼夜開講制など特色づくりに努めたが、08年度から定員割れが続き、13年度は定員30人に対し入学者は2人。司法試験の合格率も低調で、昨年は5・6%だった。会見した南川諦弘(あきひろ)・法務研究科長は「決定は痛恨の極み。現在の制度では法科大学院を出ても司法試験に合格する保証はなく、社会人はなかなか進学にふみきれない」と悔しさをにじませた。

    nakakzs
    nakakzs 2013/06/03
    おーい、法科大学院どんどん潰れるわ、合格率低いわ、廃止予定の予備試験のほうが圧倒的多いわ、若手弁護士の仕事がないわ、いい加減に司法制度改革失敗だったと認める人出てこないのか?
  • 1