タグ

2018年2月24日のブックマーク (3件)

  • 「女性専用車両」反対派とカウンターが渋谷駅前で衝突、「帰れ」コール響き騒然 - 弁護士ドットコムニュース

    JR渋谷駅のモヤイ像前で2月24日午後4時頃、「女性専用車両」に反対する一団とカウンターが衝突。カウンターの「帰れ」コールが響き渡り、辺りは騒然となった。反対派は、緑の法被の男性2人と同調者数名。これに対し、カウンターは男女50人ほどいた。 反対派は2月16日朝、千代田線で女性専用車両に居座るトラブルを起こしたグループ。この日は、駅前で街頭演説する予定だった。 SNSなどで予定を知ったカウンターが集まり、「なんで女性専用車両があるか考えろ」「男性差別とか寝言いってんじゃねーぞ」などと反対の声をあげた。午後4時半頃、警官6人に促され終結。カウンターが活動をさせなかった形だ。 女性専用車両の主目的は痴漢被害を防ぐため。カウンター活動に参加していた女性は「まずは痴漢をなくすために努力した方が良いと思うんです」と通行人に呼びかけていた。 (弁護士ドットコムニュース)

    「女性専用車両」反対派とカウンターが渋谷駅前で衝突、「帰れ」コール響き騒然 - 弁護士ドットコムニュース
    nakakzs
    nakakzs 2018/02/24
    本来双方の言い分から議論の余地があるものなのに、こういう声の大きいところでの争いによってその議論して解決に向かうという本質からどんどん外れてゆく現象に名前は付けられないものか。
  • 更新プログラム適用後、USB デバイス(キーボード及びマウス)が使用できなくなる事象について

    こんにちは。Windows プラットフォーム サポートです。 2018 年 2 月にリリースしました Windows 10 Version 1709 向けの更新プログラム (KB4074588) を適用した後、USB デバイス(キーボード及びマウス)が使用できなくなる事象についてご案内いたします。 2018 年 2 月 14 日 — KB4074588 (OS ビルド 16299.248) https://support.microsoft.com/ja-jp/help/4074588 USB devices may stop working after installing the February 13, 2018 update (KB4074588) https://support.microsoft.com/en-us/help/4091240/usb-devices-may-st

    更新プログラム適用後、USB デバイス(キーボード及びマウス)が使用できなくなる事象について
    nakakzs
    nakakzs 2018/02/24
    はい、昨日これ直撃して1日無駄にしました(原因究明に時間がかかった)。自分はOS起動からのシステムバックアップを使ってのロールバックでなんとかなったけど、USBしか端子ないとか、人によっては詰むな。
  • ゲーム配信者の12歳少年宅に、虚偽通報(Swatting)により警察が押し掛ける。突然の登録者数大幅増加がきっかけか - AUTOMATON

    ホーム ニュース ゲーム配信者の12歳少年宅に、虚偽通報(Swatting)により警察が押し掛ける。突然の登録者数大幅増加がきっかけか ゲームを巡るトラブルによって、無関係の人物が「Swatting(スワッティング)」の被害に遭い、不幸にも射殺されてしまったという事件について以前お伝えした(関連記事)。Swattingとは、犯罪行為などがおこなわれている、あるいは予告する虚偽の緊急通報をおこない、他人の家や企業、公共施設などに警察部隊を出動させる悪戯行為のことだ。アメリカなど海外ではたびたび発生しており、先週また新たなSwattingが実行された。被害者はYouTubeでゲーム配信をおこなっている、わずか12歳の少年だ。海外メディアABCやKotakuなどが報じている。 今回Swatting被害を受けた少年の名はPeter Varady君。彼はRolly ranchersというアカウント名

    ゲーム配信者の12歳少年宅に、虚偽通報(Swatting)により警察が押し掛ける。突然の登録者数大幅増加がきっかけか - AUTOMATON
    nakakzs
    nakakzs 2018/02/24
    日本の場合は、匿名掲示板での誹謗中傷とかがそれに当たるのかな。