タグ

WEBと検閲に関するnakakzsのブックマーク (5)

  • あなたのTwitterやFacebookも米国土安全保障省が監視中? 捕捉ワード全公開

    あなたのTwitterやFacebookも米国土安全保障省が監視中? 捕捉ワード全公開2012.03.12 21:00 「お腹が『緊急事態』です。『中毒ウイルス』にやられたようです。昨日『空港』の近くでべた『豚肉』が原因でしょうか...。現在、『ハリケーン』のような速さで部屋とトイレを往復中。誰か『助けてー!』」 ソーシャルメディアでふだん何気なーく投稿している発言が、米国土安全保障省から目をつけられてるってホントですか!? 米メディアAnimalによると、電子プライバシー情報センター(EPIC)が国土安全保障省のソーシャルメディア監視基準を示した内部文書を公開したそうです。曰く、TwitterやFacebookの監視には明確なターゲットワードを設定しているとのこと。数百を超えるそれらのワードは、すべてAnimalに掲載中です。 おおまかな分類としては、米国内の安全保障(警察、ギャング

    nakakzs
    nakakzs 2012/03/13
    これが日本だったら、2ch語みたいなのが流行り出すのだろうか。つか日本語って対象ワードが崩す方法含めると無限になり得るから、単語での検閲って本当に監視したい対象にはあまり意味ないのだよね。
  • もうこの法案に賛成はしません。PIPAを支持していた議員がついに考えを変えた!(後に続く議員続出。追記あり)

    もうこの法案に賛成はしません。PIPAを支持していた議員がついに考えを変えた!(後に続く議員続出。追記あり)2012.01.19 17:10 少なからず大きな一歩になるんじゃないですかね。 上院議員のマルコ・ルビオ(Marco Rubio)氏が良心の呵責に苛まれてこのような決意をしたかどうかなんて分かりませんけどね。SOPAと並んで今世紀最悪の法案と言われているPIPA(Protect IP Act)ですが、強力なサポートを失いました。これについては素直に喜んでいいんじゃないでしょうか。 この法案の影響は、インターネットへのアクセスにだけでなく、連邦政府の力を無駄に拡大しかねない。 そこで私はPIPAのサポートから身を引くことを公式に発表します。さらに同じように法案を捨て身を引くことをレイド上院議員にも勧めたいと思っています。 普段だったら議員には絶対ブレて欲しくはないですが、今回の件に関

  • Engadget | Technology News & Reviews

    My iPhone 11 is perfectly fine, but the new buttons on the iPhone 16 are compelling

    Engadget | Technology News & Reviews
  • Togetter - 国内最大級のTwitterまとめメディア

    いま話題のツイートまとめが読めるTwitterまとめに特化したまとめサイト。人気のツイートやTwitterトレンド、写真やマンガといった話題の画像から、さまざまなニュースの反応まで、みんなであつめる国内最大級のメディアプラットフォームです。

    Togetter - 国内最大級のTwitterまとめメディア
  • asahi.com(朝日新聞社):グーグル、利用者情報照会の国別件数公表 中国は「?」 - 国際

    【ニューヨーク=田中光】米インターネット検索最大手のグーグルは20日、各国政府や捜査機関が、利用者の情報を求めたり、サイトを検索対象から除外するよう求めたりした国別の件数を初めて公表した。昨年6月から12月までの半年間のまとめで、今後も半年ごとに公表するという。  グーグルは「インターネットの情報規制を試みる政府が増えている中、今回の公表で各国政府による検閲や利用者のデータ照会の実態を少しでも明らかにしたい」などとコメント。情報公開で透明性を増し、不要な政府介入を避ける狙いがあるとみられる。  今回の公表は、グーグルが事業を展開している約100の国が対象。傘下の動画サイト「ユーチューブ」に関するものも含まれている。  利用者情報の照会は、事件関係が中心だという。最多はグーグルが提供する情報交換サイトが盛んなブラジルの3663件。米国の3580件、英国の1166件と続いた。日は44件だった

  • 1