2018年12月24日のブックマーク (2件)

  • 日本「味方に銃撃つか」vs韓国「射撃用レーダー撃たなかった」(中央日報日本語版) - Yahoo!ニュース

    韓国海軍駆逐艦が今月20日、日海上自衛隊の哨戒機を射撃統制レーダーで照準したという日側の主張を韓国軍当局が23日、否定した。日韓国の駆逐艦が公海上で射撃統制レーダーで海上哨戒機を意図的にねらったものだとして連日激昂した反応を示し、韓日関係が悪化の一途だ。 複数の軍消息筋によると、20日午後3時ごろ、独島(ドクト、日名・竹島)北東200キロ沖の公海上で、韓国海軍「広開土大王」(DDH-971)が漂流中の北朝鮮漁船に対する捜索・救助作戦を行っていた途中、日海上自衛隊の海上哨戒機P-1が近接してきたため、これを識別するために電子光学標的追跡装備(EOTS)を作動した。消息筋は「当時1.5メートルの波が立ち、1トン未満の北朝鮮漁船を探すのが難しい状況だった」とし「当時、(艦砲とミサイル照準用)射撃統制レーダーのSTIR 180は日哨戒機に向かってレーダー電波を撃っていない」と説明した

    日本「味方に銃撃つか」vs韓国「射撃用レーダー撃たなかった」(中央日報日本語版) - Yahoo!ニュース
    nakayossi
    nakayossi 2018/12/24
  • ヤハウェ (神) - アンサイクロペディア

    ヤハウェの作者であるモーセおよびユダヤ教は、著作権に関して非常にうるさいことで知られている。そのため、モーセに無断でヤハウェの絵を書いたりすれば、たちまち著作権使用料(命)を要求される。また、「汝は私の名をみだりに唱えてはならない」とあるように、地域によってはヤハウェの名前を口にしただけで著作権使用料(命)を要求されることがあるので気を付けよう。ある小学校で卒業製作としてプールの底にヤハウェの絵を描こうとしたところ、ターバンを巻いた人達がやってきて著作権使用料(命)を要求されたという事態も発生している。 キリスト教とはイエスによって書かれたユダヤ教の二次創作作品である。キリスト教が、原作では「裁きの神」とされていたヤハウェを「愛の神」としたことに対し、ユダヤ教は同一性保持権の侵害だとしてイエス訴え、訴訟を起こした。結果としてイエスは十字架にかけられ、処刑されたが、なんやかんやあってキリスト

    nakayossi
    nakayossi 2018/12/24
    “イスラム教は二次創作でありながら、原作者以上に著作権に厳しいことで有名である”