🦊こんにちは♪ 人生を豊かにする考え方の本って読んだことありますか? その手の本の中には、「仏教の考え」をもとに語られている部分が結構あります。 そして、私はその手の本を読んで、「いい考えだ。」「取り入れよう。」と肯定的に思うことも多いです。 しかし、気をつけてほしいのが、こういった考えは、「人生を豊かにするためのものであって、人に考えを強制するようなマナーとは異なる」ということです。 ▼TV番組「笑われるニホン語」問題 2019年、とある番組が放送されるやいなやTwitter上で少し話題になりました。その番組とは「あなたの日本語大丈夫?笑われるニホン語」です。 ※以下「笑われるニホン語」または「笑われる日本語」 ▽葬式マナーに関する問題 番組内で、「喪主から参列者への挨拶」に関する問題が出題されて、その番組内での正解(o)・不正解(x)は下のように放送されました。 x本日はお忙しい中
![【葬式マナー】「仏教の教え・考え」と「葬式マナー」は一緒にするな!【忙しい=失礼!?】 - 和語の里(Wagonosato) - 日本語・データ化・考察 -](https://cdn-ak-scissors.b.st-hatena.com/image/square/f398a418b58defe720a0ba6a62960faf509312fc/height=288;version=1;width=512/https%3A%2F%2Fcdn-ak.f.st-hatena.com%2Fimages%2Ffotolife%2Fp%2Fpeaceheart%2F20210716%2F20210716150515.jpg)