2017年1月6日のブックマーク (3件)

  • 映画のDVDを通しで見れない。

    もう何年もそうなんだけど20分位で止めて別のことをしてしまう。 結局見終わるのに3日くらいかかる。 ゆるめの娯楽ですら集中が続かない。 もちろん通しで見ようと思えばできるんだけどそこで意思の力を使うのはなあーと思ってしまう。

    映画のDVDを通しで見れない。
    nakayuki805
    nakayuki805 2017/01/06
    30分アニメのCM区切り→30分のアニメ丸々→1時間のドラマ→1時間以上のドラマって慣らしていくとか、CMのないDVDの前にCM付きのTV放送でCM区切りは見切るとか
  • Raspberry PiとテレビをHDMI接続してテレビのON/OFFを確認する - Qiita

    以前にRaspberry PiとMac or Windows PCを有線で直接繋いでさくっとSSH接続するという記事を書いていて、HDMI対応ディスプレイとキーボードをセットしなくてもさくっとSSH接続してRaspberry Piで遊べることをアピールしていたのですが、今回は逆にあまり使うことのなかったRaspberry PiのHDMI端子を活用し、テレビのON/OFF(STANDBY)状況をRaspberry Piから確認してみたいと思います。 今回はHDMIのCEC(Consumer Electronics Control)という、機器間を制御するリンク機能を活用します。 SONYだとブラビアリンク、東芝だとレグザリンク、パナソニックだとビエラリンク、SHARPだとAQUOSファミリンク、などと呼ばれています。 動作環境 Raspberry Pi側 Raspberry Pi 2 Mod

    Raspberry PiとテレビをHDMI接続してテレビのON/OFFを確認する - Qiita
    nakayuki805
    nakayuki805 2017/01/06
    HDMI対応TVが欲しくなってきた(未だにアナログTVにチューナーつけてる人)
  • 開発者のMac離れが進行中。移行先はLinuxか? | ソフトアンテナ

    プログラミングカンファレンス等を確認するまでもなく、MacBook Proは開発者のためのマシンとして近年大きな人気を誇っています。ハードウェアの完成度が高いだけで無く、UNIX由来の各種コマンドが利用できるmacOSも開発者が好む理由の一つにもあげられると思います。 ところが2017年はその状況が変わってくるのかもしれません。開発者Luca Ciavatta氏は、今年開発者がmacOSから離れLinuxにスイッチする可能性があると、ブログ記事「Why devs are switching from Mac OS X to Linux?」にまとめています。 ブログの根拠は、Appleが開発者の需要を無視し、割高なハードウェアを販売しているというもの。そのために人々はハードウェアとソフトウェアの両面で代替案を探しているというのです。 参考リンクとして同様な動きを伝える以下のようなリンクをリス

    開発者のMac離れが進行中。移行先はLinuxか? | ソフトアンテナ
    nakayuki805
    nakayuki805 2017/01/06
    数年以上前から自分のPCでLinuxをメインにしてる自分にスキはなかった(Office使うときだけデュアルブートのWin使う) / Macは貧乏人に優しくないからiOS開発かドヤリングでもしない限り無縁