タグ

社会に関するnakimuraのブックマーク (2)

  • やまもといちろう氏は別にフェアトレードを批判したのではない(メモ) : 大西 宏のマーケティング・エッセンス

    2012年05月04日11:23 やまもといちろう氏は別にフェアトレードを批判したのではない(メモ) カテゴリマーケティング kinkiboy Comment(0)Trackback(0) やまもといちろう氏(いつもは”さん”としているのですが、それではひらがなが並び過ぎるし、”山一郎さん”ではわかっている人しか伝わらないのでそう書いておきます)が、堀江健太郎さんという方が問題提起したコーヒー価格に対する理解不足とか、どこに問題があるのかを書いたブログを受けて、小松原織香さんという方が、さらに問題意識を投げかけています。しかし小松原織香さんにもまだ誤解があるようなのでかんたんにメモしておきます。 数字をきちんと読めない人がフェアトレードとか言い出すと大変なことになるかもしれない(メモ): やまもといちろうBLOG(ブログ) グローバル化した市場の問題を無視したフェアトレード批判を始めると

    やまもといちろう氏は別にフェアトレードを批判したのではない(メモ) : 大西 宏のマーケティング・エッセンス
    nakimura
    nakimura 2012/05/04
    「経済や社会の矛盾は、政治や社会運動だけが解決策ではなく、ビジネスによる解決もある」←忘れないようにしたい
  • 「100年安心年金」なんて超不要! - Chikirinの日記

    東日大震災の復興資金をまかなうための財源は、向こう 25年の所得税増税等でまかなうってコトになりそうなんですが・・ 25年間の増税を、“時限増税”って呼ぶのは無理でしょ。完全にふつーの恒久増税ですよね。 それと、ちきりんが一番、「政治家&官僚のアタマの古さがよく表れているよね」と思うのが、この「時間感覚」です。 年金についても「 100年安心年金」という言葉が使われ、それが実現できないことに批判が集まっていますが、そもそも「向こう 100年も安心」という目標設定をすること自体が時代に合わないのだ、ということにそろそろ気がつくべきでしょう。 「 100年安心」するためには、向こう 100年、何が起こるか想定し、その上で「大丈夫!」と言わなければならないのですが、この前提には「向こう 100年を想定できる」という、あまりに傲慢(もしくは無思考)な前提が含まれています。 今から 100年前の

    「100年安心年金」なんて超不要! - Chikirinの日記
    nakimura
    nakimura 2011/11/10
    アジャイル開発が頭に思い浮かんだ。。わかりもしない未来のことを公約して将来に負の遺産を残すことだけはやめたい。
  • 1