ブックマーク / getnews.jp (5)

  • 家電量販店のスマートフォン設定料金が凄い 「Twitter1000円」「Skype1500円」|ガジェット通信 GetNews

    昨日某家電量販店のスマートフォンコーナーに足を運んだら、面白い料金表が店内に掲げられていた。その料金表は「スマートフォン安心設定サービス」というもので、各種設定を有料にて行うサービスだ。その各種サービスの一部は次の通り。 ・アドレス帳移行 1500円 ・Gmail設定 1000円 ・Yahoo!メール設定 1000円 ・Twitter設定 1000円 ・Skype設定 1500円 その他…… と、項目ごとに設定を選ぶことができる。アドレスの帳移行だけでいい人は、1500円支払えばいい。セキュリティ設定やルーター設定、公衆無線LAN設定など全部で11のサービスがあり、すべてのサービスをお願いすると1万3000円になる。 携帯電話ですらままならないデジタルオンチや年配者にはありがたいサービスではないだろうか。とくにスマートフォン(Android)は機種ごとに設定も多少異り、導入できるアプリも異

    家電量販店のスマートフォン設定料金が凄い 「Twitter1000円」「Skype1500円」|ガジェット通信 GetNews
    nakkazzz
    nakkazzz 2011/07/14
    ×「たけーよ」 ○「金とるほどのことでもねーだろって思える俺のスキルすげー」
  • 「ソーシャルメディアは震災で効果を発揮しました!」論者に言いたいこと - ガジェット通信

    東北関東大震災、「ソーシャルメディアが役に立ちました!」という論調がネット関連ニュースや、一般紙でもいろいろと論じられています。今回目立ったのはツイッターでしたが、ハッシュタグ#pray4japanや#edano_neroが出たこと、節電を呼び掛ける「ヤシマ作戦」が出たことなどが多数メディアで取り上げられました。あとはAERAの表紙が酷い! ということを表明するユーザーが続出し、AERA編集部に謝罪させたといった意味でも、ツイッターは存在感を示しました。 あとは、「私のTLは協力し合う人だらけだった!」的に「ソーシャルメディア時代と震災」というテーマで書くユーザー・論者も多く、大手メディアもこれらについて軒並み美談としてソーシャルメディアを使った善意の連鎖について報じました。また、被災地の人もネットに繋げる環境にある場合は状況をツイッターで報告し、支持を受けました。ツイッターのまとめサイト

    nakkazzz
    nakkazzz 2011/03/29
    デマについて言ってくんないと。あとネットについて語るなら、コンテンツの無料化の弊害とか。
  • 911でソーシャルメディアが生まれ 311で死んだ|ガジェット通信 GetNews

    今回は野間 恒毅さんのブログ『[の] のまのしわざ』からご寄稿いただきました。ご意見は記事下のコメント欄へお願いします。どうか建設的な議論をお願いします。 2001年9月11日、同時多発テロ発生。 ニューヨーク・ワールドトレードセンター(WTC)にハイジャックされた2機の旅客機が激突し倒壊。ワシントン、ペンタゴンにも同様に旅客機が墜落し、大きな被害を受けました。 この時私はニューヨーク、マンハッタンにいました。 空港は即座に封鎖、マンハッタンへ出入りできる橋、船すべて閉鎖されました。つまりマンハッタンは孤島となったのです。 この時情報は錯綜(さくそう)しました。一体WTCで何がおきているのか。マンハッタンで何がおきているのか。現地メディアのNY駐在員はともかく、海外メディアは“空港封鎖”“マンハッタンへの出入り禁止”により取材ができませんでした。 事件発生から数日後、ようやくマンハッタンに

    911でソーシャルメディアが生まれ 311で死んだ|ガジェット通信 GetNews
    nakkazzz
    nakkazzz 2011/03/29
    まぁなんだ。構造的に不毛だし、ずっと死んでていいけどな。
  • 大震災 ツイッターで多発した【拡散希望】の中で本当に拡散すべき情報 - ガジェット通信

    3月11日に発生した東北関東大震災をきっかけに、ツイッター上では【拡散希望】【超拡散希望】といった注釈つきのツイートが増えてきました。下記画像は今年3月にツイッター上で「拡散」ということばがどれくらい使われたかを表す「グーグルリアルタイム検索」の検索結果です。 11日から激増している様が分かりますね。皆さん、善意で有益な情報・共有すべき情報を拡散しようとしている模様ですが、時に「コスモ石油のコンビナート爆発で科学薬品の含まれた雨が降る」「東京電力・東京ガス会社の社員を騙る男が女性宅に押し入る」「米兵に対してオバマが感動的な演説をした」といったデマも拡散されることがあります。とはいってもツイッターの利点はこうしたデマを打ち消す情報もその後「拡散」することですね。 さて、ここまで【拡散希望】が多いと一体どれが当に重要なのやら、と思う方も多いことでしょう。あと、【拡散希望】とやることにより

    nakkazzz
    nakkazzz 2011/03/14
    なんでもかんでも"拡散"じゃなくて、一つのサイトに情報を"集約"したほうが効率よく伝播されるもんな。個人が無限に情報を処理できる前提でないなら、無闇な拡散は有害になりうる
  • アグネスが嘘をついて大炎上!? 「日本ユニセフもユニセフも同じ」と発言|ガジェット通信 GetNews

    タレントのアグネスチャンさんが嘘をついている! そんな話題でインターネット上が炎上状態となっている。アグネスさんは『日ユニセフ協会』の公式大使として様々な活動を行っている人物なのだが、『Twitter』での発言で炎上しているのである。 アグネスさんが、自分が属する団体を『ユニセフ』と発言していたことに対し、ネットユーザーから「アグネスさんが所属しているのは『ユニセフ』ではなく『日ユニセフ』の間違いではないか?」という内容の指摘を受けていた。それに対してアグネスさんは、「同じところですよ。日ユニセフもユニセフも同じところですよ」と返答。多くの人達が『ユニセフ』と『日ユニセフ』を別の団体と認識しているため、アグネスさんが嘘をついているとして、インターネット上で大炎上し、大きな話題になっているのである。 実際のところ事実はどうなのかといえば、『ユニセフ』と『日ユニセフ』は協力関係にはあ

    アグネスが嘘をついて大炎上!? 「日本ユニセフもユニセフも同じ」と発言|ガジェット通信 GetNews
    nakkazzz
    nakkazzz 2010/05/10
    「こちとら慈善事業やってんじゃねーんだよ」「じゃあ、なにやってんだよw 」…www
  • 1