タグ

歴史と絵巻に関するnakuramayumicomのブックマーク (2)

  • 中世絵巻の年代 - 座乱読無駄話日記2:楽天ブログ

    2019.07.06 中世絵巻の年代 カテゴリ:絵巻物 中世の絵巻で、大凡の時代の風俗を知りたい・・ということはあると思うので、大まかに絵巻物の成立年代あるいは、そのころ?と思しい年代をメモしておこう。 源氏物語絵巻  いわゆる「王朝絵巻」の典型だが、藤原隆能筆だと言われていて、今は否定されているようですが、目安として1154年頃。(ちなみに、平安時代とはいえ、このころには源義経も生まれています) 後白河法皇の近辺で作られたと言われるものたち・・・。 信貴山縁起絵巻 1170年のちょっと前? 12世紀後半・・? 粉河寺縁起絵巻 信貴山縁起と近い・・? 伴大納言絵巻  これも後白河法皇の蓮華王院宝蔵の秘蔵品ではないか・・と 年中行事絵巻(写しのみ)1177年?  常盤光長の名前が1173年頃 地獄草子 餓鬼草子 病草紙  1190年頃? (後白河法皇のコレクションで六道絵がそろっていた・・?

    中世絵巻の年代 - 座乱読無駄話日記2:楽天ブログ
  • 屁合戦絵巻

    29.6×1003.1cm(外寸29.6×1048.0cm) 伝覚猷画 相覧弘化3年写の写彩色 虫損あり 巻子装

  • 1