2015年3月4日のブックマーク (2件)

  • 自慰で発電するガジェット発売へ USBでつないでスマホやパソコンの充電可能:ワロタニッキ

    全世界におけるアダルト向けの映像の視聴に、一日だけで数百万時間が使われていると言われている。 そんな我々の無為なる行為を、ポテンシャルへと変換することで、エコに利用できるガジェットが現在開発されている。“自慰”により発電し、USBでつないでスマホやパソコンの充電ができるのだ。 ■見た目はめちゃくちゃカッコイイ! その名も「ウォンクバンド(Wankband)」。 見た目はスタイリッシュで、日でかつてブームになったホワイトバンドを思い起こすようなスマートなデザイン。 腕を振る行為によって蓄えられた電力量は、表のメモリから確認できるようだ。 同ガジェットは「振る」という運動により発電し、けっしてコンセプトのような行為にかぎらず発電ができるのだが、商品を開発している会社をみれば納得できる。 ■なんじを愛せ、さすれば地球も愛せる 製品紹介の映像では「自分を愛すことで、地球をも愛す、はじめてのウェア

    自慰で発電するガジェット発売へ USBでつないでスマホやパソコンの充電可能:ワロタニッキ
    nam_thunder
    nam_thunder 2015/03/04
    これスマホ満充電にするだけでも何回抜かなきゃならないんですかね・・・
  • 【悲報】ニコ生ゲーム実況者が任天堂からステマ依頼を受けたとうっかり口を滑らせる | netgeek

    ニコニコ動画でゲーム実況動画を投稿している「ただてる」氏が任天堂からステルスマーケティングの依頼を受けたことを暴露してしまった。 おそらくステマが大変嫌われているということを知らなかったのだろう。ただてる氏は堂々とTwitterで任天堂から直接依頼を受けたと発言してしまった。 このツイートに対してただてるファンからは「ついに先生が任天堂に認められる日が来たか!」、「公式ってすげええ!」などと賞賛するリプライが多数寄せられたが、その後このことがステマアンチ派の耳に届いてからは「は?ただのステマじゃん」、「金貰ったのか」、「いや、これそもそも言っちゃいけないやつだろ」、「もう見ないわ」などと非難の嵐に一転。 このような裏の取引があることが判明し、純粋にゲーム実況を楽しんで視聴していた者達は自分が広告宣伝活動に利用されていただけと気づいて大変なショックを受けた。 一度ステマの存在を意識してしまう

    【悲報】ニコ生ゲーム実況者が任天堂からステマ依頼を受けたとうっかり口を滑らせる | netgeek
    nam_thunder
    nam_thunder 2015/03/04
    まずはステルスマーケティングの意味を調べるところから始めようか/こいつの他の記事見てみたら話題になってた青黒ドレスのやつまでステマ言ってるしただステマ言いたいだけだろこのバカ