2016年5月17日のブックマーク (5件)

  • ガチャピン、ムックといえば?どんな番組を思い出しますか? - ハナさんキッチン

    斎藤さんがガチャピン、ムックのことをツイートしていました。 “若い子は『ポンキッキーズ』を知らないの!?→おいその前に『ひらけ!ポンキッキ』だろうが!と盛りあがるTL - Togetterまとめ” (11 users) https://t.co/rDKJNefIMe— 齊藤貴義 (@miraihack) May 14, 2016 コチラが元記事ですね。 若い子は『ポンキッキーズ』を知らないの!?→おいその前に『ひらけ!ポンキッキ』だろうが!と盛りあがるTL - Togetterまとめ ハナさんはアラフォーですから、当然「ひらけ!ポンキッキ」と思いましたが、若い子はポンキッキーズなんですね。 Google日本語入力でもポンキッキーズが上に表示されましたよ。 さらに若い子だと、ポンキッキーズすら知らないみたいです。見てなかっただけかな? でも、一体どちらのほうが多いのでしょうか? 気になるなぁ

    ガチャピン、ムックといえば?どんな番組を思い出しますか? - ハナさんキッチン
    namakero4
    namakero4 2016/05/17
    ひらけ!ポンキッキーズって、すごいタイトルだよね
  • 子供とのお出かけや遊び場を探したいなら『コモリブ』がいいぞ!って話 - wepli.2

    皆さんは、休みの日に子供と出かける時に、どんな風に遊ぶ場所を探していますか?大抵の方は、Google検索やマップなどから探すと思いますが、なかなかサクッと目的の場所が見つからないことって多いですよね。そんな時にとっても重宝するのが、今回ご紹介する『コモリブ』です。『コモリブ』なら、現在地から子供の遊び場所や、ファミリー向けのレジャー施設を探してくれるので、わざわざキーワードを変えて何時間も検索する手間が省けるってわけです。 comolib(コモリブ)って何!? 『コモリブ』はこんな感じのアプリです 今いる位置から遊び場を探す その他の方法で探す さいごに 『コモリブ』のダウンロード comolib(コモリブ)って何!? 『コモリブ』とは、子供連れのお出かけスポットや遊び場に特化したレジャー情報アプリで、口コミや投稿から自分に合ったスポットを、さらに探しだすことができます。2015年の『Go

    子供とのお出かけや遊び場を探したいなら『コモリブ』がいいぞ!って話 - wepli.2
  • 海外のテレビショッピングは面白い!思わず見てしまう通販番組5選 - よしまのメモ帳

    突然ですが海外テレビ通販番組が好きです。 夜更かしついでに深夜アニメを見終わったあと、チャンネルをザッピングしていると1チャンネルくらいは海外テレビショッピングを放送しています。 で、ついつい見てしまうんです。 早く寝なきゃいけないのに(笑) なんか海外テレビショッピングってリアクションが大きかったり喋り方がウキウキしていて面白いんですよね。 当たり前ですがアメリカ的で、ボイスオーバーも合わせて「ワーオ!」とか言っているのでなんだかこちらまでウキウキしてきちゃって(笑) 海外テレビショッピングはたくさんありますが、今日はお気に入りの番組・CMを5つご紹介したいと思います。 ウキウキしたい人必見です!(笑) つい見ちゃう!海外テレビ通販映像5選 マジックブレッド マジックブレッドデラックス 通販 海外テレビショッピングとの出会いはこれでした。 たしか中学生の頃だったので、10年以

    海外のテレビショッピングは面白い!思わず見てしまう通販番組5選 - よしまのメモ帳
    namakero4
    namakero4 2016/05/17
    テレビショッピングにやられてマジックブレッド買った人です
  • 私のお菓子代は年8万円?1行家計簿に基づく反省と対策 - 疲れていたら かわいくないぞ

    こんにちは。 甘いものに目のないくすりやです。 先日こちらの記事に書いた通り→節約ターゲットを絞り込むシンプルな1行家計簿にチャレンジ 1行家計簿にお菓子代のみを記録してみました。 早速、半月つけた記録を公開したいと思います。 1行家計簿をつけてみたら 半月のお菓子代は3375円!年間になおすと恐ろしい数字に… つけてみた結果はこの通り。記録を公開するからと言うこともあり、お菓子を買うのは普段より控えたつもりなのですが。外は入れていないです。 半月の合計金額は3375円、お菓子を買った回数は4回、1回当たりの出費は843.75円、仮にこのペースで1年間お菓子を買い続けると1年間の出費は81000円でした。年間の出費を考えるとかなりインパクトのある数字になります。8万円って大金!旅行にあと2回は行けそうだし、大好きなフィギュアスケートのチケットも良い席が何枚も買えるし、家賃1か月分以上だし

    私のお菓子代は年8万円?1行家計簿に基づく反省と対策 - 疲れていたら かわいくないぞ
    namakero4
    namakero4 2016/05/17
    ヤバイ、我が家はすごいことになってる。。。家計簿つけないとな
  • ザッハトルテの食べ方はホイップクリームと一緒に食べること、本物はものすごく甘かった

    ザッハトルテの正しい?べ方とはホイップクリームを添えること 先日、義妹がヨーロッパに遊びに行ってて先週帰ってきました。実家におみやげを置いておくから取りに来てくださいとの事だったので、昨日取りに行ってきました。これは長男に、これは次男に、これは・・・と沢山のおみやげがある中、サキ家みんなでべて、という感じの木箱に入った重々しいべ物が。 ウィーンにあるホテルなんとか・・・チョコレートっぽい丸いやつ。なんか高そうな木の箱に入っているし、角っこは金属の補強とかされてる。上品ぶっているなぁ、という感想。 晩ごはんをべ終わってしばらくするとが「あ、あれ切ってべよう」と言い出したので、風呂に入るところだった僕以外の3人が先にべることに。なんか甘そうなチョコレートケーキっぽいべ物だったなーと思いながら入浴。 入浴後リビングに行くと苦々しい顔をした次男、なぜかミニラーメンべる長男。理由

    ザッハトルテの食べ方はホイップクリームと一緒に食べること、本物はものすごく甘かった
    namakero4
    namakero4 2016/05/17
    これテレビで人気NO1って見て食べたかったヤツだー!