2015年1月5日のブックマーク (4件)

  • 2014年のおすすめなラノベ : ひなぶろ!

    新年明けました、おめでとうございます。 今回は2014年読んだ中でのおすすめのラノベを紹介、的なことをしようと思います。 当は各レーベルで1冊ずつ出してみたいんですが、80冊ほどしか読むことができず、そもそも読んでないレーベルがあったりと…… それでは1冊目いきたいと思います。 MF文庫Jから「Re:ゼロから始める異世界生活」です。 小説家になろうから書籍化された作品で、Twitterのフォロワーさんからもおすすめされていたので買ってみました。 ある日主人公が異世界に飛ばされてしまい何度も絶望する事件が起きるのですがそれを乗り越えようと頑張るお話です。異世界+ループっぽい物です。 WEB版もまだ残っているのでそちらで読んでみてもいいかと思います。僕は5巻を読んだ後、続きが気になりすぎてWEB版を読んでしまいました。2014年1番のおすすめです。 続いてスニーカー文庫から「魔装学園H×H」

    2014年のおすすめなラノベ : ひなぶろ!
    name-25137412
    name-25137412 2015/01/05
    メモ。「夏の終わりとリセット彼女」気になる。
  • ポータル系のニュースサイトは、タイトルに元媒体名を入れてくれないかなあ - in between days

    Facebookで、ビートたけしが「お笑いブームは終わり」みたいな発言をしてるっていうポータル系ニュースサイトの記事が流れてきて、おもしろげなインタビューかなって見に行ったら、配信元が東スポだったので、なんだーって気持ちになった。 東スポは一時期よく紙で買ってたんだけど、ここでしゃべるときのたけしはサービス旺盛でかなり煽り気味というかけっこう盛ってるから、そんなガチな気持ちで読みにいってもしゃーないしなー、みたいなことをリンク踏む前に考えたかった。 リアルな生活で、夕方に駅の売店で売ってる赤い見出しのタブロイド夕刊紙やら青デカイ見出しのブランケット紙と、毎朝の全国紙はもうまったく別ものとというか、それぞれ違うってことを了解したうえで読んでるわけだけど、それがWebでポータルに配信されるやいっしょくたになってるってのはけっこうツライ。 ちなみに元記事はこれで、 たけし「お笑いブームは完全に終

    ポータル系のニュースサイトは、タイトルに元媒体名を入れてくれないかなあ - in between days
    name-25137412
    name-25137412 2015/01/05
    超わかる / けど媒体側としてはむしろ「ウチのニュースですよ」ぐらい言いたいんだろうから難しいのかな
  • 【年始企画】DeNA岩朝氏「『ハッカドール』はより尖ったプロダクトを目指す」 新レコメンデーション機能やゲームを追加 IP展開も本格化へ コンテンツ市場の展望も語る | gamebiz

    スマートフォンアプリ業界に身を置く方々に話を伺い、2014年の市場動向と2015年のトレンドを読み解く特別企画「ゲームアプリ市場のキーマンに訊く2014-2015」。 様々なニュースアプリが世に出ているなかにあって、ディー・エヌ・エー(DeNA)<2432>の『ハッカドール』が異彩を放っている。昨年8月からスタートしたキュレーションサービスだが、アニメやマンガ、ゲーム、特撮など9ジャンルの"おたく"系のニュースに絞っていることに加え、ゲームサービスの提供、キャラクター展開、アニメーションを使ったプロモーション動画など、独自性の強い、尖ったプロダクト・サービス展開が注目を集めた。今回、10月に続いてプロデューサーである岩朝暁彦氏にインタビューを行い、2014年の展開を振り返ってもらいつつ、2015年の抱負と、コンテンツ市場の展望を語ってもらった。 ■上々のスタートとなった『ハッカドール』 株

    【年始企画】DeNA岩朝氏「『ハッカドール』はより尖ったプロダクトを目指す」 新レコメンデーション機能やゲームを追加 IP展開も本格化へ コンテンツ市場の展望も語る | gamebiz
    name-25137412
    name-25137412 2015/01/05
    「私たちは、過去1週間で5日以上使ってくれた方の比率を示すヘビーユーザー比率を重視しています。実はこれが全体の7割を超えています。」凄いなこれ
  • 青山学院大V「ちゃらいは褒め言葉」 原晋監督は元伝説の営業マン【箱根駅伝】

    青学大V「ちゃらいは褒め言葉」 監督は元伝説営業マン 第91回箱根駅伝で3日、驚異的なタイムで初の総合優勝を飾った青山学院大は、選手たちの楽しそうな笑顔が印象的だった。9区を走った主将の藤川拓也選手(広島・世羅高)は、「みんなが自主性を持って明るく取り組む。このチームなら強くなれると思っていた」と青学大で走った4年間を振り返った。 サザンオールスターズの桑田佳祐さんの出身校で、東京都渋谷区にキャンパスがある青学大には、おしゃれなイメージが強い。「青学はちゃらい」とよく周囲に言われてきたという原晋(はらすすむ)監督(47)は、「最高の褒め言葉です」と胸を張る。「宝塚音楽学校と同じ。見えないところでは泥臭く努力しても、表舞台では華やかにしていたい」。大会前の記者会見で発表したテーマは、見る人を驚かせ楽しませたいという思いを込めて、「ワクワク大作戦」。異彩を放っていた。 練習の拠点は、渋谷

    青山学院大V「ちゃらいは褒め言葉」 原晋監督は元伝説の営業マン【箱根駅伝】
    name-25137412
    name-25137412 2015/01/05
    「寮の壁には、選手のリポートが何重にも張られている。毎月の目標と反省を書いて重ねる。サラリーマン時代と同じ手法だ。」ふむ