2020年6月18日のブックマーク (5件)

  • 今日だけは餃子の皮を具で包んであげる

    1984年岐阜県生まれ。変な設定や工作を用意して、その中でみんなでふざけてもらえるような遊びを日々考えています。嫁が世界一周旅行中。 前の記事:昨日キュウリを買っていれば…!「自宅にあるもの限定しりとり」は家の事情を攻略する遊び > 個人サイト 平日と休日のあいだ 嫁が世界一周旅行中の旦那 餃子の皮はいつも包んであげてばかり マッサージ師や心理カウンセラーがときどき自分をケアしている一方で、餃子の皮はいつも具を包んであげてばかりだ。 白くて丸い。やさしさを具現化したかのような餃子の皮。 そんな餃子の皮を見つけると、具は当然のようにちょうどいいサイズで近づいてくる。 そして皮は、何も言わず包みこんであげる。 「餃子の皮」という名で存在している以上、具を包むことは運命だ。 だとしても、いつも包んであげてばかりでは心が悲鳴をあげてしまう。当はときどき自分もやさしく包まれたいと思っているのではな

    今日だけは餃子の皮を具で包んであげる
    name-25137412
    name-25137412 2020/06/18
    これは秀逸
  • 白と黒で書くノート〈2018 優秀賞〉

    白と黒で書くノート 〈2018 優秀賞〉 灰色の紙に黒と白の文字を書く、ノートとその書き方の提案です。 紙の色に対して暗い色の文字と明るい色の文字は同時に読みにくいという 視覚が持つ性質を利用することで、大切な部分を際立たせる、 周辺情報を十分に記せる、光と影を描けるなど、ノートの新しい使い心地が生まれます。 作品紹介ムービー: https://youtu.be/pSuv18vGdPc(YouTube) デザインコンペ時の作品と実際の商品とは仕様が異なるため、作品紹介の中で表現されている作品の特徴等は商品の効果・効能を示すものではありません。 特に実際の商品は色覚異常の方への視覚的効果を目的とするものではありませんのでご注意ください。 東京・原宿の「THINK OF THINGS」およびコクヨ公式オンラインショップ「コクヨショーケース」にて販売中。 作品から商品へ 「BEYOND BOUN

    白と黒で書くノート〈2018 優秀賞〉
    name-25137412
    name-25137412 2020/06/18
    使いどころピーキーな気はするけど洒落てて良い
  • LINEの社内には「テクニカルライティング」の専門チームがあります - LINE ENGINEERING

    こんにちは、Developer Contentチームのmochikoです。LINE株式会社でテクニカルライターとして働いています。今日は「テクニカルライター」というお仕事と、LINEにあるテクニカルライティングの専門チームについてお話しします。 テクニカルライターという職種があります テクニカルライターって何をしてるの?何を書くの? ドキュメントはどうやって書いてるの? どんなメンバーで仕事をしてるの? ドキュメントを書く以外にこんなこともしているよ でもドキュメントを書くだけだと技術力が下がらない? どんな人がテクニカルライターに向いてるの? テクニカルライターという職種があります 私はもともとウェブ制作会社のインフラエンジニアでした。とある技術書を書いたことをきっかけに「テクニカルライターとして一緒に働きませんか?」と声をかけてもらい、LINE転職するに至ったのですが、実はお誘いをい

    LINEの社内には「テクニカルライティング」の専門チームがあります - LINE ENGINEERING
    name-25137412
    name-25137412 2020/06/18
    普通に考えて専門的なスキル必要だもんなあ
  • 声優YouTube戦国時代…響が運営する「HiBiKi StYle」の戦略とは?「箱推しのファンを増やす」 【仕掛け人×紡木吏佐】 | アニメ!アニメ!

    声優YouTube戦国時代…響が運営する「HiBiKi StYle」の戦略とは?「箱推しのファンを増やす」 【仕掛け人×紡木吏佐】 | アニメ!アニメ!
    name-25137412
    name-25137412 2020/06/18
    戦略と言うほどではない気もするけどしっかりやってるな。見てみよう。
  • クラウドファンディングの御礼とお知らせ【6/29更新】|インフォメーション

    劇団四季の活動につきまして、現在、ご支援をお願いするクラウドファンディングを実施しております(年9月30日まで)。 今回頂戴するご支援は、劇団活動の維持のため、中止公演の損失補填および今後の活動資金に充てさせていただきます。 【劇団四季 活動継続のための支援】新型コロナウイルスを乗り越え、再び演劇の感動を全国へ――(外部サイトへ) ※ご利用にはクラウドファンディング・プラットフォーム「MotionGallery」にて会員登録(無料)が必要となります。 ※所得税などの税制上の優遇処置の対象とはなりません。予めご了承ください。 6月17日に今回のプロジェクトを開始し、20日に目標額を達成することができました。 ご支援くださるすべての皆様に、心から御礼を申し上げます。 このような短期間での達成に、劇団員一同、大変驚くと同時に、劇団四季を応援してくださる方がこんなにもいらっしゃることをあらためて

    クラウドファンディングの御礼とお知らせ【6/29更新】|インフォメーション
    name-25137412
    name-25137412 2020/06/18
    リターン控えめだけど既に4000万集まってる。さすがだなー。