ブックマーク / takerunba.hatenadiary.jp (3)

  • ノーテレビ環境が導く視聴スタイルの変化 - (旧姓)タケルンバ卿日記避難所

    我が家もノーテレビ。 なぜ、若者の間でノー“テレビ”ライフが広がるのか?テレビを捨てた人たちの音 | ビジネスジャーナル きっかけは地上デジタル化。チューナーとかなんとかの工事やら設定やらが面倒くさい。なのでそのまま放置。 そのため、2011年7月24日のアナログ放送の停波をもって、我が家のテレビは見事な置物に。 で、その結果どうなったかというと、生活の質に変わりはない。別にテレビがあろうがなかろうが、生活自体は変わらない。ただ、テレビを見る時間は減る。そりゃそうだ。映る道具がない以上は、見る時間は減る。 とはいえ、テレビをまったく見ないかといえば、そういうわけでもない。携帯電話のワンセグ放送などで見る。画面は小さいが、一応見れるし、見ることがある。 実はここにテレビを巡る環境の大きな変化があるんじゃないか。 「とりあえず視聴」「ながら視聴」の消滅 テレビがないので、「とりあえず」とか「

    ノーテレビ環境が導く視聴スタイルの変化 - (旧姓)タケルンバ卿日記避難所
    name-25137412
    name-25137412 2013/05/08
    たしかに視聴習慣変わった人はそれなりの数いそう。とはいえ後半の視聴率云々はSNSとかまとめサイトの影響の方が大きいのでは。
  • 近年のボージョレヌーヴォーを字面だけで格付けする - (旧姓)タケルンバ卿日記避難所

    そろそろ順位をつけてみようか。 二度目の「50年に一度」の出来 - (旧姓)タケルンバ卿日記 95年「ここ数年で一番出来が良い」 96年「10年に1度の逸品」 97年「1976年以来の品質」 98年「10年に1度の当たり年」 99年「品質は昨年より良い」 00年「出来は上々で申し分の無い仕上がり」 01年「ここ10年で最高」 02年「過去10年で最高と言われた01年を上回る出来栄え」「1995年以来の出来」 03年「100年に1度の出来」「近年にない良い出来」 04年「香りが強く中々の出来栄え」 05年「ここ数年で最高」 06年「昨年同様良い出来栄え」 07年「柔らかく果実味が豊かで上質な味わい」 08年「豊かな果実味と程よい酸味が調和した味」 09年「50年に1度の出来栄え」 10年「新酒の典型のようなみずみずしさ」 11年「50年に一度の当たり年」「05年や09年産に匹敵する仕上がり」

    name-25137412
    name-25137412 2011/10/31
    よく見るネタだけどまとまってて面白い!そして今年のボジョレーも相当に秀逸とのこと。あくまで字面では。
  • 私がFacebookやGoogle+をやらないわけ - (旧姓)タケルンバ卿日記避難所

    興味がないわけじゃあない。時間がないこと、手間が見合わないと思っていることが理由なんだ。 端的に言えば「間に合っている」のです。現状で。既に。 例えば文章を書くことで言えば、このブログがある。ブログまでのことではない独り言にはTwitter。画像は、はてなフォトライフに溜め込んでいけばいいし、文章とか画像とか、雑多なスクラップ帳にはTumblrもある。 果たしてこれ以上のことをネットでしたいと思うか? 俺の場合はNo。これでいい。今の状態で十分に事足りている。これ以上手を広げる必要がない。 FacebookやGoogle+じゃなければできないこと。このメリットが感じられないうちはいらない。即ち機能か、利便性か、娯楽性か、人そのものの存在。これが今の状態になくて、FacebookやGoogle+をやることで得られるなら手を出そうかな、とは思う。 けれども、結局のところは百貨店にしか過ぎないな

    私がFacebookやGoogle+をやらないわけ - (旧姓)タケルンバ卿日記避難所
    name-25137412
    name-25137412 2011/07/30
    ほぼ全面同意。プラス自分としては、Facebookの「いいね!」は気軽すぎて「ウケた感」が感じられないのがマイナス。
  • 1