2023年6月17日のブックマーク (2件)

  • アイスクリームが食べたいとして

    「アイスクリームがべたい」と思ったとする。 そうして近所のスーパーに買いに行く。 アイスの冷凍庫を覗き込むと、端っこにハーゲンダッツが置いてあるだろう。なんて豊富な種類!絶対に美味しい!ただ、275円……。高い。突発的にアイスクリームを買うのにこの価格は手が出ない。 またいつか、何かを成し遂げた時に会おうとその場を立ち去る。 やはりスーパーといえば、90円そこらで売っている雑多なバラ売りコーナーだ。 まずは、パピコ!良い。間違いがない。2入りなのもお得だ。ただ、今の気分は“アイスクリーム”。 ちょっと違う気がして目線を横に流す。 アイスの実、ガリガリ君、アイスボックス……すまないが今は“アイスクリーム”をべたいわけで、これらは無視していこう。 爽も良いバニラだ。ただ、爽の美味しさはあのシャリシャリ感で、何と言うか別枠だと思う。「爽」でないと納得できない日もある。そういう枠である。 ス

    アイスクリームが食べたいとして
    nami-hey75
    nami-hey75 2023/06/17
    最近棒アイスのクオリティも高くてね、カステラ風アイス、アップルパイアイス、かじるバターアイス、あいすまんじゅうずんだなどなど…スイーツ再現系は楽しくてつい買っちゃう
  • アメリカに行った初日、台湾出身の子が「日本人がみんな欲しがるやつあげる」と葉っぱの小袋を渡してきた話

    気絶ちゃん @4ever31icecream アメリカ行った最初の日に台湾の子に寮の部屋遊びにきなよ!て言われて行ったら「これとりあえず3つあげる。日人がみんな欲しがるやつ」てなんか握らされて一瞬ビビったけど緑茶のティーバッグだった。「いろんなお茶あるからね。ペットボトル買っちゃだめよ。あれ甘いからね!!」て言われた 2023-06-16 08:59:49

    アメリカに行った初日、台湾出身の子が「日本人がみんな欲しがるやつあげる」と葉っぱの小袋を渡してきた話
    nami-hey75
    nami-hey75 2023/06/17
    わかる!タスマニアにホームステイしてた時も甘くない飲料買えなくて飢えた。紅茶を淹れて砂糖抜きにするしかなかった。シドニーを歩き回って中国食材店でようやく見つけたのが烏龍茶だった。