今回のエントリーはExcelのシートに作成した表のデータをADOを使ってテーブルとして読み込む方法をアップしたいと思います。 関連するエントリー「Excelのシートを複数条件で検索するVBAサンプルコード(ADO)」も参考下さい。 今回のサンプルの表はかなりシンプルなものですが・・・。動作イメージは以下の通りです。 ADOを使う為、まずはVBE(Visual Basic Editor)の参照設定でMicrosoft ActiveX Data Objects 2.X Libraryにチェックを入れましょう。 ※参照設定の方法はこちらのページを参照 1.ボタンをクリックした際の読み込み用のコード Private Sub cmdDisp_Click() Dim adoCON As New ADODB.Connection Dim adoRS As New ADODB.Recordset Dim
