タグ

2008年12月15日のブックマーク (6件)

  • 新MacBookは不眠症でサードパーティのRAM嫌い

    「3拍子揃ってトレンド」という「ジャーナリズム」の黄金則を新MacBookに当てはめると、今はこうでしょうか。 「MacBookに問題続出!」 (1)ビデオカード狂ってる! (2)スリープモード眠ってない! (3)他社のRAMで動作不安定! この3つだと、クレージー度ではやはり(2)のスリープでしょう。これはスリープモードに寝かしつけたはずのノートブックが30秒から60秒後むっくり起き上がり、また二度寝する…という動作をバッテリー全部使い切るまで三度寝でも四度寝でも繰り返す、という怪現象です。 睡眠障害にはもっと目立たない「寝たふりして実は起きてる」という症例もあります。これは僕も自分のMacBook Proで経験してることなんですが、使い終わってスリープモードにしますよね? すると見た感じ起動してる気配はないのに、朝フタを開けるとバッテリーが空っぽになってる、という不具合です。寝る前に満

  • 経済、株価、ビジネス、政治のニュース:日経電子版

  • 「しのぎ、すごい」麻生首相、“暴力団用語”で環境施設ほめる : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    麻生首相は14日、北九州市を訪れ、リサイクル施設を中心とする環境関連産業の集積地「北九州エコタウン」などを視察した。 エコタウンでは、職員からペットボトルのリサイクル処理などの説明を受け、首相が「民間で(環境対策を)銭にしちゃおう、しのぎにしようというところがすごいね」と、暴力団の資金獲得活動を指す意味で使われることもある「しのぎ」を口にする一幕もあった。

    namnchichi
    namnchichi 2008/12/15
    失言だな
  • 三洋電機|ニュースリリース|業界最小・最軽量MP3方式でSDカードに録音するICレコーダー 音質・機能・拡張性・デザインを追求したエントリーモデル

    三洋電機は、従来のICレコーダーエントリークラスの概念を超える「音質・機能・拡張性・デザイン」を追求したSDカード対応の「ICR-S003M」を11月21日より発売いたします。 当社のICレコーダー“DIPLY TALK(ディプリトーク)”は2002年より「高音質ステレオMP3録音」「パソコン簡単接続&簡単再生」「音楽再生」をコンセプトとした全く新しい“ICレコーダー”として誕生し進化を続けてまいりました。昨今、ICレコーダーはテープレコーダーの代替用途として、単に音声をメモとして記録する機器から、よりキレイな音で録音して楽しむといった使われ方が広がり、趣味用途への利用など新しい需要の拡大が進んでおります。当社では、多様化する使用シーンに適した商品開発により、お客様に音の世界をさらに楽しんでいただけるソリューションをご提供してまいります。

    namnchichi
    namnchichi 2008/12/15
    これは良いな
  • the OYAKONEWS@Hatena - 適切な見出し付け

    くもり 難しいのだ。ブログだと型に嵌めないと仕方がないから、the OYAKONEWS@Hatenaがレベル1、日付がレベル2、「適切な見出し付け」がレベル3。 あんまり考えなくて良いが、これはブログだから許容される。 各々の文書として考えると、見出し付けはより慎重になるべき。レベル1の見出しは、当然ひとつだ。複数になるというなら、複数のレベル1がひとつのページにまとめられている理由がレベル1になると思う。 ちょっと追記 何か的外れな感じなので、ちょっと書き足す。 要するに、繰り返しの無駄を省きつつ筋を通すのよ。筋を通す気が無ければ、別に見出しのレベルなんてどうでもいい訳じゃない。だから、大切なのは、そのページを客観的に見て、筋が通っているかどうか。 そういう立場では、h1にサイト名が来て筋が通るのはホームだけだと思うな。 なんかね。疲れてます。 何かね。どうなってるかな。 ブルーっちゅう

    the OYAKONEWS@Hatena - 適切な見出し付け
    namnchichi
    namnchichi 2008/12/15
    極めて重要だな
  • the OYAKONEWS@Hatena - 適切な見出し付け

    くもり 難しいのだ。ブログだと型に嵌めないと仕方がないから、the OYAKONEWS@Hatenaがレベル1、日付がレベル2、「適切な見出し付け」がレベル3。 あんまり考えなくて良いが、これはブログだから許容される。 各々の文書として考えると、見出し付けはより慎重になるべき。レベル1の見出しは、当然ひとつだ。複数になるというなら、複数のレベル1がひとつのページにまとめられている理由がレベル1になると思う。 ちょっと追記 何か的外れな感じなので、ちょっと書き足す。 要するに、繰り返しの無駄を省きつつ筋を通すのよ。筋を通す気が無ければ、別に見出しのレベルなんてどうでもいい訳じゃない。だから、大切なのは、そのページを客観的に見て、筋が通っているかどうか。 そういう立場では、h1にサイト名が来て筋が通るのはホームだけだと思うな。 なんかね。疲れてます。 何かね。どうなってるかな。 ブルーっちゅう

    the OYAKONEWS@Hatena - 適切な見出し付け