2020年4月19日のブックマーク (3件)

  • オートミールスコーンとチョコフランス - パンとフクロウ*自家製天然酵母*

    オートミール粉を混ぜ込んだ スコーンを焼いてみた。 オートミールを使うヒントは サンタ (id:santa-baking) さんの スコーン記事を読んでいて 考えついたもの。 スコーンは薄力粉を使うもの、 と思い込んでいた私にとって 大麦粉やオートミールという素材は 新鮮な情報だった。 画像は焼き上がり。 奥が薄力粉とグラハム粉を使ったもの。 手前が薄力粉とオートミール粉グラハム粉 を使ったもの。 サンタ (id:santa-baking) さんは パンのプロの方なので、 小さな教室云々言っている私とは 知識レベルがまるで違う。 今回はオートミールを粉にして 使ってみたけど、仰る意味はまるで違う のだろうと確信している(笑) トッピングに使ったオートミール。 私は普段パンのトッピング等に使って いるのだけれど、余りがちな材であり、 残ったオートミールの使い方(アイデア)等 よく質問を受け

    オートミールスコーンとチョコフランス - パンとフクロウ*自家製天然酵母*
    nanachan59
    nanachan59 2020/04/19
    あ~美味しそう💕最近パン屋で買うのがちょっとコワくて買えてないので、余計に美味しそう・・・。やっぱり自分で作れるのっていいですよね😊
  • かっぱえびせんのノーマルと桜えびバージョンは何が違うのか - などなどブログログ

    先日なんとなく、かっぱえびせんの「期間限定 桜えび」というのをべてみたら、超おいしかったことに驚きました。 かっぱえびせんをべること自体が久しぶりだったのもあって、「あれ?これってこんなにおいしいべ物だったっけ?」となって、これは「桜えび」が特別おいしいのか、そもそもノーマルのと大差無いのか気になってきたので、改めて二つを買って確認しました。 結論を先に言うと桜えびが特別おいしいものでした。 どっちも90円くらいでした。 ノーマルが内容量85gで桜えびが50gだから、桜えびのほうが高価。 そもそもかっぱえびせんって具体的に何? ポテトでもとうもろこしでもなく小麦粉がベースで、生地にエビのミンチを混ぜ合わせて炒ったものと。なるほど。 で、ノーマルでは使われるエビはあかえび、さるえび、きしえび、あまえび、などなど、複数種のエビが使われていると。 エビそのものをまるごとミンチにして入ってる

    かっぱえびせんのノーマルと桜えびバージョンは何が違うのか - などなどブログログ
    nanachan59
    nanachan59 2020/04/19
    桜エビバージョン、美味しいですよね!見かけたら必ず買っちゃいます😊
  • 摩耶山や再度山など裏山へ行きたいけれど。 - pochinokotodamaのブログ

    4月15日(水)、 春らしいと言えばそうなのでしょうが、空気がモヤッとしています。 左側の裏山はビーナスブリッジのある諏訪山。 右側の奥の山並は摩耶山がある六甲連山。 新緑の葉はまだ青味が弱く、黄味の方が強いので、 手前の相楽園や後ろの山はまるで秋のような彩になっています。 真ん中のミントンブルーのビーナスブリッジの左はレストランのジャンカルド。 山がモコモコしています。 3月26日(木)に鍋蓋山へ行ったのを最後に裏山へ入っていません。 コースの途中には、お互い体をかわしながらでないと、 すれ違いができない場所もあって、密接を避けにくい事もあります。 外出自粛のためか、体を動かそうと裏山へ入る人も多くなっていて、 怖がりの私はハイキングで裏山へ入りづらくなっています。 真ん中あたりにうっすらと4鉄塔。 その左に点のような摩耶山上の電波塔があります。 摩耶山への天狗道は六甲全山縦走コースに

    摩耶山や再度山など裏山へ行きたいけれど。 - pochinokotodamaのブログ
    nanachan59
    nanachan59 2020/04/19
    意外と外に出ると人が多くてびっくりしますよね💦私も怖がりなのでビクビクしてます・・・。早く収束してほしいですよね!