2020年5月13日のブックマーク (1件)

  • 特別定額給付金を申請しない、もらわない理由とは? - シンプルライフ物語

    コロナ対策制度による特別定額給付金の申請が始まりました。 イザ、ふたを開けてびっくり。 申請は世帯主単位だと言います。 わが家の世帯主である主人に申し出たところ、 「おまえ、そんなものアテにしてるの?」 「そんな金もらったら、ひどいことになる」 「うちは申請しない」 と言うのです。 これって、どうなのでしょうか? 主人が、特別支援手当を申請しない理由と今回の件で思ったことについてご紹介します。 スポンサーリンク 主人が特別支援金を申請しない理由とは? 主人は、特別支援金が入ると収入が多くなるため、比例して税金が増えてしまうのが嫌らしいのです。 (ホントか?) 実は私、主人がどれだけ収入があるか分かりません。 毎月の生活費として、定額を振り込んでもらい、その中で色々とやりくりしています。 だから、特別、今、困っているわけでもありません。 ただ、今回、10万円が入ったら、何かビジネスにつながる

    特別定額給付金を申請しない、もらわない理由とは? - シンプルライフ物語
    nanachan59
    nanachan59 2020/05/13
    確かに後から増税になりそうですよね・・・。うちも主人と話し合ってみます。