タグ

KLabに関するnanacochanのブックマーク (10)

  • KLab 「Cheerz β」 ウェブを介して人と出会える新サービスをスタート 【増田(@maskin)真樹】 | TechWave(テックウェーブ)

    [読了時間:2分] KLabは4月18日、同じウェブサイトに滞在したユーザーがチャットなどで交流できるサービス「Cheerz」のベータサービスを開始した。このサービスを介しウェブサイトを閲覧すると、上の画面のように閲覧中の他のユーザーがアバターとして表示されたる。ピョコピョコに動いているのがキュート。 サービスの利用はウェブブラウザのFirefoxまたはGoogle Chrome専用プラグインをインストールする必要がある。ログインにはTwitterまたはfacebookのアカウントを使用する。 「Creerz」は昨年12月、IVSのプレゼン会場で発表されたもの。同社は、ソーシャル・レイヤー・サービスとして、コミュニケーション以外にもサイトのコンシェルジュとして利用するほか、アバターアイテム課金などのアイディアも発表していた。 プラグインをインストールするとCheerzのバーが下部に常時表示

    KLab 「Cheerz β」 ウェブを介して人と出会える新サービスをスタート 【増田(@maskin)真樹】 | TechWave(テックウェーブ)
  • ボールは友達!――「ニコニコアプリ」でついにサービスインした「キャプテン翼 つくろうドリームチーム」開発者インタビュー

    ボールは友達!――「ニコニコアプリ」でついにサービスインした「キャプテン翼 つくろうドリームチーム」開発者インタビュー 編集部:TAITAI ライター:Chihiro 12→ 昨年(2010年)の12月9日,ドワンゴは,動画共有サイト「ニコニコ動画(原宿)」における新サービス「ニコニコアプリ」をリリースした。 ニコニコアプリとは,ニコニコ動画内でゲームをはじめとしたさまざまなアプリが動かせるというもの。動画が再生されている横で遊ぶちょっとしたミニゲームから,がっつりとしたオンラインゲームまで,さまざまな作品が提供されているわけだが,なかでもひときわ注目を集めるタイトルが,「キャプテン翼 つくろうドリームチーム」(以下,キャプテン翼)である。 作は,キャプテン翼をモチーフにしたオンライン対戦カードゲーム。プレイヤーは,サッカーチームのプレイヤー兼監督として,選手を集めて彼らを育成し,最強の

    ボールは友達!――「ニコニコアプリ」でついにサービスインした「キャプテン翼 つくろうドリームチーム」開発者インタビュー
  • ソーシャルゲーム「キャプテン翼 〜つくろうドリームチーム〜」が「ニコニコアプリ」で本日サービス開始。この腕が砕けようと……遊ぶ!

    ソーシャルゲーム「キャプテン翼 〜つくろうドリームチーム〜」が「ニコニコアプリ」で日サービス開始。この腕が砕けようと……遊ぶ! 編集部:山 「ニコニコ動画(原宿)」内の「ニコニコアプリ」において,ソーシャルゲーム「キャプテン翼 〜つくろうドリームチーム〜」のサービスが日(2011年2月16日)スタートした。 作は,高橋陽一氏の人気コミック「キャプテン翼」を原作とするソーシャルゲームで,コマンドを選択して試合を進めていく方式を採っている。原作でおなじみのキャラクターを集めてチームを組めるので,夢のチームづくりが楽しめそうだ。 また作では,ドライブシュートやタイガーショットといった“必殺技”を習得可能。必殺技などの名シーンがアニメーションで表現されているのも,ファンにとってうれしいポイントだろう。 「キャプテン翼 〜つくろうドリームチーム〜」公式サイト ニコニコアプリで、「キャプテン翼

    ソーシャルゲーム「キャプテン翼 〜つくろうドリームチーム〜」が「ニコニコアプリ」で本日サービス開始。この腕が砕けようと……遊ぶ!
  • KLab

    ニュース KLab株式会社が配信したニュースリリースやお客さまへのお知らせ、メディアの掲載情報をご覧いただけます。

    KLab
  • 企画は経営陣を含め選定・・・「ソーシャル、日本の挑戦者たち」第19回 KLab中編 / GameBusiness.jp

    ――ゲームの企画はどのように生まれるのでしょうか? マーケティング的な考え方をしながら僕らはタイトルを選んでいるので、「これ面白いからやりましょう」の発想だけで動きたくないというのはあります。経営レイヤーの人間手動で、マーケティング的に有効であるプラットフォームとゲームのテーマをざっくり決めた上で、現場の人間を巻き込んで、中身は現場主導で作っていく形です。 ただ、我々の場合レビューがすごく多いです。初期の企画を作っている段階で、社長含めた週一レビューを1か月くらい続けます。1か月が終わり、骨子が固まった後も、開発フェーズが進むたびに必ずレビューが入って、細かいチェックポイントを指摘して修正していきます。開発の行程ごとにやっているので、クオリティにあまりブレがないのかなと思います。 実際にプロデューサーやディレクターと、定期的に同じアプリに関してのディスカッションを行うことで、目線をト

  • KLab森田氏に聞く今後の展望・・・「ソーシャル、日本の挑戦者たち」第18回 KLab前編 / GameBusiness.jp

    「ソーシャル、日の挑戦者たち」最新号では、『恋してキャバ嬢』『キャプテン翼〜つくろうドリームチーム〜』『戦国バスター』といったソーシャルゲームでヒットを飛ばすKLabに直撃。まずはプロデュースや全般的なお話をソーシャルゲームを担当する森田英克取締役に聞きました。 ―――まずは、ソーシャル事業部の現在の社内体制を詳しく教えてください。 今はソーシャル事業に関わっている部門が2つあります。企画プロデュースとビジネスサイドの方がKLabGames部、開発の方が第二開発部で、それぞれ私と天羽が管掌役員兼部門長をやっています。それぞれの人数ですけど、KLabGames部は企画プロデュース、クリエイティブ合わせて50名、第二開発部は技術者が約50名です。ただ、第二開発部の中でソーシャル事業に関わっていない人も数名いるので、ソーシャル事業に関わっている人だけですと40名くらいになりますね。体制的に

  • 20代女子チームがつかんだ「ゲーム初心者女子」のハート 300万人突破「恋してキャバ嬢」

    20代女性チームが企画・運用している携帯電話向けソーシャルゲームが、300万ユーザーを獲得する大ヒットになっている。売れっ子キャバクラ嬢を目指す「恋してキャバ嬢」だ。 イケメンを接客して給料を稼いだり、デートを楽しんだり、アバターを着飾ったりして遊べるゲームで、ソーシャルゲームメーカーのKLabGames(クラブゲームズ)が、「mixi」「モバゲータウン」「GREE」で提供している。 「わたしでもできるゲームを作ろう」――企画のリーダを務めた同社の菊池亜衣プロデューサー(26)は、これまで「ゲームを全くといっていいほどプレイしたことがなかった」という。そんな自分でもプレイしたいゲームに仕上げたことが、同世代のユーザーの心をつかんだようだ。 企画・運用チームの7人は全員20代の女性。前列左から小林果奈さん、三田沙野香さん、菊池亜衣さん、後列左から田近優さん、林亜希子さん、佐々木紀子さん、原田

    20代女子チームがつかんだ「ゲーム初心者女子」のハート 300万人突破「恋してキャバ嬢」
  • Klab「恋してキャバ嬢」のヒット要因と今後の取り組み・・・12月24日付け新聞記事 / GameBusiness.jp

    12月24日付けの日経産業新聞は、「ザプロデューサー」で、KLab取締役の森田英克氏を紹介している。 ソーシャルゲーム業界で、KLabの知名度が高まっているが、そのきっかけは「恋してキャバ嬢」だったという。「mixiモバイル」や「モバゲータウン」、「GREE」などで提供中。簡単な操作や、かわいらしいグラフィックで、女性を取り込み、登録会員数は、2009年12月のサービス開始から約半年で300万人、8カ月弱で400万人となり、現在は500万人に達しているとのこと。 今後の展開は、ゲームの配信先の拡大。「ニコニコ動画」に開設された「ニコニコアプリ」に3タイトルを順次配信するが、中でも「キャプテン翼」を題材にしたタイトルが目玉となるようだ。「キャプテン翼」初のソーシャルゲームで、原作に登場する選手を集めて、自分だけのチームをつくり、必殺技を身に付けて、原作チームやユーザー同士で対戦できる、と

  • KLab

    KLab株式会社では、「世界と自分をワクワクさせろ」をミッションとし、自社で企画・開発した良質なモバイルオンラインゲームを国内外で提供しています。

    KLab
  • KLab広報ブログ

    世界最大規模のゲーム開発者会議「Game Developer Conference」こと、「GDC」。昨年はブログにて参加レポートをご紹介させていただきましたが、今年は新型コロナウイルス(COVID-19)の影響により開催の延期が正式に発表されました。その代わりに、オンラインでのイベント … 続きを読む KLabで不定期開催されている「GameJam」が、2月7日・8日に開催されました。「Game Jam」は、社内ゲームハッカソンのようなイベントで、社内有志が集まり、純粋な楽しみのためにゲームを制作するというものになります。今回は、この「GameJam」に広報が参戦してまいりましたの … 続きを読む KLabは、2020年8月1日に創業20周年を迎えるにあたり、日よりコーポレートロゴをリニューアルいたしました!ロゴコンセプト:「創造」「楽しい」「期待感」「グローバル」「多様性」「可能性

    KLab広報ブログ
  • 1