タグ

感動に関するnanakamaのブックマーク (7)

  • 【つぶやき】ねこ森町のクリスマス 2日目 - コウノブログ

    ねこ森町のクリスマス 2日目! 今年もあと1日仕事に行けば終わりです。 ※月曜が仕事納め。 昨日、久々に歩いたからか? それとも、雪が降ってきたせいか? 足腰にダメージが蓄積している模様。(´-ι_-`) 幸ちゃんも、母の部屋の押し入れで冬眠モードのため、 今日は、クリスマス会行かないのかな?と心配になったり。 みんなと遊んだり、ケーキべたりしてる夢で 満足しちゃってないかな?(๑• - •`๑) クッキーマンに振り落とされそうになりながら 会場入りしたから、疲れちゃったかな?(´._.`) そう言えば、今日はいつになく、 が細かったらしく、 おかしもべずに寝てばかりいたみたい。 喫茶ななかまどのケーキ、 いっぱいべてきたのかなぁ?(*´艸`*) ななさん、かまどさん、もうひと頑張りです! 人間界から応援してますよぉ~。*˙︶˙*)ノ" ※【喫茶ななかまど】のななさん&かまどさん。

    【つぶやき】ねこ森町のクリスマス 2日目 - コウノブログ
    nanakama
    nanakama 2020/12/26
    なんとかわいいパティシエ服のななかまど!うわあ、うれしすぎてどうしよう(///∇///)コウちゃんもみんなと遊んでお疲れのようですね(*´ω`*)ゆきのさんありがとう☆
  • O次郎 飛び猫きゃっほい - もふもふ日記

    O次郎の2メートル級ジャンプ、えいっK点超え。 今年の飛びチャレンジはすばらしい記録をばかすか更新し続けているO次郎ですが。なかなかいいアングルの写真が撮れましたよ。 ぴょーん。 そして着地の体勢へ。 あんよはきれいにV字、おててはテレマーク姿勢? しっぽでうまくバランスを執っていますね。まっすぐできれいな着地です。 着地後、速度はそのままで力の方向を前方へ向けてダッシュしています。 軽いジャンプしながら廊下の端まで疾走。 では。この一連の流れをGIFアニメでどうぞ。 この日の跳躍は、いつもよりよけいに飛んでおりまする。 きゃっほーい。 次のジャンプは、やや横からの撮影。 距離が2メートル級ですと滞空時間も結構長め。体はきれいに水平ですね。 着地の瞬間、すでに顔は前方のようすを見ています。 先ほどのジャンプではしっぽは真上でしたが、 このジャンプではやや下向きにに曲がっています。 この後

    O次郎 飛び猫きゃっほい - もふもふ日記
    nanakama
    nanakama 2020/12/02
    すごいすごい!見事な飛び猫!これはどうやったらこんな風に撮れるのでしょう。デジカメの連写とかで撮れるのでしょうか。後ろ姿がサイコーですね!
  • 猫たちの事件簿 - やれることだけやってみる

    去る11月1日(日)。 私は風邪で寝込んでおりました。 その日に事件は起こったのです。 家主である妹は語りました。 °_°)シャレにならんケンカでした。 何がきっかけなのかは知りません。 庭でバトルが勃発。 サバ VS キジ キジがサバを一方的に攻撃。 乙女サバは技巧派です。 決して弱くはありませんが、 体格が違いすぎる(ー_ー; エキサイトした両名は、庭を出て道路へ。 °△°)°△°)危ない! 妹と甥っ子もヒヤッとしたそうです。 そこにひらりと、ダイちゃんが n^・ω・^n とうっ! 軽やかに割って入り、二匹を避難させました。 そのあと、なぜか n^・ω・^n とうっ! 120㎝のブロック塀を跳び越え、 ゆうゆうとお家に戻ってきたらしい。 妹は言いました。 「初めてダイちゃんをカッコイイと思った」 私も見たかった。 普通に跳躍力あったんだなあ。 体重6.4㎏。 ※2020年1月12日撮影

    猫たちの事件簿 - やれることだけやってみる
    nanakama
    nanakama 2020/11/04
    実はすごくドキドキして記事読みました(>_<)でもでもっ、なんて劇的なダイちゃんの登場。感動ですね。ダイちゃんの武勇伝が増えましたね(*´▽`*)野良母さんたちもちゃんと見守ってる。素敵な家族だなあ。。
  • Happy halloween 2020 - にゃにゃにゃ工務店の事件簿

    ついに やってきました! ハロウィンですよー ねこ森町は またまた お祭り ですよー どうやら スタンプラリーなども 開催 されるようですー nyan-chuke.hatenablog.com あと おいしいものも いーっぱい あるみたいですよー オーガニックレストラン屋 nekoyanookami.hatenablog.jp 喫茶ななかまど nanakama.hatenablog.com 楽しみ ですねー (≧▽≦) ダイちゃん ファミリーが 案内してくれるので 初めての みんにゃも 心配ないよー kaedeya.hatenablog.com NNNの みなさんが しーっかり 警備も してくれて ますよー www.poponta.blue そして うちの子 たちは いつもの 雑コラーw 大河くんー ハッピーハロウィーン♪ 葉月くんー トリックオアチュールー♪ あっきー いたずらはするー

    Happy halloween 2020 - にゃにゃにゃ工務店の事件簿
    nanakama
    nanakama 2020/10/31
    すごい( ☆∀☆)にゃにゃにゃさんならではの素敵な作品!じーっといくらでも眺めていられます。愛溢れる集合写真、ありがとうございます!
  • ペットはヒマつぶしの道具ちゃうぞ!!! - にゃにゃにゃ工務店の事件簿

    〔追記〕 ちょっと 怒って おりましたが ねこ森町の 全体図(広域地図)を 描いてたら (文末に掲載) ほっこり 和やかな 気分に なりましたー (*´ω`*) ショッキングな ニュースを 見ました... news.tv-asahi.co.jp コロナで自宅で過ごす時間が増えた影響でしょうか、 ペットの需要が急激に高まったといいます。 売り上げが例年の2倍に迫った店もあったとか。 ところが、飼育放棄されるケースも急増しているそうです。 は? カジュアルだな、おいっっ( ゚д゚) コロナで 仕事激減やしー 遊びにも 行かれんしー いやーん。 ヒマやー!! そうや!! 、飼おっっ!! ~数ヶ月経過~ ー 最初は かわいかったけど 大きくなったら なんか あんま かわいくないしー それに 日常生活も だーいぶ 普通に戻ったしー やーっぱ 、いらーーーん ってか? ふざけんなよ! 「犬」も「

    ペットはヒマつぶしの道具ちゃうぞ!!! - にゃにゃにゃ工務店の事件簿
    nanakama
    nanakama 2020/09/25
    猫好きさんとばかり交流していると、ふと耳にする飼育放棄などのニュースはショックが大きいですね(-_-;)だから施設やボランティアの仕事が増える一方。ていうか地図、すごい!めっちゃ考えられた地図!保存版です☆
  • 捨て猫の飼い主探し ひと箱5猫入りの場合 - にゃんころころ猫だまり

    あえて、捨て 最近は、捨てという言葉を使わず、保護と表記するのが一般化されております。ワタクシも世の流れを鑑み、保護と記したこともございました、が、しかし、あえて、これからは「捨て」を通していこうと思います。だって、捨ては保護された子だけではないですから。捨てると保護は=ではないので 飼い主探しは、だまりネーム:うる(2010年3月)、まろ(同年6月)、れん(同年7月)まで書いたところで、リアルタイムで、ぽっち、こま、チビがやってきたものですから、こちらの飼い主探しにお話が移り、それからはあれやこれやで中断いたしましたけれども、また、続きをはじめたいと思います。よろしくご一読のほどお願い申し上げまする・・・ /ᐠ_ ꞈ _ᐟ\ カコの飼い主探しは「子」カテゴリーからどうぞでち 現場はいつもの公園 とーちゅけとびちゅこが生まれる3年前、りちゅこが捨てられる1年前、れんが幸

    捨て猫の飼い主探し ひと箱5猫入りの場合 - にゃんころころ猫だまり
    nanakama
    nanakama 2020/07/09
    猫だまりさんの記事は最後まで気を抜けません。ドキドキしながら読みすすめ、最後にホッとしました(*´ω`*)ほんとにいつも頭が下がります。
  • プルは自分で我が家に入ることを決めた。 - 猫とわたしの気まま日記。

    マンションの廊下の我が家のエアコンの室外機と壁の隙間で3匹の子を育てていたプル。 2009/6/19 13:00 「このままじゃ管理人さんが保健所に連絡をするのだろうなぁ。」 「しかし、うちには先住ネコもいっぱいいるし嫌だよなぁ。」 「良いご縁はないものだろうか?」 頭の中でこんなようなことを考えていた私。 もうこれはプルに決めてもらおう。 ひとまず屋根があれば幸せなんて、私は思わない。 にはの考えがある。 倉庫部屋を少し整理して、新品じゃないけどトイレやお水やフードを用意してドアストッパーを挟んで玄関の扉に少し隙間を作った。 こちらがつまみ上げて中に入れる気はなかった。 しばらくすると1匹加えて部屋の中に入って来た。 トップバッターは一番大きくて元気な男の子だった。 間が空いて、2匹目はミケの女の子。 さらに間が空いて最後は少し体の小さいキジトラの男の子。 合計2時間くらい経つと

    プルは自分で我が家に入ることを決めた。 - 猫とわたしの気まま日記。
    nanakama
    nanakama 2020/05/16
    いやあ…母は強し!プルちゃんは本能的にはなさんを信用したのでしょうね。泣けます…(´;ω;`)無理やり捕獲しようとしなかったのが良かったのかもしれませんね。
  • 1