並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 83件

新着順 人気順

AEDの検索結果1 - 40 件 / 83件

AEDに関するエントリは83件あります。 医療社会男女 などが関連タグです。 人気エントリには 『AEDで騒いでるやつは救命を理解してない』などがあります。
  • AEDで騒いでるやつは救命を理解してない

    俺は男だけど、断言する。この問題の本質はエゴイズムだ。 AEDを使うことにメリットがリスクがと言っている男は、そもそも救命行為の何たるかを理解していない。そういうやつは最初から人が倒れていてもAEDなんて使えるわけがない。せいぜいあたふたしながら119番に電話するくらいしか役に立たない。 メリットやリスクを考えるやつが想定しているメリットとは何だ?救命された女性は当然、救命者である俺に感謝するはずだ、あわよくば関係を持てるかもなどと考えているんだろうか。そうでなければリスクなんて持ち出さないはずだ。 AED使用にはリスクしかないから使用しませんと言ってる男は、結局のところAEDという救命行為を盾に女性と交渉する、立派な行動をした自分は社会からも異性からも尊敬されるべきだという極大のエゴイズムを抱えた人間だ。 再び断言するが、こうした人間が救命行為が必要になる緊急時に役に立つことはない。 だ

      AEDで騒いでるやつは救命を理解してない
    • https://www3.nhk.or.jp/news/special/miraiswitch/article/article23/

        https://www3.nhk.or.jp/news/special/miraiswitch/article/article23/
      • 【AED論争】女性にAEDを処置した男性、強制わいせつ罪で被害届を出され警察から事情聴取されてしまう「女性を助けるのはデメリットしかない、残念ながら見殺しましょう」

        へのへの @cake_20220423 そんな・・・ デマだって言っていた人たちがいたのに・・・ 無いことを示すなんて難しいから なにか根拠があるかもしれないと思っていたのに!!! pic.x.com/eVWXq55MqR x.com/3f9xxmf5o71952… 2025-01-21 15:44:38 空気海 @air_and_sea @3F9XXmF5o719520 しかもこれ、被害者女性じゃなく親の暴走なのね。 仮に被害者が知己で事前に了承取れていたり、「AED使用を拒みません」みたいなマーク貼っていたとしても、親がおかしければ訴えられる可能性があることになる。 親に電話して呼び出して一筆書いてもらわないとAED使用できないのか。 2025-01-21 15:42:27 ネム2 @qoo3319 @3F9XXmF5o719520 📱<T L L L L L L .... 👨「お

          【AED論争】女性にAEDを処置した男性、強制わいせつ罪で被害届を出され警察から事情聴取されてしまう「女性を助けるのはデメリットしかない、残念ながら見殺しましょう」
        • MeToo原則に基づき女性はAEDで救命されることはないというエビデンス

          NHKニュース @nhk_news 【女性にAED ためらわないで】 救命に欠かせないAEDですが、「倒れた人が女性だった」ことを理由に使われない、という事態が起きていました。 www3.nhk.or.jp/news/special/m… 2020-10-24 20:27:29 リンク 未来スイッチ!課題解決で暮らしやすい社会へ|NHKニュース 女性にAED ためらわないで | 未来スイッチ!課題解決で暮らしやすい社会へ|NHKニュース 多くの人が感じている生きづらさや不便さの声を伝えて課題解決につなげるサイトです。社会を変える「スイッチ」を一緒に入れてみませんか。 71 users 45

            MeToo原則に基づき女性はAEDで救命されることはないというエビデンス
          • 女性にAED ためらわないで! セクハラ?「ありえません」 NHKライフチャット

            心停止となった人の心臓の動きを正常に戻す医療機器、AED。 救急車が到着する前に、心臓マッサージ(=胸骨圧迫)とともに使えば、何もしない場合よりも救命率が4倍上がるとされています。 救命に欠かせないAEDですが、「倒れた人が女性だった」ことを理由に使われない、という事態が起きています。

              女性にAED ためらわないで! セクハラ?「ありえません」 NHKライフチャット
            • 女性にAEDで救命措置で「強制わいせつ」を警察は否定  女性へのAED装着における大問題とは | AERA dot. (アエラドット)

              AEDの使い方、あなたは正しく知っていますか?(写真はイメージ/gettyimages) この記事の写真をすべて見る 心肺停止状態の女性にAED(自動体外式除細動器)を使うと、「セクハラで訴えられる」と心配する人がいるようだ。だがよく聞いてほしい、実際にそんな事例はない。にもかかわらず、女性のAED装着率が低いというデータがある。救急救命の専門家に話を聞いた。 【AEDの使い方】下着を外さなくてもOK! 注意すべきこととは? AEDで「強制わいせつ」? インターネットテレビ局「ABEMA」は、報道番組「ABEMA Prime」の1月20日の放送で、Xにこんな投稿をした男性を取材した。男性はAEDを使用して女性の命を救った後、強制わいせつで被害届を出されて、警察が受理した、という。 放送直後からSNSでは、こんな投稿が溢れた。 <悲しいけど、これが現実なのよね> <倒れている女性は見捨てるべ

                女性にAEDで救命措置で「強制わいせつ」を警察は否定  女性へのAED装着における大問題とは | AERA dot. (アエラドット)
              • 【AED被害届デマ】アベプラ、虚言癖おじさんの妄言を垂れ流す!|編み目

                要約(ここだけ読めばOK)アベプラが報じる「心肺停止の女性にAEDを使ったら、強制わいせつ罪で被害届を出された」という事件の取材源は浜川真人氏である。 浜川真人氏はツイートを読む限り明らかな虚言癖であり、AED被害届事件の証言もいくつか不審点がある。 よって、AED被害届事件はデマと断定できる。 人の命に関わる有害なデマなので、このnoteを拡散するなり、コミュニティノートで引用するなりして、読者諸君はデマ修正に協力してくれると嬉しい。 (追記): https://togetter.com/li/2500053 :同じく「AED被害届デマ」を問題視する記事。ほとんど内容が被ってないのでぜひ合わせて読んでくれ。 アベプラで放送されたAED被害届事件の解説スライド。 調べたきっかけ 何かあったらAED使ってもらえなくても仕方ないネ!の顔になってる。本人じゃなくて……ってのがリスキーすぎる。 h

                  【AED被害届デマ】アベプラ、虚言癖おじさんの妄言を垂れ流す!|編み目
                • 教室で男児が心肺停止 先生とクラスメートの15分間(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース

                  宮崎市江南4丁目の市立江南小学校で心肺停止に陥った児童を救助したとして、市は9日、同校の教員6人に感謝状を贈った。教員たちのとっさの連係で児童の命をつなぎ留めた。 【写真】感謝状を受け取った久木元教諭と吉瀬養護教諭。119番と男児への呼びかけを担当した。 感謝状を受けたのは、江南小に勤める久木元成行(まさゆき)教諭、別府貴裕教諭、隈本加津美教諭、黒木静香講師、田上政宏講師、吉瀬恵子養護教諭の男女6人。 学校によると、9月24日午後0時20分ごろ、教室で給食の食器を片付けていた男子児童が突然倒れ、心肺停止の状態になった。児童は心臓に疾患があった。 「田上先生、来て下さい!」。担任の別府教諭から大声で呼ばれた田上講師は隣の教室から駆けつけ、心臓マッサージを始めた。異変に気付いて現場に来た黒木講師は玄関までAEDを取りに行き、久木元教諭は119番通報。クラスメートの1人は教室の電話から職員室に事

                    教室で男児が心肺停止 先生とクラスメートの15分間(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース
                  • デザイン重視されたAEDがもはやマリオの隠しブロックでしかない…「これはデザインではない」の反応続々

                    特務の青二才 @303yashima @sontyou0629 わかるかぁぁぁぁぁぁ! 何のための目立つ色なんだよっ! 一目でわかる色・デザインなんだから、余計なことしちゃいかんだろう。

                      デザイン重視されたAEDがもはやマリオの隠しブロックでしかない…「これはデザインではない」の反応続々
                    • 【調査】女性に“AED” 男性4割「ためらう」 上半身裸に抵抗 専門家「必ずしも…」(テレビ朝日系(ANN)) - Yahoo!ニュース

                      1日は「防災の日」。岸田文雄総理大臣も参加するなど、全国で救助訓練が行われました。 ■女性に“AED”…男性4割「ためらう」 なかでも、救命時に重要とされるのが、自動体外式除細動器「AED」。駅や学校、公共施設など人が多く集まるところに設置され、一般市民でも簡単に使える医療機器です。 ところが、ある民間企業の調査によると、男性のおよそ4割が「AED」を使うのに躊躇(ちゅうちょ)する状況があるといいます。 「目の前で知らない女性が倒れている時、AEDを使用することに抵抗を感じますか?」という問いに対して、およそ4割の男性が「できれば、女性には使いたくないと感じる」「女性であれば、AEDは使わない」と答えたということです。 AEDを使用するには、上半身を裸にして、素肌にパッドを貼る必要があると言われています。そのため、女性の服や下着を脱がせることに抵抗を感じる男性が多いというのです。 ■男性「

                        【調査】女性に“AED” 男性4割「ためらう」 上半身裸に抵抗 専門家「必ずしも…」(テレビ朝日系(ANN)) - Yahoo!ニュース
                      • 【やってみた】服を着たままAEDの電極パッドは貼れるのか?|AED MEDIA

                        目次AEDの使用率を妨げるものとは? 【実験】服を着たままで使えるか? まとめ 1.AEDの使用を妨げるものとは?日本国内にAED(自動対外式除細動器)が登場して早20年。 その設置台数は右肩上がりで伸び続けている一方、 実際の使用率は爆発的に向上しているとは言い難い現実もあります。 そもそもAEDは、「人の命を救うもの」なのだから【使われて当然】と思う人もいるかもしれません。 しかしながら、実態としてはまだまだ使用されるケースの方が低く、119番通報があった心臓が原因による心肺停止傷病者へのAED使用率は約4%。 総務省消防庁「令和5年版救急・救助の現況」AEDの使用に関しては、 やはりプライバシーの保護や救命処置を行うことへの戸惑いや抵抗がありそうです。 近年では、プライバシー保護の観点からもAEDの使用時に衣服を全て脱がせる必要はないとの見解もあります。 AEDを使用する時に、衣服は

                          【やってみた】服を着たままAEDの電極パッドは貼れるのか?|AED MEDIA
                        • AEDめぐる報道「女性助けたら被害届出された」 ABEMAが釈明「10年前の事案」「十分な確認せず放送」 - 弁護士ドットコムニュース

                            AEDめぐる報道「女性助けたら被害届出された」 ABEMAが釈明「10年前の事案」「十分な確認せず放送」 - 弁護士ドットコムニュース
                          • 駅の階段で倒れた女性が激しく痙攣し始めた!急いでAEDを取りに行くも使用には及ばず一件落着 しかしその後SNSで・・・

                            𝑷𝑲𝑨 @PKAnzug 個人的には「『女性にAED使用はリスク』という風潮」に関してはもう広まりきってて手遅れなので、実効性のある対策が必要なフェイズ、という認識です。 無論、件のデマが与えた心理的影響は小さくなかったと思いますが、根本の原因は殊に性犯罪で「疑わしきは私刑」が横行してる現状ですよ。 2022-06-15 18:23:12 imuno@シリコンバレー7年目 @imunolion 昔,駅の階段で女性が急に倒れて痙攣してたから,慌てて改札からAEDをとってきて開封,そしたらたまたま医療従事者が「てんかんですね.もう大丈夫です」となってことなきを得たことがある. で,その後駅名でエゴサしたら,当人が「危うくAEDやられそうになった」って言ってて,気分悪かった. twitter.com/PKAnzug/status… 2022-06-16 11:54:03 imuno@シリコ

                              駅の階段で倒れた女性が激しく痙攣し始めた!急いでAEDを取りに行くも使用には及ばず一件落着 しかしその後SNSで・・・
                            • というか「女性にAEDを使うと訴えられて人生終わる」って本気で思ってる人..

                              というか「女性にAEDを使うと訴えられて人生終わる」って本気で思ってる人ってどんだけいるのかね? まあ訴えられるとこまでは可能性ゼロとは言えないけど、 この時点で終わってると思う なんでキッパリ「そんなことで訴えない」って言ってくれる女性がいないのかマジでわからん 結構な女性が救命活動中のことでなんか自分に不快感情有ったら訴えるオプション残したいってことだよね 頭おかしいとしか思えない 訴訟リスクって言うよりその頭のおかしさがこえーよ AEDでも心臓マッサージでも自分がやらなきゃいけない時にそんな細かいとこまで気を使えるかって思う 絶対必死だわ それでも前例は無い程度に可能性は低いし、万が一セクハラ観点で訴えられたとしても人生終わるほど周囲に糾弾されるってことはなさそう。…ぐらいが正直なところでは。 いや性的なことで訴えられるって終わりだろ 俺だったら少なくとも職場を去るぐらいまで覚悟する

                                というか「女性にAEDを使うと訴えられて人生終わる」って本気で思ってる人..
                              • 倒れた女性AED使われず 性別理由 - Yahoo!ニュース

                                ゴールまで残り1km、ひとりの女性ランナーが急に倒れました。心臓が止まっていて、すぐにAED(自動体外式除細動器)が運ばれてきましたが、使われることはありませんでした。命は助かりましたが意識障害が残り、女性は寝たきりの生活を送ります。家族は「抵抗なくAEDが使える社会にしていくにはどうしたらいいのか」と考え続けています。(朝日新聞withnews編集部・河原夏季)

                                  倒れた女性AED使われず 性別理由 - Yahoo!ニュース
                                • 女性にAEDを使ったら訴えられた話

                                  街中で突然倒れた人を見かけたら、まず声をかけて反応を確認し、必要に応じて救急車を呼ぶ。そして意識がない、呼吸もないといった状況なら、AEDを使って心肺蘇生を試みる。――これは、学校での救命講習や各種啓発イベントなどで何度となく耳にしてきた基本中の基本だろう。わたしも何度か講習を受けた経験があるし、いざというときに手をこまねいてしまわないよう、頭ではしっかり理解していた。実際、その知識が役に立つと思った瞬間があった。まさか、その行為が原因で後に大きな問題に巻き込まれるとは想像していなかったのだが……。 あの日、わたしは会社帰りに駅前の広場を通り抜けていた。残業続きでクタクタだったとはいえ、そこまで遅い時間ではなかったし、人通りも多かった。目の前で、一人の女性がふらふらと歩いていて、そのままバタリと倒れ込んだのだ。最初は何が起きたのかわからず、周囲の人も「大丈夫ですか!?」と声をあげていた。わ

                                    女性にAEDを使ったら訴えられた話
                                  • AEDを使ったことを後悔してるかもしれない

                                    後日追記 もう終わったことだし、ほかのコメント者も指摘してたけど、私は府中市の職員でした。 場所の名前書いてたから、知ってるからするとモロわかりだけど、退職して数年経ってるのでもういいやと思いました。 こんなことがあって悔しかったけど、今ではもう普通に工場勤めの人として、まあまあ幸せにやっています。 __________________________________________ タイトルどおりだ。あの事件から5年以上が経った。心の傷も癒えてきた。そろそろ増田で語ってもいいだろう。予防線で悪いが、あまり長文を投稿することはない。読みにくい箇所はテキトーに読み流してほしい。 悪いけど、思い出したくないことだから、わりと書き殴らせてもらう。推敲はほぼしない。 花見シーズンの日曜日だった。当時は地元の市役所に勤めてて、労働組合主催の新人歓迎会だったんだが、皆でレジャーを楽しんでいた。組合のお

                                      AEDを使ったことを後悔してるかもしれない
                                    • 男性「女にAEDを使ったら被害届を出された!」医師「99%デマ」弁護士「直感的にデマ」

                                      浜川氏は、今回の「AED被害届冤罪」の他に、「女子高生にAEDを使って彼氏から文句」「痴漢冤罪を仕掛けられて社会的抹殺」「ホーム突き落とし」「背後から突然殴られる」等々、数え切れないほどの事件も経験も経験している模様。

                                        男性「女にAEDを使ったら被害届を出された!」医師「99%デマ」弁護士「直感的にデマ」
                                      • 【正論】女性にAEDを使うのはリスク論者は反ワクチンと一緒

                                        ∃ナハセド🇳🇿🏳️‍🌈🏳️‍⚧️🇺🇦🇵🇸通知OFF @yonahasedo1 流石にAEDを使う使わないくらいの事で「セクハラで訴えられるかも」なんて前例すら無い理由で見殺しを推奨する人間なんて、もはや反ワクチンくらいの害悪だよ pic.twitter.com/GXSFAfNlOf 2022-06-15 22:45:23 Neco⋈(YUKIKAZE) @necoyukikaze 反ワクチンと似たような話。 結局こういうことで一番損をするのはAEDを使ってもらえなかった救急患者や非接種で感染した人だったりするんだよね。 悪意と言わざるを得ないよ。 twitter.com/mph_for_doctor… 2022-06-16 00:12:09 モトケン @motoken_tw @ReseArpaca ゼロリスク論を持ち出す反原発派や反ワクチン派のようなことを言うんですね。

                                          【正論】女性にAEDを使うのはリスク論者は反ワクチンと一緒
                                        • 「AEDは服を脱がさずに使える。女性への配慮を!」って実際どうなの?過去からの経緯と見解まとめ

                                          個人的な備忘録も兼ねて、AED問題に関心がある人の事態把握の参考になればと思い、初めてまとめてみました。細かい不備は許してクレメンス 2025年1月15日17:25 AEDにハサミが同梱されている(事が多い)のを知らない人もいるようなので追記しました 2025年1月16日22:30 保健所の「服を脱がさないAED使用」の方法に無理がある旨の補足説明を追記しました 続きを読む

                                            「AEDは服を脱がさずに使える。女性への配慮を!」って実際どうなの?過去からの経緯と見解まとめ
                                          • https://twitter.com/PKAnzug/status/1537002775632134147

                                              https://twitter.com/PKAnzug/status/1537002775632134147
                                            • 俺職場で使ったことあるぞ。 再雇用(定年退職後に低賃金のアルバイトとし..

                                              俺職場で使ったことあるぞ。 再雇用(定年退職後に低賃金のアルバイトとして事務補助してる)のおじさんが急に背もたれにもたれてのけぞって 声かけても反応ないから口に耳あてたら息してなくて心臓もとまってたから、俺が(他の人がやるのにいちばんやるのに躊躇すると思われる)人工呼吸と心マを交互にしつつ、周りに救急通報とAEDもってくるよう指示して ワイシャツボタンひきちぎって開いて、パットつけてAEDでショックしたで。 バイクの免許とったときの講習でやったの覚えてたから、とにかく助けないとと必死にやったよ。 相手が若い女でも躊躇なく同じことできたかどうかはわからん。 おじさんは1か月後に無事復帰して礼言われたよ。 追記 マウスガードだっけ?人工呼吸時に使う口にかぶせるビニールシート、講習受けたときにもらってカバンの奥底に入ってたはずだけど 探してる余裕なんてなくて、直付けだったよ。 相手は顔見知りだし

                                                俺職場で使ったことあるぞ。 再雇用(定年退職後に低賃金のアルバイトとし..
                                              • AED男女論争について|友梨(Yuri)

                                                「女性にAEDを使わないで」と呼びかけるポストが話題です。 話題になりすぎて違反と見なされ、リンクを共有できない状態になっていたのでスクリーンショットで引用します。 AEDについては私も何度かXで話題にしてきました。 電気ショックが1分遅れるごとに救命率は10%ずつ低下すると言われているのに、裸が見えないように配慮して服をずらして胸をまさぐらないように慎重にパッドを貼った結果、お亡くなりになったらそれはそれで責められそうなので、私はAEDは使いません。 https://t.co/ZwLRHh1m2H — 友梨 (@yuri_minly) May 24, 2024 私は自分が女性でありながら、AEDは女性に、というかよく知らない他人全般に、使うべきではないと考えています。 同時に、AED論争は男女論で語るには解像度が足りない問題だとも思っており、noteにまとめることにしました。 まず、女性

                                                  AED男女論争について|友梨(Yuri)
                                                • ブルカを着たムスリム女性にAEDを使うべきか

                                                  髪を見せることすら禁忌なのに肌を露出させたら救命目的でも理解されなさそう なんなら女性の方が身内から厳しい仕打ちを与えられることもありうる 特定宗教の信者に輸血するか問題とも通じるけど、宗教的価値観による禁忌と救命行為はどちらが優越するのだろう (追記) 勘違いしてるブコメもあるようだけど自分は必要であればもちろんAEDを使うつもり。 ただマイノリティのことを考慮する必要、というかデバッグ的に境界線上のケースを考えないのは不誠実だと思う。 有用なコメントも多く感謝。詳しくは各コメントとURLを調べてもらうとして簡単なまとめを。 ・ファトワー(イスラム法学者ムフティーが示す見解)により許されるようだ ・スンニ派の多いUAE、シーア派が運営するseekerpathで許可するファトワーが示されている https://www.tamimi.com/law-update-articles/an-im

                                                    ブルカを着たムスリム女性にAEDを使うべきか
                                                  • 北海道介抱性加害逮捕おじさん

                                                    【続報】体調不良で休んでいた女性の体を触る「介抱しただけ」自ら出頭し容疑否認 札幌市北区 https://news.livedoor.com/article/detail/28512107/ これおじさんが自分から出頭した時点で、本人としては本当に介抱のつもりだったんじゃねぇの?結局触ったのか触ってないのかも記事によってブレがあるしさ。 恐ろしいのは、介抱のつもりでも、女性がそこに性加害を見出したら自分で出頭してもあえなく逮捕されるってことだな。 このおじさん、どこかの報道局では実名まで出てんのかな。たとえ実名が出てなくても、こんな報道された時点でもう会社にも居られないだろう。社会的には殺されたも同然だ。 やっぱりもう女性にAEDとかは無理だろう。 女性が悪いとは言わないが、リスクがでかくなりすぎた。 こんなこと言うと、「女を助けないとか言ってるのは最初から助けない男だけ!ミソジニー!」み

                                                      北海道介抱性加害逮捕おじさん
                                                    • 女性に安心してAEDを使う方法は?(薬師寺泰匡) - エキスパート - Yahoo!ニュース

                                                      AHAの心肺蘇生ガイドライン2020が発表されました。これに関連し、倒れた人が女性だったことを理由にAED(自動体外式除細動器)が使用されなかったという事例を挙げ、NHKがTwitterで、女性にAEDをためらわないよう呼びかけを行っていました。 様々な意見を拝見したところ、法律関係の人たちは、「救命の中で行ったことに関して、強制わいせつ罪に問われたりすることはない」と断言しています。そうは言っても、前回の記事で書いた通り、何か言いがかりを付けられるのではないかとか、民事でイザコザに巻き込まれたらどうしようなどと、不安な気持ちが芽生えるのはわからないでもないです。シミュレーショントレーニングにおいてすら、人形が女性であった場合に衣服を脱がすのを躊躇されてしまうという研究もあります。 今回は、どうすれば安心して、というか、無心で女性を救命できるのかと言うことを考えてみましょう。 とにかく人を

                                                        女性に安心してAEDを使う方法は?(薬師寺泰匡) - エキスパート - Yahoo!ニュース
                                                      • やはり男性は女性にAEDを使用せず、見殺しにするべきである。

                                                        女性障害者が 男性から入浴や排泄介助を受けることは 単なる羞恥心の問題ではありません 尊厳の問題です https://www.nhk.or.jp/heart-net/new-voice/52/ 介助者は100%業務のために行っており性的な目的は存在しないのだが、尊厳の問題とまで言われてしまう。 介助が無ければ死に直結する状況であろうとも。 NHKも認める女性の総意として、女性の尊厳は命よりも重いという人間が存在してるのが確定した。 さてAEDを使用する時に、胸を露出して救助するということは 「単なる羞恥心の問題ではなく、尊厳の問題」である可能性をNHKが取り上げる位には重要な問題として検討しなければならないということ。 配慮すれば~とかふざけたことを言う奴がいるが、胸部が露出しないようにAEDを使用するにはブラジャーがワイヤー入りでないか等しっかりと確認する必要がある。 見ず知らずの他人の

                                                          やはり男性は女性にAEDを使用せず、見殺しにするべきである。
                                                        • 「AED使って訴えられた」ポストをした浜川真人さんの数々の体験談及び仕事の業績が虚言癖すぎる…

                                                          浜川 真人@黒P(NCJMUSIC) @masato0077 あ、昔人命救助して訴えられた経験あります それで救助知識は持ってても躊躇しちゃいますよね くそめんどくさい事になったんで 倒れてた女の子にAED使ったんですよ CPAだったのでCPRしながら もちろん毛布かけるとか考慮してますこっちも できる限り見ないよう その子はその後救急車で運ばれて助かったけど 2025-01-09 11:27:26 浜川 真人@黒P(NCJMUSIC) @masato0077 一応は無罪でしたけど 和解ですね 女の子が親を説得してくれました でもそこまでいくのに大変でしたよ県外でしたので 呼ばれたらスケジュール調整してその県に 医者はAED使ってないと間違いなく後遺症か助からなかったと でもい今頃は倒れた人を放置か動画を撮ってるか写真撮ってるかなんですよね周りの人って だから知り合いの子以外は躊躇しますね

                                                            「AED使って訴えられた」ポストをした浜川真人さんの数々の体験談及び仕事の業績が虚言癖すぎる…
                                                          • 「女性をAEDで助けたら被害届」ABEMAの報道番組が波紋「BPOあったら瞬殺される」「訂正すべきでは」 - 弁護士ドットコムニュース

                                                              「女性をAEDで助けたら被害届」ABEMAの報道番組が波紋「BPOあったら瞬殺される」「訂正すべきでは」 - 弁護士ドットコムニュース
                                                            • AEDが使われなかった理由は…「抵抗なく使える社会に」考える家族

                                                              〝性別〟を理由に使われず 「決して速くはありませんが、夫婦でマラソンを楽しむ生活をしていました」 京都府に住む柘植(つげ)知彦さん(57)は、そう振り返ります。 2013年12月、地元のマラソン大会で8.8kmのコースを走っていた妻の彩さん(50)は、ゴールまで残り1kmの地点で突発的な心停止に見舞われました。当時39歳の彩さんに持病はなく、突然のことだったといいます。 沿道にいた女性が異変に気づいてすぐに胸骨圧迫(心臓マッサージ)を始め、数分後にはAEDを載せた大会の救護車も到着しました。 AEDは車から降ろされたものの、使われなかったといいます。 のちに柘植さんが大会の主催者に確認したところ、「駆けつけた救護員が男性で、倒れていたのが女性だったから使われなかった」と説明を受けました。

                                                                AEDが使われなかった理由は…「抵抗なく使える社会に」考える家族
                                                              • やまもとやま(美少女) @mt_yamamoto_ AED問題に限らずなんだけど「有罪になり得ないことで男性が過剰に不信を煽っている」と言われる皆さん、ジョニー・デップが確定もしていないDV疑惑で精神科医に「DVしてる人間の顔」扱いされたあげくディズニーからもワーナーからも役をキャンセルされた件について一言お願いします。

                                                                  やまもとやま(美少女) @mt_yamamoto_ AED問題に限らずなんだけど「有罪になり得ないことで男性が過剰に不信を煽っている」と言われる皆さん、ジョニー・デップが確定もしていないDV疑惑で精神科医に「DVしてる人間の顔」扱いされたあげくディズニーからもワーナーからも役をキャンセルされた件について一言お願いします。
                                                                • “心停止疑ったら直ちにAEDを” 医師らが声明 銃撃事件受け | NHK

                                                                  安倍元総理大臣が演説中に銃で撃たれて死亡した事件で、現場でAEDを使った救命処置が行われたことについて医師らで作る団体が緊急の声明を発表し「どのような状況でも心停止を疑ったら直ちにAEDを使用してほしい」と呼びかけています。 安倍元総理大臣が銃で撃たれた奈良市の現場では、救急車が到着するまでその場にいた人などによって胸骨圧迫=いわゆる心臓マッサージとAEDによる救命処置が行われました。 これについて日本AED財団は「心停止であってもAEDが有効でない場合があるのか」といった問い合わせが相次いだことから緊急の声明を発表しました。 この中で財団は、心停止には2通りあり▼心臓の筋肉が震えてポンプの機能を失った状態ではAEDによる電気ショックで救命できる可能性が高い一方で▼大量出血などで血液を送る心臓の働きが全く止まった状態のときには電気ショックは有効ではないと説明しています。 その上でAEDはど

                                                                    “心停止疑ったら直ちにAEDを” 医師らが声明 銃撃事件受け | NHK
                                                                  • 義姉は、高齢男性が轢き逃げされて介抱&通報したら、男性に「こいつに轢かれた」と言われて警察に逮捕されて何時間も取り調べを受けて拘束された→引用が地獄の様相に…

                                                                    ベコ @lKrE08KGhI8VxXM 作ったばかりですが捨ててないアカウントです。暴言や中傷、侮辱的なことを言う人は即ブロックします。すぐブロックします。失礼な人は絡まないでください。敬語丁寧語使ってても内容が侮辱なら同じです。嫌味な人が一番嫌いです。あまりにもひどい物、故意の歪曲読解も対応したくないし関わりたくないので即ブロックします。 ベコ @lKrE08KGhI8VxXM 義姉は、高齢男性が轢き逃げされて介抱&通報したら、男性に「こいつに轢かれた」と言われて警察に逮捕されて何時間も取り調べを受けて拘束された。入院してる姪の病院に向かう途中。迎えの時間になっても甥を保育園に迎えに行けず。 これを聞いた女性達は、今後轢き逃げされた男性を見かけても、助けず x.com/hakidasiba01/s… 2025-04-13 18:13:02 枯れ木 @hakidasiba01 同じ女として

                                                                      義姉は、高齢男性が轢き逃げされて介抱&通報したら、男性に「こいつに轢かれた」と言われて警察に逮捕されて何時間も取り調べを受けて拘束された→引用が地獄の様相に…
                                                                    • ソースすら確認せずに嘘松扱い。もうおしまいだ猫のソーシャルブックマーク

                                                                      はい、今回の議題は以下のページのブックマークコメントです。 [B! AED] 駅の階段で倒れた女性が激しく痙攣し始めた!急いでAEDを取りに行くも使用には及ばず一件落着 しかしその後SNSで・・・ https://b.hatena.ne.jp/entry/s/togetter.com/li/1903361 ↓今回のうっかりはてなーさんdmttlili SNSで一々確認すんなって話ではないのか?創作じゃねぇのか? dbfsi てんかんの女性本人のツイートも見つからずAED使用を訴えた女性も一人もいないままヒートアップして「女は悪魔だから助けるな!」と憤怒してる男はプーチンを笑えないな。女の命を軽視する悪質なデマなので通報するわ Euterpe2 そもそも:実在するか分からんし おまけ:衆院選で成功したからか選挙前の最後の一押しに忙しいですねw vanillayeti ふーん。てかまずこのてん

                                                                        ソースすら確認せずに嘘松扱い。もうおしまいだ猫のソーシャルブックマーク
                                                                      • 倒れた男性発見→心肺蘇生→AED持ち山駆ける…丹沢で14人が奇跡の救命 | カナロコ by 神奈川新聞

                                                                        4月に表丹沢の大倉尾根で倒れた心肺停止の登山者に対し、偶然居合わせた14人が連携してそれぞれの使命を果たし、命を救った。医療従事者、消防職員、山岳ガイドらの“山の神々”は今月7日、秦野市消防本部の感謝状贈呈式で約5カ月ぶりの再会を喜び、「奇跡のよう…

                                                                          倒れた男性発見→心肺蘇生→AED持ち山駆ける…丹沢で14人が奇跡の救命 | カナロコ by 神奈川新聞
                                                                        • ABEMA 番組の“AEDで女性から被害届”「裏付け困難」と謝罪 | NHK

                                                                          インターネットテレビの「ABEMA」は、先月の報道番組でAED=自動体外式除細動器を使って助けた女性から強制わいせつの被害届を出されたという男性のSNSの投稿を取り上げたことについて、「事実関係の詳細の確認が十分とはいえないまま放送していた」と発表しましたが、再取材の結果「完全な裏付けを取るのは困難という結論に至った」として謝罪し、番組のアーカイブ配信を取り下げました。 インターネットテレビのABEMAは、先月20日の報道番組の中で、心肺停止状態の女性にAEDを使ったところ警察に強制わいせつの被害届を出されたという男性のSNSの証言を取り上げ、「女性にAEDを使わないで」というテロップとともに伝えました。 これについてABEMAは25日、公式サイトで「事実関係の詳細の確認が十分とはいえないまま放送していた」などと発表し、事実関係について再取材を進めているとしていました。 その後、25日夜の

                                                                            ABEMA 番組の“AEDで女性から被害届”「裏付け困難」と謝罪 | NHK
                                                                          • 路上で心肺停止の女性 通りがかった2人の連携プレーが命救う:朝日新聞

                                                                            1月4日の午後8時過ぎ、高校時代の同窓会から徒歩での帰り道。徳島市の中学校教諭、河野浩美さん(60)は市内で信号待ちをしていた。「ガシャーン」。隣で自転車に乗った自営業の60代女性が倒れた。「大丈夫…

                                                                              路上で心肺停止の女性 通りがかった2人の連携プレーが命救う:朝日新聞
                                                                            • 新山口駅にある透明なボックスに入った消火設備のデザインと機能性が秀逸だと話題になるも賛否両論、さまざまな意見が集まる

                                                                              佐野五月|でざいん姉さん @irohazum_s 福岡市のデザイン事務所 irohazum代表|ブランディング・グラフィックデザイナー・アートディレクター|想いや魅力を世の中に伝えるお手伝いをする人です|長崎県出身|ONLINE上司チーフ|姉さんと呼んでね|サブ @irohazum_ss|#irohazum_Works|ヒアリングの本を執筆中(2025年発売予定) https://t.co/xh288jMOQ9 佐野五月|でざいん姉さん @irohazum_s 設置場所は新山口駅で、この写真は山口県へ旅行へ行った時のものです。 ですので普段の新山口駅についてわかりかねることをご了承ください🙏 設置場所について、このボックスは新山口駅の「新山口駅南北自由通路」に設置されています。横幅が広い通路で下記URLから見ていただけるとイメージ沸くと思います。ボックスがある写真もあります。 x.gd/

                                                                                新山口駅にある透明なボックスに入った消火設備のデザインと機能性が秀逸だと話題になるも賛否両論、さまざまな意見が集まる
                                                                              • 家族で意識不明の男性を救助 命救った夏休みの「自由研究」 | 毎日新聞

                                                                                感謝状が贈られた(左から)林正隆さん、長女陽月さん、妻美弘さん=東京都江戸川区の小岩消防署で2022年7月2日午後3時33分、岩崎歩撮影 意識不明となった男性を救助したとして、小岩消防署は2日、東京都江戸川区に住む小学校副校長、林正隆さん(50)と妻美弘さん(37)、長女陽月(ひづき)さん(9)=同区立東小岩小4年=に感謝状を贈った。男性の命を救った家族3人の連係プレー。役に立ったのは、陽月さんが夏休みの自由研究で作製したあるものだった。 6月4日午後6時ごろ、林さん宅を訪れていたリフォーム業者の男性(49)が会話中に倒れ、意識を失った。

                                                                                  家族で意識不明の男性を救助 命救った夏休みの「自由研究」 | 毎日新聞
                                                                                • 「女性にAED問題」が再燃し「万が一訴えられたら私が無償で弁護を引き受けます」という弁護士が現れる→「かっこいい」「AEDをためらわないで」

                                                                                  中村剛(take-five) @take___five 弁護士(東京弁護士会)。元音効。3級FP技能士、日商簿記2級、介護職員初任者研修。男女問題、労働事件、著作権(特に映像・音楽)が中心。 モットーは素早い対応と依頼者の納得の行く解決。事務所理念はクライアントに勇気を与える事務所。 DM相談も可。事務所アカ@nakamura_sogo 別アカ@take_naka_law rikon.naka-lo.com 中村剛(take-five) @take___five 万一、AEDを女性に使用したことにより訴えられた人がいたら、自分に相談して下さい。無償で代理人を引き受けますよ。「訴えられることはまずあり得ない」と言われるより安心できるでしょう。安心してAED使って下さい。 twitter.com/nhk_news/statu… 2022-06-14 22:46:37 NHKニュース @nhk_

                                                                                    「女性にAED問題」が再燃し「万が一訴えられたら私が無償で弁護を引き受けます」という弁護士が現れる→「かっこいい」「AEDをためらわないで」

                                                                                  新着記事