タグ

2022年3月1日のブックマーク (5件)

  • 赤毛のアンのホロスコープを推理する【魚座強化期間】 - みーしゃの月と星がたり

    nanakama
    nanakama 2022/03/01
    カナディアンワールド、懐かしいなあ(笑)私も行きました。まだ建物が残っていたとはびっくりでした。
  • なんでわかるんだよ - ぼっちママは猫が好き

    え~私、前回NNNオールスターズのイラストを 描いたわけですが・・・。 スーパーの日だよ!!全員集合!! - ぼっちママはが好き かわいい!かーわいいよー!チビっ子みーたんー(≧▽≦)そしてNNNオールスターズにみーたんが入ってないー(涙)今年はホント気候がおかしいですよねー・・・どうぞお大事にー! 2022/02/22 15:30 そう!!みーたん忘れてました!!(;^ω^) そういやコネ入社してたよこの人ww www.poponta.blue まあ、細かいことをいうとななかまちゃんも NNNエージェントだし、堂にはにゃこめちゃんも 入ったし、ゲストに呼んだ子いっぱいいるし・・ね(*^^*)ww (いつでもエージェント募集中!!) スーパーの日だよ!!全員集合!! - ぼっちママはが好き みーたんのぷくっとした子のおなかが懐かしい。NNNは、いつもガヤガヤなので大所帯のような

    なんでわかるんだよ - ぼっちママは猫が好き
    nanakama
    nanakama 2022/03/01
    ななかまどもエージェントでしたね~(*´ω`*)ちょっと嬉しい。ていうか、みーたん黒系の缶詰好きなんですね。ウチも黒缶好きだし、冷蔵庫入れたの食べないとことか似てる!
  • 2022年 カルディのネコの日バッグ。 - うちの ねこ神様

    昨年、2021年のカルディのネコの日バッグ。 娘に整理券を貰いに、朝からカルディに行ってもらった(^▽^;)。 無事に2種類を手にした記事はこちら↓。 nekotokurasu.hatenablog.jp 我が子ながら、良い子に育った(笑)。 一昨年、2020年の記事はこちら↓。 nekotokurasu.hatenablog.jp そして今年、2022年のネコの日バッグ🐈。 今世紀最大のの日。 抽選をしそびれて( ノД`)シクシク… 当日「1500円のバッグなら店頭で買えるかな~」くらいに考えてた。 だけど・・・今年は店頭販売はないと後から知った(;゚Д゚)。 22日にお店に行って、店頭にないので、 「ネコの日バッグ売り切れたんですか?」て店員さんに聞いて はじめて知った(゚Д゚;)。 がっかり・・・(´;ω;`)ウッ…。 そしたら、店員さんが、 「当選してたお客様が引き取りに来なか

    2022年 カルディのネコの日バッグ。 - うちの ねこ神様
    nanakama
    nanakama 2022/03/01
    おお、今年店頭販売していなかったんですね。今年のバッグもかわいいなあ(*´ω`*)
  • O次郎 2月のO次郎 - もふもふ日記

    ようやく2月も終わりで、これから徐々に暖かくなってゆくかなと言う感じなのですが。まだまだ寒いですね。やばいですね。 と言うわけでとりあえず今月もいつもの。 2月分の写真から選り抜きO次郎をお送りいたします。 タワーの麻縄で日課の爪とぎ。 ばりょばりょばりょ。 だいぶんと麻縄がほぐれてきちゃってます。ローテーションしようか巻き直そうか迷い所ですが。この無防備に爪を研いでいる最中を狙ってお腹をもふもふすると怒ります。噛まれます。あまがみっ。 向かいの森に小鳥がやって来ているようですね。 2月の終盤。気温はあいも変わらず寒いのですが、おひさまが出ているのでO次郎のベランダ散歩が再開されました。草を噛んだり小鳥を眺めたり。なんだか楽しそうですね。 おやつの時間ですよ。 O次郎は奥歯がほとんどないのでべこぼしがとても多いのです。落ちたべかすは後で捨てるために奥の小皿に集めていますが、これをO

    O次郎 2月のO次郎 - もふもふ日記
    nanakama
    nanakama 2022/03/01
    O次郎さん、毛玉吐く前の表情がなんとも神妙な面持ちです(笑)あらー、ななってば、ばんじゅうに入り込んでどこかに納品されてまうじゃないのー。
  • 古いデジカメ引っ張り出してみた! - にゃにゃにゃ工務店の事件簿

    フリー素材の お絵描きブログはこちら ↓ ↓ ↓ juneoekaki.hatenablog.jp まだ ケータイが ガラケー 主流だった 時代に 使ってた 古ーい デジカメを 戸棚の 奥から 発掘!!! うーん… ビミョー… ちなみに 機種は 「FUJIFILM FinePix Z FINEPIX Z33WP」 表情も ビミョー (笑) まあ 10年 以上前に 入手 したもので ここ 7〜8年も 放置 してた 遺物 だし… タイトル 「金麦と」 でも 当たり前 だけど スマホなどと 違い、 写真を 撮ること だけに 特化した 機器なので とっても 撮りやすい! こたつに 入った わたくしの ひざで 甘える 大河くん 暑く なってきて こたつ布団 蹴った (笑) かー らー のー… 大河:「ちゃんとーなでてー!」 大河:「早く!早く!!」 こういう シチュエーションでも 軽いし 片手でも

    古いデジカメ引っ張り出してみた! - にゃにゃにゃ工務店の事件簿
    nanakama
    nanakama 2022/03/01
    デジカメの話題には前のめりです(笑)やっぱり「扱いやすさ」がカギのようですねー^^