タグ

ブックマーク / www.daidaiebine.com (354)

  • 隠れてるつもり - 猫とビー玉

    「ボク、こっそり隠れてるんだ」 入ってはいけないところ うちでの自由な出入りを禁止しているのは、キッチン、洗面所、納戸、そしてトイレ。 これらの場所にが入る時は、監視が必要。 放っておくと、だいたいろくでもないことをやらかすから。 の方もこっちの考えがわかっているのか、入っちゃいけないところほど入りたくなるらしい。 トイレには、なぜを入れてはいけないのか? トイレの蓋は常時下ろしておくようにはしてるけど、問題はトイレットペーパー。 はこれを喜んでカミカミして、勇んで爪でガリガリして引き出しますね。 を追い出したあとのトイレには、無残な姿のトイレットペーパーの山ができている。 ついうっかりして 気をつけているつもりでも、に入られちゃうことってありますよね。 例えば、トイレから出る時。 足元を見ないで出ると、すれ違いにがにょろっと入ってることがある。 で、気づかないまま扉を閉め

    隠れてるつもり - 猫とビー玉
    nanakama
    nanakama 2021/02/04
    「コラ出なさい」のコマが最高に好き。えびねさんほんと猫の表情描くの上手ですね~♡たまらん。ウチはまだ何とか、一度もトイレには入れたことがないですが、いつも虎視眈々と狙ってます(笑)
  • ヒモとの闘い - 猫とビー玉

    と暮らすようになって・・・ と暮らすようになって、やめたこと。 パーカーを着なくなった。 なぜか? フードのヒモに飛びかかってくるから。 と暮らすようになって、こそこそすること。 アクセサリーを選ぶ時、音をさせないようにこっそりやるようになった。 なぜか? その音を聞きつけると、アオイが飛んでくるから。 飛んできて前足でていていして邪魔して、それがネックレスだったりすると持っていこうとする。 おむすびもネックレスにはいついたっけ。 やっぱり女のコですからね。 と暮らすようになって、敏感になったこと。 カーペットに落ちている髪の毛に、神経質になった。 なぜか? が飲み込んじゃうから。 落ちていたらすぐにつまみ上げて、ゴミ箱に捨てる。 アオイが来てからは特に、気をつけるようになった。 よく吐くアオイの吐瀉物の中に、私の髪の毛を発見した時はショックだった。 なんでこんなもの飲み込むの

    ヒモとの闘い - 猫とビー玉
    nanakama
    nanakama 2021/02/01
    「女の子だから」って感覚、かわいくて好きです(*´ω`*)それはそうと、ヒモとの戦い、ほんとそうですね。うちも放置はできません。嬉しそうに基地に運ぶアオイちゃんが目に浮かぶようですが…(笑)
  • 2階にはなにがいる? - 猫とビー玉

    我が家の2階には・・・ が突然動きを止めて、あらぬ方向を凝視してること、よくありますね。 ユズが毛繕いの途中で見ているのは、2階へ続く階段の方。 ドアの向こうには階段。 何か知らないけど、いつもそっちを気にしている。 そんなに気になるならと、ドアを開けてやっても見に行こうとはしない。 ただ、リビングから階段の上を見上げて、ビクビク見ている。 私は気持ち悪くて、つい聞いてしまう。 すると、変な方から答える声が。 アオイも同じ。 突然立ち止まり、耳をピクピク。 へっぴり腰で、ドアの前まで行く。 そこからずっと、警戒しながらドアの向こうを気にしている。 で、またドアをあけてやるんだけど、見に行く様子はなし。 もう~なんなの~? 怖いじゃん。 たまらず、アオイに問いかける。 すると、またまた変な方から答える声が。 声の主はこの人。 三太の説によると、とにかくおどろおどろしいホラーな何者かが、ワイ

    2階にはなにがいる? - 猫とビー玉
    nanakama
    nanakama 2021/01/30
    三太さんの説だと、2階はなんだかにぎやかなイメージですね(笑)私もホラー苦手で、避けて生きて来ました(^^;小説、たくさん読まれているんですね~
  • 猫のトイレタイム - 猫とビー玉

    ってみんな用を足したあとは、砂をかけるものだと思っていた。 でも、アオイはオシッコはやりっぱなし。 ユズはウンチしっぱなし。 とってもクサいのだ。 ポーズで一目瞭然 ユズは体が大きいので、トイレが狭いのかウンチの時は前足を入り口に乗せてウンチする。 こんな風。 その姿はとても凛々しい。 こんな真剣な顔をするのは、ウンチの時だけだ。 オモチャで遊んでいる時でさえこんな顔はしない。 で、以前はウンチを埋めなかったのだけど、なぜか最近埋めるようになった。 おかげで、あまりクサくなくなった。 これも成長の証か? 親の仇とばかりにガシャガシャやってる。 そして、砂がトイレから盛大に飛び散っている。 ウンチは健康のバロメーターなので、片づける時にウンチをしげしげとチェック。 すると、いつも音もなくやってきて、パンパンしろとお尻を向けている。 柔らかいウンチがお尻についていることがあるので、私にとっ

    猫のトイレタイム - 猫とビー玉
    nanakama
    nanakama 2021/01/28
    聞いた限りでは、病院できちんと対応されていないような気がしますよね。三太さんは、触診の一部始終を見ていたわけではなかった?私なら、やはりセカンドオピニオン受けるかもしれません。
  • ないものねだりですが - 猫とビー玉

    超断熱の家 この前、テレビで「超断熱の家」特集を見て、感動してしまった。 高性能な断熱材や窓を使うことによって、夏は涼しく冬は暖かいというのだ。 2階建ての家全体がたった一台のエアコンで、適温に保たれる。 たとえ部屋のドアを閉めていても、壁を通して暖気や冷気が伝わって適温になるという。 いいないいな。 海外では、こういう家が標準になっている国もあるんだそうだ。 光熱費も低く抑えられるし、体にもいい。 いいないいな。 廊下チェック うちはそんなステキな家じゃないから、エアコンの部屋から出たら普通に寒い。 普段はリビングと廊下をカーテンで仕切って、の出入り自由にしているけど、さすがにこの寒さ。 カーテンの隙間から風がスースーするので、ドアを閉めた。 すると、アオイがドアの前にちょこんと座ってる。 「開けて」というサインだ。 私と同じ、冷え性のアオイ。 冬は肉球が冷たくなる。 アオイは強情だか

    ないものねだりですが - 猫とビー玉
    nanakama
    nanakama 2021/01/26
    うわあ…ドアの前でずっと待ってるアオイちゃん、かわいすぎる。白いよだれかけがチラっとのぞくんですね。ハーかわいい。
  • 三つ子の魂百まで - 猫とビー玉

    おむすび用ベッドでウトウトするおむすび いつも人の寝場所を奪おうとするユズ 臆病 私は幼い頃、極度の人見知りだった。 だから、幼稚園時代は友達がいなかった。 よく覚えていないが、多分いつもひとりだったと思う。 この頃の思い出はほとんどない。 幼稚園が建っていた丘には、コスモスがたくさん咲いていた。 この頃の唯一の思い出は、他の園児たちがワイワイ楽し気に遊んでいる時、私はコスモスの中にぽつんと座っていた、という記憶だ。 私は幼心に「このままではダメだ」と思ったらしい。 小学校に上がったのを機に、自分をガラリと変えた。 人見知りをやめて、来の自分を出すようになった。 おしゃべりになり、クラスでキャーキャー騒ぎ(今考えるとウザいけど)、仲良しグループ以外のクラスメートや誰からも話しかけられないような子にも臆せず話しかけた。 幼稚園時代の私を知る男子には「お前変わったなぁ」と言われた。 社会人に

    三つ子の魂百まで - 猫とビー玉
    nanakama
    nanakama 2021/01/24
    幼稚園から小学校のときに、自分を変えることができたえびねさん。とても思慮深い方なんだなーと思いました!お布団で添い寝、は私も明け方の寒い時間限定なので、夜一緒に寝られるのが羨ましい。
  • 病院から帰った猫は - 猫とビー玉

    おむすび 今まで一緒に暮らしたの中で、一番病院と縁遠かったのはおむすび。 エイズ発症後はたくさん病院に行くことになってしまったけれど、それまではワクチン接種の時と顎にできものができた時くらいだった。 当に私たちに心配をかけないだったと思う。 ユズ ユズも毎年の健康診断の時と、仔の時の発熱と、歯が悪くなった時くらい。 ユズは病院から帰ると、帰ってきた喜びを全身で表現する。 単純でストレートな性格そのまま。 これが歳をとったら、また変わってくるのかな? アオイ アオイはよくべられなくなって、病院に行く。 日帰りで病院から帰ると、まず2階に駆け上がる。 そしてそのまま降りてこない。 ごほうびのおやつをあげようと、呼んでみても反応なし。 いつも呼ぶと降りてくるのに、知らん顔してるってことは怒ってるということだ。 2階へお迎えに行って、ツンツンしているアオイのご機嫌をとっていると、やっと

    病院から帰った猫は - 猫とビー玉
    nanakama
    nanakama 2021/01/21
    ああ、ちょっとだけ分かります。アオイちゃんの繊細な性格がよく出ていますね(>_<)よっぽど寂しかったんだなと思うと胸がキュッとなります。
  • オカルトちっくな顔 - 猫とビー玉

    今週のお題「大人になったなと感じるとき」 八つ当たり 先日、テレビの動物番組に犬が出ていた時のこと。 三太が思い出したように言った。 三太「もう10年以上前のことだけどさ、地域プラザで犬を散歩させてる女子高生がいたんだよ」 私 「?」 三太「犬って、いろんなところの匂いを嗅くのに、いちいち立ち止まるでしょ」 私 「そうだね」 三太「その子がさ、犬が立ち止まるたびに、グイって思いっきり引っ張るんだよ」 私 「!!!」 三太「もうさ、犬の首がどうかなっちゃうんじゃないかと思ってさ」 私 「・・・・・・」 三太「見てて泣きたくなった」 私は最初怒りがこみあげてきたが、そのあとすごく悲しくなった。 多分その子はすごく虫の居所が悪いか、犬の散歩なんかよりやりたいことがあるか、そんなところなんだろう。 自分のイライラが犬に向かってしまっていることを、あまり深く考えていなかったのかもしれない。 エラそう

    オカルトちっくな顔 - 猫とビー玉
    nanakama
    nanakama 2021/01/20
    オカルト顔(笑)ユズくん、キバに舌が乗っかってる?なかなかのレア写真ですねー(≧▽≦)ウチの場合、かまどがななに八つ当たりしてます…(-_-;)
  • 手っ取り早く心を軽くする方法 - 猫とビー玉

    「通りかかったら、おどかしてやるんだ」と企んでいる 仕事のストレスや会社での人間関係などで、毎日のストレスって溜まっていく一方。 ましてやこのコロナ禍、閉塞感で心がずっしりと重くなることがある。 音楽 料理する時、よく聴くのはAmazon Music。 でもうちでは、同時にふたつの端末でAmazon Musicを使用することはできないので、他の誰か(うちでは三太)が使用中だと聴けない。 そこで最近は、radikoを聞くことにした。 よく聴くのが、ラジオNIKKEIの「RaNi Music♪」。 コンセプト通り「ず~っと音楽、ほぼトークなし」だ。 www.radionikkei.jp 洋楽も邦楽も、ランダムにいろんな曲が流れてくる。 初めて聞く曲で、いいなぁと思うとぱぱっとプレイリストを開いて、アーティスト名をチェックしたりする。 音楽ってすごい。 一瞬で別の次元に連れて行ってくれる。 どっ

    手っ取り早く心を軽くする方法 - 猫とビー玉
    nanakama
    nanakama 2021/01/17
    注、飲んでません に笑いました(*‘∀‘)ラジオNIKKEIでほぼ音楽だけのプログラムがあるんですねー!いいこと聞きました。私も良くエクササイズダンスとか踊って猫たちにドン引きされてますw
  • ユズの去勢手術 - 猫とビー玉

    好奇心いっぱいの頃の、仔ユズ 前回は、アオイのエリザベスカラーについてのお話をしました。 今回は、ユズのエリザベスカラー騒ぎのお話をしてまいります。 手術当日 話は遡ってユズが月齢5ヶ月の頃、体重も着実に増えたので去勢手術をすることにした。 当日の朝ゴハンはおあずけだ。 べ盛りだったユズは、なんで自分だけゴハンをもらえないのかさっぱりわからず、悲しそう。 今日だけだからね、とユズをなでなで。 そんなユズをなだめながら、病院へ。 手術は問題なく済んで、夕方迎えにいった。 患部を舐めてしまうので、ということでユズはエリザベスカラーをつけられていた。 家に着いてキャリーバッグから出ると、首のあたりにすごく違和感を感じているようだ。 なんとかはずそうとして、暴れまくった。 エリカラに前足をかけて、ぐいぐい押してみる。 とれない。 振り落とそうと体をひねってみる。 振り落とせない。 何度もバッタ

    ユズの去勢手術 - 猫とビー玉
    nanakama
    nanakama 2021/01/16
    手術の前の絶食から、試練は始まってますよね(>_<)ほんと、エリカラ装着は何度も経験したくないなー。アオイちゃんもストレスかかってつらかったのね(T-T)
  • エリザベスカラー - 猫とビー玉

    うちのは何かを身に着けるのが苦手だ。 一度だけ帽子とマントでコスプレしてもらったことがあるが、見るからに嫌そうだった。 だから、エリザベスカラーなどというストレス原因の権化みたいなものは、できればつけないで済めばいいなぁ、と思っていた。 だけど、そんな都合よくいくわけがない。 目の上のかさぶた アオイが目の上を引っかいて、かさぶたを作ってしまった。 はがれるまでもう少し、と思っているとまた引っかいて出血してしまう。 何度かそれを繰り返し、もうエリザベスカラーをつけるしかなくなった。 なるべくストレスがかからないよう、ハードなタイプは避けて布製のやわらかいものを購入した。 アオイは小柄なので、周りについているレースを切って、更に一回り小さくした。 あからさまにエリカラを手に近づいて逃げられると困るので、後ろ手に隠しながら近づく。 あくまでもさりげなく。 目薬の時と同じですね。 私は装うのが

    エリザベスカラー - 猫とビー玉
    nanakama
    nanakama 2021/01/14
    まずはかさぶたが良くなって何よりです(>_<)エリカラトイレ問題は、ESさんとこのシェイくんも、うんちシャベルになっちゃってましたよね(^^; 目も離せないし、飼い主にもストレスが~。
  • 猫はワキの下が好き - 猫とビー玉

    秘密の空間 私がダイニングの椅子に座っていると、アオイが「乗せろ」とやってくる。 私の膝の上は狭いので座っても落ち着かないようで、脇の方に潜り込んでいく。 脇腹と服の狭い空間をウロウロしてる。 そして背中のうしろと背もたれの間を通って、反対側から出てきた。 匂いでエキサイト ゆずは体が大きいので、アオイ以上に私の膝の上は狭くて窮屈。 だから椅子に座った私には目もくれず、三太一筋。 三太の膝の上は広いので、ずり落ちることなく安心して眠っている。 薄着になる季節には、ユズの楽しみがもうひとつ増える。 三太のTシャツのワキの下に、鼻をぐいぐい押し付けることだ。 ワキの匂いが好きなのだ。 私のワキの匂いには魅力を感じないようで、無反応。 三太のワキの匂いには、を魅了するフェロモンのようなものがあるのか? 以前書いた記事でにゃにゃにゃ工務店さん(id:JuneNNN)が、「にゃんこはアポクリン汗腺

    猫はワキの下が好き - 猫とビー玉
    nanakama
    nanakama 2021/01/11
    あはは(*‘∀‘)ユズくんはやっぱりここでも噛んじゃうんですね(笑)やっぱり汗に反応するのかー!ウチは、夫の靴下より母の帽子(笑)フェロモンかしら。
  • かじらずにはいられない - 猫とビー玉

    また緊急事態宣言が出ましたね。 これで緩みきっていた我が県民、少しは警戒モードになるのか? コンビニのレジで、私の後ろにぴったりついたソーシャルディスタンス無視オバちゃんに「開いてるレジ、ここだけね?」と近距離で話しかけられた・・。 見ればわかるよね? シリコンカバー もうずいぶん前の話になるけど、会社の給湯室で誰かのカップに柔らかいシリコンの蓋が乗せてあるのを見た。 ちょうどそこへやってきた同僚に「これって蓋だよね、いいね」と言うと「100円ショップで売ってるよ。」と言う。 帰りに100円ショップに寄って、早速買ってきた。 これで、私の飲み物にユズが前足を突っ込むのを防げる。 トイレで砂を引っ掻き回したあとでも、洗われることのないの前足。 それを突っ込まれて、何度ミネラルウォーターを捨てたことか。 家でカップに乗せてみると、いい感じでカップの縁に吸いつく。 これなら、運んでいる時に揺ら

    かじらずにはいられない - 猫とビー玉
    nanakama
    nanakama 2021/01/09
    おお、ユズちゃんフタをガブっといっちゃいましたか(^^;やはり「そこにある」と分かると食べたくなっちゃうんでしょうねー。すりすりとかされたら、「よしよし」になっちゃう(笑)
  • 洗濯機とアオイ - 猫とビー玉

    お題「#買って良かった2020 」 買って良かったもの ヨーグルトメーカー、出来上がったヨーグルトと甘酒 買って良かったものは、ヨーグルトメーカーです。 米麹で甘酒を作る目的で買ったもの。 最初は炊飯器で作ってたんだけど、甘酒作成中は10時間も米が炊けないのが不便で、発酵専用にこれを買った。 温度管理もちゃんとしくれて、炊飯器よりずっと楽ちんだった。 今は、ヨーグルトも作っている。 市販のヨーグルトを種にして、牛乳や豆乳を入れるだけ。 とても重宝してます。 リンク 気になる音 アオイとユズを迎えた時、たちの耳がいろんな音に反応してぐいぐい動いているのを見た。 生活音に慣れるまで、たちは大変だ。 電子レンジの音、ホームベーカリーがパンをこねる音、チャイムの音。 家電製品を新しくすると、お知らせ音も変わる。 すると、にとっては「なに?あの音」となる。 キッチン同様脱衣所も普段はドアを閉め

    洗濯機とアオイ - 猫とビー玉
    nanakama
    nanakama 2021/01/07
    うちはヨーグルトを毎朝食べますが、最近は容量が減って買い足すのが大変です。メーカー便利そうだなあ。洗濯機にインするアオイちゃんのお尻が(笑)積極的ですね~☆
  • 腰ぱんの要求 - 猫とビー玉

    カッコつけユズ 村上春樹と 私は村上春樹の愛読者だ。 初めて読んだのは「1973年のピンボール」が文庫化された頃。 その時の私は10代であまりにも若く、深い意味を読みとることはできなかったが「この、すごく好きだ」と思った。 これだけの長い年月、飽きることなくファンでいられたのは村上春樹だけだと思う。 村上春樹は著書だけでなく色んな場で社会的な発言もしている。 愛読者であるか否かに関係なく、その意見に頷くことは多い。 でも、妄信的に支持してるわけでもないから、賛同できないことだってある。 違和感を覚えて印象に残っているのは、に関するあるエッセイだ。 エッセイも山ほどあるので、どのだったっけ?と迷いながら、棚を探してみた。 目次のおかげで、拍子抜けするほど簡単に見つかった。 エッセイ「村上朝日堂」の中の「あたりとスカ」というタイトルのページだ。 村上氏いわく、には当たりとス

    腰ぱんの要求 - 猫とビー玉
    nanakama
    nanakama 2021/01/05
    腰パン(笑)確かに昔の男子高校生を彷彿とさせます。それはともかく、うちはかまどが腰パン好き、ななは嫌いで、あおいちゃんのように覚めた目で見てますね~。
  • 無駄な抵抗 - 猫とビー玉

    平和な風景 初詣 今日近所の神社へ、初詣に行ってきた。 この神社には毎年行っているけど、いつもだったら数組しか見かけないのに、今日は多かった。 このコロナ禍でみんな近場で参拝しておこう、と思っているんだろう。 拝殿の鈴は、撤去されていた。 今年は、鈴を取りやめている神社も多いらしい。 三が日 お正月の1日と2日、ひたすらダラダラ過ごした私。 3日めともなると、なんだか後ろめたくなってくる。 と言うより、心配になってきた、という方がぴったりくるかな。 私はあらゆる関節がかたい。 そして弱いようだ。 乳幼児のころに股関節を脱臼していて、そのせいか変形性股関節症で一時期は寝返りのたびに痛くて起きるほどだった。 去年から肩の関節がポキポキ言い出したので、チューブを使って肩のインナーマッスルを鍛えるトレーニングをして、少しだけ良くなっていた。 そして年末、たった1日の大掃除でまたポキポキがひどくなっ

    無駄な抵抗 - 猫とビー玉
    nanakama
    nanakama 2021/01/04
    う…とても、分かる…けれど、もし猫が膝にのるならそれもいいかと思ってしまいます(^^;筋肉、鍛えなければ!
  • お正月 - 猫とビー玉

    あけましておめでとうございます。 昨年はご訪問いただき、ありがとうございました。 年も、どうぞよろしくお願いいたします。 お正月だから、たちにもおやつをあげましょう。 にとっては、いつもと同じおやつだけど。 お正月だから、人間は朝からこたつでダラダラする。 たちも日向ぼっこしながら、うとうと。 元旦は、いつものお雑煮。 これは手作り。 そして、おせち。 去年は初めておせちを買ってみて、それが楽で美味しくて、もうやめられない。 お正月だから、明るいうちからお酒を飲んでも罪悪感はなし。 たちはいつものように、出窓でバードウォッチング。 はお正月も関係なく、いつも通り。 平穏にまったりと、ゴキゲンに過ごしてくれたら、それだけでいい。 今年も無事に新年を迎えることができて、感謝です。 読んで下さりありがとうございます 人気ブログランキングはコチラ お手数おかけします 人気ブログランキン

    お正月 - 猫とビー玉
    nanakama
    nanakama 2021/01/01
    明けましておめでとうございます🍀3にゃんでニャルソック?の絵にほっこり。大きさの違いが良く分かりますね(*´ω`*)
  • 手のかかる子、かからない子 - 猫とビー玉

    姉と私 私には姉がいて、二人姉妹だ。 私はよく母親から「手のかからない子」と言われた。 次女特有の要領の良さもあったのかもしれない。 よく姉が何かしでかして父に叱られるのを見ては、これはやっちゃいけないんだな、と思ったものだ。 「出来の悪い子ほど可愛い」という言葉は行き過ぎだけど、姉は私より手のかかる子供だった。 私はなんだか自分が放っておかれているような気がすることがあって、よく「もっと私に構って!」と思うことがあった。 大人になり、姉と話していて「父も母もえびねには甘かった」と言われたことがある。 そうだったんだろうか? なんだか腑に落ちないような・・。 沸き上がってくるような「もっと私に構って!」という気持ちは、単なるわがままだったのか? 今でもわからない。 手のかからない と暮らすようになってやっと、手がかかればかかるほど愛着も増すということが実感としてわかった。 アオイはよく

    手のかかる子、かからない子 - 猫とビー玉
    nanakama
    nanakama 2020/12/30
    皆似たような悩みがあるもんですね。姉妹、どちらの側の気持ちも、今なら分かるー(>_<)そして、それは猫も同じですね。手がかからない子こそ、気にかけてあげなきゃ!
  • やきもち - 猫とビー玉

    って、同居が人に甘えているとやきもちを焼く。 ウジウジとやきもちなんて焼いてないで、こっちに来て一緒に甘えればいいのに、と思う。 でもきっと、の世界にもいろいろ掟があるんだよね。 仔のころ アオイとユズを迎えた時、公平を心がけようと思った。 とにかくどちらかがいじけたりしないように、どちらかを撫でたら、もう一方も同じだけ撫でる、とか。 だけどそれは、なかなか難しいものだった。 ユズがうちに来てすぐ、なんの躊躇もなく甘えるようになった一方で、アオイは半年くらい私たちに心を許さなかったからだ。 アオイはもともと甘えん坊な性格なので、苦しい半年だったと思う。 仔のユズは毎日、ゴロゴロと大音量で私たちに甘えた(今もですが)。 そんなユズを、仔のアオイは遠巻きにジッと見ていた。 その視線は明らかに不満そう。 ユズを撫でたらアオイもと思っていたので、こちらから撫でに赴くと逃げてしまったりし

    やきもち - 猫とビー玉
    nanakama
    nanakama 2020/12/28
    ほんとねー(>_<)猫のヤキモチはあります。アオイちゃんがかまどと被ります。かまどはそのままツンデレ路線を突っ走っていますが。そんなとこもカワイイのですが、猫的にはどうなのかしら。
  • 自己肯定 - 猫とビー玉

    膝の上で。ついでに、窓から降り注ぐ太陽の光で日向ぼっこ。 自分を愛しているか ついこの前、テレビのチャンネルを回していたら「美輪明宏 愛のモヤモヤ相談室」というのをやっていて、つい見てしまった。 どうやら、視聴者のモヤモヤした悩み相談に美輪明宏がズバリ答える、というものらしかった。 www.nhk.jp で、結局最後まで見てしまったのだが、相談者のひとりに美輪明宏が鋭く投げつけた「あなた、自分を愛しているの?」という言葉に、うーむと唸ったのだった。 美輪さんいわく「自分を愛せない人は、人も愛せないわよ」。 ええーーーーっ、そうなんですか? その後のやりとりでは、相談者の方だけでなく進行役のアナウンサーまで、目に涙を浮かべていた。 実は私も、ちょっとうるっときた。 若いころ、私は自分が嫌いだった(今もあまり好きではないんだけど)。 真面目だった私には、いつもあるべき自分の姿というものがあって

    自己肯定 - 猫とビー玉
    nanakama
    nanakama 2020/12/27
    自己肯定ができるようになるには、私も月日がかかった気がします。みなさんのこたつ話を聞いていると、こたつがないことは猫暮らしにおいて非常に損をしている気になってきました(笑)