ブックマーク / mainichi.jp (5)

  • 英語民間試験 導入も延期も「与党で議論がなかった」 自公両党で不満噴出 | 毎日新聞

    2020年度に始まる大学入学共通テストへの英語民間試験導入の見送りを巡り、自民、公明両党で5日、政府主導で導入と延期を決めたことへの不満の声が上がった。 公明党の山口那津男代表は5日の記者会見で「政府・与党で意思決定する対象になっていなかった。与党で議論した上で、政府もしっかり受け止めて対応すべきだ」と指摘。政府に対し「懸念や戸惑い…

    英語民間試験 導入も延期も「与党で議論がなかった」 自公両党で不満噴出 | 毎日新聞
    nanamagariumanose
    nanamagariumanose 2019/11/06
    今さら与党が聞いてなかったなどと文句いうなよ。高校や大学の現場では散々、批判してきたぞ。現場を見捨ててきたのに、今さら何をいう。早見優。
  • 北村地方創生相 ダム建設「誰かが犠牲に、という積極的なボランティア精神で」 | 毎日新聞

    北村誠吾・地方創生担当相は14日、地元の長崎県佐世保市で記者会見し、長崎県と佐世保市が同県川棚町に建設を進める石木ダムについて、多くの人の生活のためには住民の犠牲は避けられないという認識を示した。土地収用法に基づく土地の明け渡し期限が目前に迫っており、発言は議論を呼びそうだ。 北村氏は、古里を大事に思う地権者の思いにも理解を示しながら、過去に大渇水…

    北村地方創生相 ダム建設「誰かが犠牲に、という積極的なボランティア精神で」 | 毎日新聞
  • 阪大教授が9200万円不正受給 自宅は架空、出張は「私的な旅行」 | 毎日新聞

    記者会見で頭を下げる三成賢次・大阪大副学長(右端)ら=大阪府吹田市で2019年3月29日午後4時41分、阿部周一撮影 大阪大は29日、大学院高等司法研究科の青江秀史教授(63)=知的財産権法=が出張費の虚偽請求などで2004年以降、計約9195万円を不正に受け取っていたと発表した。阪大は返還を求め、刑事告訴を検討している。一方、青江教授側は同日、大学の認定に重大な事実誤認があるとして、裁判で争う姿勢を示した。 阪大によると、青江教授は04年4月に着任した際、岡山県内に自宅があるとして架空の賃貸借証明書を提出し、今月までに住居手当と通勤手当計1473万円を受け取った。実際は年間の約半分は東京の知人宅などに滞在し、東京―大阪間の交通費…

    阪大教授が9200万円不正受給 自宅は架空、出張は「私的な旅行」 | 毎日新聞
    nanamagariumanose
    nanamagariumanose 2019/03/29
    毎年欧州各国を学生と一緒に旅行。教授は調査・研究の出張として旅費申請しているが、その成果を示す研究実績等はほとんど存在せず、旅費申請したレンタカー代やガソリン代を学生からも別途徴収しているようである
  • 大阪大元准教授、地震論文5本で不正 17本の判定を留保 | 毎日新聞

    記者会見で頭を下げる大阪大の八木康史副学長(右から2人目)と田中敏宏・同大大学院工学研究科長=大阪府吹田市で2019年3月15日午後4時49分、小出洋平撮影 大阪大は15日、大学院工学研究科に所属していた秦吉弥・元准教授(故人)らの研究チームの論文5で、捏造(ねつぞう)や改ざんの研究不正があったと発表した。熊地震(2016年4月)と東日大震災(11年3月)で、自ら設置した地震計で観測したとするデータが他の機関のデータを加工したものだったなどと認定した。阪大は「長期かつ多数行われており、悪質度は極めて高い」としている。 阪大によると、17年9~12月に元准教授の論文44に疑義を指摘する申し立てがあった。予備調査を経て、疑義が残る22について、18年2~12月に調査委員会で調査した。

    大阪大元准教授、地震論文5本で不正 17本の判定を留保 | 毎日新聞
    nanamagariumanose
    nanamagariumanose 2019/03/16
    理事と研究科長がなぜ頭を下げるのか。意味がわからん。電気グルーヴの回収と同じ
  • 教育:福井県立大、「恐竜」学部を設置へ 化石の宝庫 | 毎日新聞

    新学部を設置する方針を明らかにする県立大の進士五十八学長=福井市大手3の県庁で2018年6月15日、大森治幸撮影 福井県立大は15日、恐竜を中心に学ぶ古生物学関係の学部を新設する方針を明らかにした。設置時期や定員は未定。記者会見した進士五十八学長は「恐竜王国・福井を象徴するような学部にしたい」と話した。 県内は白亜紀前期の恐竜化石が多く発掘される地層を抱えており、イグアノドン類のフクイサウルスなど新種の恐竜化石が次々と見つかっている。県立大は、これらの恐竜ブランドを特色ある教育につなげる方針だ。 新学部では恐竜に関する知識のほか、古い時代の気候や植生といった古生物学全般を学べるようにする。進士学長は「個人的には外国人の教員も呼びたい」と語った。

    教育:福井県立大、「恐竜」学部を設置へ 化石の宝庫 | 毎日新聞
    nanamagariumanose
    nanamagariumanose 2018/06/16
    すごい、カッコいい、がんばれ!!
  • 1