2022年9月11日のブックマーク (7件)

  • ダチョウってどんな鳥?そのすごさとアホさ|ダチョウはアホだが役に立つ|塚本康浩

    ダチョウはアホだが役に立つ 2021.03.27 公開 / 2021.10.01 更新 ツイート ダチョウってどんな鳥?そのすごさとアホさ 塚康浩 ダチョウ博士・塚康浩氏。新型コロナなど感染症予防に力を発揮する「ダチョウ抗体マスク」開発者で、京都府立大学学長でもあるが、その飾らないキャラクターで大人気となっている。 ここでは塚氏の著書『ダチョウはアホだが役に立つ』から一部を紹介する。はたしてダチョウはどんなふうに「アホ」なのか? *   *   * ダチョウという鳥は、ホンマにアホです。どれくらいアホかというと、自分の家族もわからんのです。 生息地であるアフリカのサバンナや砂漠では、ダチョウは10羽くらいの小さな群れを作って暮らしています。 オスはけっこうまめで、繁殖期になると砂地に月のクレーターみたいな巣を作り、卵が孵(かえ)ったらオスとメスが一緒になってヒナを育てます。そこだけ見

    ダチョウってどんな鳥?そのすごさとアホさ|ダチョウはアホだが役に立つ|塚本康浩
    nanamino
    nanamino 2022/09/11
  • どんな綺麗事を言おうと、35とか40を超えて独身だと何かあるんだろうなと周..

    どんな綺麗事を言おうと、35とか40を超えて独身だと何かあるんだろうなと周りは勘繰りを入れているよ 俺も知り合いとかビジネスの付き合いでは高齢独身者にも結婚しないのは自由とか価値観は変わってきてるとか綺麗事言ってるけど。音と建て前ってやつだわ 女性に年齢を聞かれたらだいぶ若めに答えるのと同じで人付き合いを円滑に進めるための社会的な建前だ 結婚や子育てを経て一人前というのもなんかちょっと違う気はしていて、別にそれができても一人前だとは思わないが、30年も40年もあったのに何やってたんだ?って感じ ジェンダーとか何か理由があるなら納得できるけどな 絶対に結婚しないとか心に決めて独身を貫いてる人はすごいと思うし尊敬するが、多くは結婚しないという強い意志で結婚しないんじゃなくて単に結婚したくても相手がいないとかそもそも諦めてるパターン 当に独身ライフが楽しいと思っているなら高齢になって周りに人

    どんな綺麗事を言おうと、35とか40を超えて独身だと何かあるんだろうなと周..
    nanamino
    nanamino 2022/09/11
    そりゃあ「何か」はあるだろうよ。容姿や経済力だったりコミュ力だったり本人やきょうだいの障害だったり性被害のトラウマだったり。問題は、その「何か」がある人間を見下すかどうかって話なのでは。
  • https://twitter.com/segawashin/status/1567876743821946881

    https://twitter.com/segawashin/status/1567876743821946881
    nanamino
    nanamino 2022/09/11
    どっちも批判している人の存在を無視しないで欲しい
  • 「嵐」メンバーW婚で"婚活を楽観する人"の大誤解

    活動休止中のグループ「嵐」の櫻井翔さんと相葉雅紀さんが、それぞれの結婚を発表されました。ご成婚おめでとうございます。 櫻井さんは39歳、相葉さんは38歳。2015年の国勢調査において、30代後半男性の35%の方に婚歴がない(女性は23%)、という男性未婚化社会において、結婚を希望するアラフォー男性にとって、すばらしいニュースだったのではないでしょうか。 「いやいや、30代後半の男性が結婚できるなんて当たり前でしょ?」 という読者がもしいらっしゃるとするならば……大きな誤解をしています。 30代後半以降の婚活は統計上、非常に厳しい 初婚同士のカップルの婚姻届について男性の年齢を分析してみると、その7割が32歳までに、8割が35歳までに、そして、9割が39歳までに提出されています(2019年実績値)。つまり、令和時代においては、たとえ男性であっても30代後半以降の婚活は非常に厳しい、ということ

    「嵐」メンバーW婚で"婚活を楽観する人"の大誤解
    nanamino
    nanamino 2022/09/11
    「中年男性でも、アラフォー同士でご結婚された櫻井さん、相葉さんのようにお相手の年齢差において発生確率的に「王道」の結婚を目指す限り、結婚がそれほど難しいということはないでしょう。」
  • 晩婚化も「女性の結婚ピークは26歳」という現実

    メディアなどで発表される「平均初婚年齢」を見て、自らのライフデザイン、もしくは社会全体の結婚年齢を誤って想像してしまう男女が後を絶ちません。筆者が主に分析している国の人口動態データの中から、『独身男性が驚く「27歳が結婚ピーク」という現実』に続いて、今回は初婚女性の婚姻届を全件分析した結果の一部をご紹介したいと思います。 平均初婚年齢が生み出す「晩婚幻想」 一口に結婚といっても、再婚と初婚があります。2018年でみると、成婚女性のうち、初婚女性は38万2823人、再婚女性は7万3325人で、初婚女性が84%(約6人に5人)を占めます。 この38万人の初婚女性の平均初婚年齢は(夫が初婚・再婚のすべてを合わせて)29.4歳となっています。女性の平均初婚年齢は2011年に29.0歳に達し、その後も上昇を続け、2014年から29.4歳で固定的に推移しています。 さて、この平均初婚年齢の数字を目にし

    晩婚化も「女性の結婚ピークは26歳」という現実
    nanamino
    nanamino 2022/09/11
    「どちらが不自然かといえば、あくまでも筆者は結婚に向けた行動を恥ずかしく考える社会風土のほうを不自然に感じます。」分かる。日本は『自然な出会い』信仰が強すぎる
  • 「男性の結婚年齢ランキング」が示す婚期の現実

    結婚支援団体などへのデータ解説講演会のあと、「何かお悩みはありませんか」と呼びかけると、まるで判で押したかのように全国的にいつも出てくる質問があります。そのたびに筆者は「またか……」と、結婚の考え方の現状(風土)に驚くばかりです。 何かと思い込みが蔓延しがちな男女のマッチング。その中でも現在、最も顕著な思い込みが存在しているとみられるのが、男性の自分の婚期に関する思い込みです。 女性の産期を絡めた婚期については非常に厳しい意見を持つ男性でも、こと自分の婚期になるといきなり印象論で「まだまだ自分はいける」との考えを持つ人が少なくないようです。結婚相談員に「子どもが欲しいので、若い女性限定でお願いします」と、当然のように依頼する男性が年齢を問わず後を絶ちません。 しかし、男女のマッチングはお互いの感情の融合あってのものです。今回はこういった男性の考え方への議論はさておき、男性側の「まだまだいけ

    「男性の結婚年齢ランキング」が示す婚期の現実
    nanamino
    nanamino 2022/09/11
  • 日本人が知らない「夫婦の年齢差」意外すぎる実態

    筆者は月に1回、全国10の自治体にある結婚支援・地域振興関連事業者(自治体結婚支援センター、公益財団、NPOなど)とのデータ啓発勉強会を実施しています。単に聞いて勉強するだけのカルチャーセンター状態にならないように、地元での活動に積極的に学んだ内容を反映していくことができる参加者で構成されています。 コロナ禍を契機に2020年にオンラインで開始した研究会も3年目を迎えましたが、その研究会に熱心に参加いただいている方でさえも、いまだに勘違いを起こしやすい「夫婦の年齢差」について、今回は最新情報をお届けしたいと思います。 最も多い夫婦の年齢差は? 厚生労働省から発表された2020年の初婚同士の男女が提出した婚姻届の年齢分析対象となる婚姻総数は、29万2214件です(政府統計の年齢集計で対象となる婚姻届は「届出年に結婚生活を開始している」ことが条件となるため、単純な届出提出総数とは異なりますので

    日本人が知らない「夫婦の年齢差」意外すぎる実態
    nanamino
    nanamino 2022/09/11
    「しかし実際は、「妻が1歳上」は3番目に多く、第2位の「夫が1歳上」との差は件数で1万603件、割合で3.6ポイントの差となっています。」