-Through starに関するnanashi_no_mohejiのブックマーク (57)

  • 10代のギャルにはスマホはもうつまんないらしい - 朽木誠一郎 の あまのじゃく日記

    仕事がらみでこんなんありまして。 さっきたまたま10代のギャルっぽい子の話を聞く機会があったんだけど、若い世代はケータイ通信料の単位を「パケット」ではなく「ギガ」って言うらしい。「もう今月ギガなくなったわー」みたいに。言葉は移ろい行くもの。 — 朽木誠一郎 (@amanojerk) 2016年4月11日 僕はアラサーなので“パケ割”“パケ放題”という言葉がもう通用しないことが衝撃だったのですが。 せっかくなのでいろいろ質問したら回答にびっくりしたので、許可をもらって簡単にまとめてみます。 取材対象はリカさん(19歳・北陸出身)、上京して半年。職業はフリーター。 ――時間あるときはいつも何してる? スマホ。 ――よく使うアプリは? Twitter。フォローは芸能人やモデルと友だちだけ。情報はTwitterで十分(手に入る)。Facebookはやってない。Instagramはよさがあまりわから

    10代のギャルにはスマホはもうつまんないらしい - 朽木誠一郎 の あまのじゃく日記
    nanashi_no_moheji
    nanashi_no_moheji 2016/04/12
    スマホ時代が終わる予兆が始まっている…。
  • やらないといけなくなると、やる気が消滅する

    事務の人「すみません、この書類ハンコ押して名前書いて提出してください」 ぼく「りょうかいです。家にハンコあるので今度持ってきます」 (1週間後) 事務の人「すみません。あの書類まだですかね」 ぼく「あ、すみません忘れてました」 事務の人「よろしくおねがいしますね」 (1週間後) 事務の人「すみません……書類…」 ぼく「すみません!」 (1週間後) 事務の人「書類は…」 ぼく「わすれてました!」 事務の人「書類の提出期限があって、明日までなのでお願いします」 ぼく「りょうかいです!」 (次の日) 事務の人「書類どうですか?」 ぼく「とりあえずハンコを持ってきました!」 事務の人「書いてください」 ぼく「はい」 ぼく「かきました!」 事務の人「すみません…ココとココとココが抜けてます…」 ぼく「ほんとうだ」 事務の人「だいじょうぶです。次から気をつけてほしいです」 ぼく「わかりました!」 →

    nanashi_no_moheji
    nanashi_no_moheji 2016/04/09
    お仕事の話賛同。押し付けられてるという間違った認識になる気がする。押し付けのにおいを少しでも感じると義務になる。
  • どうすればいいでしょうか

    仕事をしていると自分のした作業一つ一つに間違いの指摘を頂きます。 パワハラや理不尽な要求をされている等はなく、全て自分に原因があることばかりです。 間違いを減らそうと勉強したり細かく質問をしたり自分なりによく考えてから行動するようにしましたが、自分の発想の範囲外から指摘が来るのでいくら考えても間違いは無くなりません。 それでも少しずつ頑張ってミスを減らしていくしかないと思っていたのですが、最近教育係の先輩と話す時に声が出なくなってしまうようになりました。 自分の行ったことは必ず否定されるのだと思うと何を言ったらいいのかわからなくなり、何かを言うべきなのだとわかっているのですが、焦るばかりで言葉が出てきません。 何を言っても怒られたり怒鳴られたりすることはありません。冷静に指摘が返ってくるだけです。 ただでさえ毎日迷惑をかけているのに、改善するどころか状況を悪くしている自分がただ情けないです

    どうすればいいでしょうか
    nanashi_no_moheji
    nanashi_no_moheji 2016/04/09
    なった事のある人しかわからない、教育者と合わない問題。指摘のされ方が合わないと大変だ。これになると毎日関わるから辛い。異動……受け入れられなければ転職も検討なんだよなぁ。
  • ベビーカー挟んだまま発車 非常ボタン気付くも停止せず | NHKニュース

    4日、東京メトロ半蔵門線の九段下駅で、列車がベビーカーをドアに挟んだまま発車したトラブルで、車掌は非常ボタンが押されたのに気付いたものの、列車を緊急停止させず、次の駅まで運行させていたことが分かりました。ベビーカーに子どもは乗っておらず、けが人はいませんでした。 東京メトロによりますと、列車が走り始めたあと、乗客がホームと車内にそれぞれある非常ボタンを押して異常を知らせましたが、車掌はボタンが押されたのに気付いたものの緊急停止の操作を行わず、およそ400メートル先の次の神保町駅まで運行させたということです。 この日が1人で乗務してから19日目だったという新人の車掌は「気が動転し、緊急停止をためらってしまった」と話しているということで、東京メトロは決められた手順に従うよう乗務員の教育を徹底することにしています。 ドアが閉じているかどうかは、各車両の窓の上に取り付けられた赤いランプで確認するこ

    ベビーカー挟んだまま発車 非常ボタン気付くも停止せず | NHKニュース
    nanashi_no_moheji
    nanashi_no_moheji 2016/04/05
    正直、慣れない環境で緊急時、気が動転する気質を自分は持ってる。だからこそ、怖いので命のかかるような仕事を選んでいない気がする。
  • 実家暮らしの社会人男性がモテない3つの理由 - まじまじぱーてぃー

    2016 - 04 - 02 実家暮らしの社会人男性がモテない3つの理由 ライフハック ライフハック-恋愛 Twitter Google Pocket スポンサーリンク 人気記事 ・ 電子書店員あんちゃの《人生を変えるオススメ25冊》~活字編~ ・ 恋愛がうまくいかないって?それは相手に期待しすぎだからだよ ・ ”人に読まれる文章”の書き方について考えてみた ・ 口下手で人見知りだった私が身につけた、たった1つの会話克服法 突然ですがわたしは 実家暮らしの社会人男性はいますぐ実家を出るべき だと思います。 いままで出会った男性で 「モテないだろうなー」 って雰囲気を醸し出す人は実家の人が多かったので、その理由を考えてみました。 ▼以前もこんな記事を書いたのでご参考に。 www.mazimazi-party.com とにかく、いいオトナが実家にいて良い事なんかひとつもないんですよ。 (親御

    実家暮らしの社会人男性がモテない3つの理由 - まじまじぱーてぃー
    nanashi_no_moheji
    nanashi_no_moheji 2016/04/03
    女性との距離感がつかめてないからの非モテ。一人暮らしが淋しくなって彼女探し始めたら最初に待ち受けるのは失敗だらけで辛さしかない。男性一人暮らし推奨記事の多くで欠落してる現実。
  • リスクをとらない人の文章がマジで面白くない理由 - Everything you've ever Dreamed

    この日記こそがまさにその典型といえるのだけれど「リスクをとらない人の文章は面白くない」という内容の非常に面白い文章がタイムラインに流れてきたので読んだ。北条かやさんという大変な才媛ライターが書いたブログ記事らしい。告白しよう。僕は人生観が変わるほどの感銘と衝撃を受けた。当該ブログ記事に拠ればフリーで生きている方々の書く文章は切実だからこそ面白いらしい。当たり前だ。通帳記入が趣味であるような平凡な会社員の僕の書く文章が、数々のリスキーでビッグな仕事をしてきたフリーな人たちが血で書いたような切実文章よりも面白かったら悲惨でしかない。リスクだけ背負って面白くなかったらただのアホではないか。 もちろんリスクを恐れずにチャレンジすることは大事で、見習いたい。しかしリスクを恐れず挑戦することと、わざわざリスクをおかすことは違う。地雷が埋まっている地域を駆け抜けるのと地雷をわざわざ踏むのでは似ているよう

    リスクをとらない人の文章がマジで面白くない理由 - Everything you've ever Dreamed
    nanashi_no_moheji
    nanashi_no_moheji 2016/03/29
    リスクをとってるという事はそれだけ失敗もたくさんあるという面に光が当たらないのはなぜだろう。こういうのが無知な失敗者を増産する…と思ったけれど地雷原で地雷を避ける人ですか。モノが違う人の話だった。
  • 他人から質問攻めにされてうれしい人ってあんまりいないと思う

    大学教員とかよく「最近の学生は無気力で、講義のときもロクに質問すらしない!」って嘆いてるのはてダとかでもたまに見るけど、 学生のほうとしてはそもそも「他人(教授に限らず、一般に自分とあまり関係ない人)を質問攻めにしたい欲」ってあんまり無い気しかしない。 だって普通に質問攻めにされるのってうざいじゃん?「自分がされたくないことは他人にもするな」が黄金律じゃん? なんで"知的"な人ってそんな他人を質問攻めにして平気な神経でいられるんだろうか、ホント空気読めないやつらだと思う。

    他人から質問攻めにされてうれしい人ってあんまりいないと思う
    nanashi_no_moheji
    nanashi_no_moheji 2016/03/27
    同じ事について、同じ意見を言っていても、質問攻めで出した発言だと煩わしくなってきて、自分の言いたいように好きなように言っていいとなると生き生きする人間の不思議。
  • (追記)仕事で自分の人間的な課題にぶつかってて辛いです

    しごとがすごくつらくて やることなすこと裏目にでるし 何度も同じ間違いして周りの人にも迷惑かけてるし、信頼も失っているし、 自分の考えていることが全て間違っている気がするし、 コミュニケーションばかりの仕事なのに他人の気持ちを絶望的に考えられないし、 目的も設定できないから何が間違っているかもわからないし プリントアウトして医者にもってこうにも、 自分が何をがんがえているか自分でもよくわからなくってこんな要領得ないことしかかけないし、 根深くて考えがまとまらなくて、とにかくつらいです 毎日泣いてるし でもここで逃げたら一生後悔しそうだし、周りにも迷惑かけているし自分が自分を相手する立場だったらうざいなーと思うだろうし こんなことここに書いてるのも完全にかまってちゃんだし、こんな予防線書いている自分にも嫌気がさすしこれも予防線じゃん(以下無限ループ) つらいです 第一志望の会社に入って、大企

    (追記)仕事で自分の人間的な課題にぶつかってて辛いです
    nanashi_no_moheji
    nanashi_no_moheji 2016/03/25
    あっているか間違っているかはその環境の比較で起こる相対的なもの。そして誰でもうまくいかない環境にいると辛くなる…。環境合う合わない好きでもできる事できない事を見極める期間。限界だったら逃げてもやむなし
  • 「自分より階層が下」な人と何を話していいのかわからない問題

    働き始めて2年になるが、日がイギリスのような如実な「階層社会」になってしまったのだなと感じる。 僕はそれほど頭の良くない大学(日東駒専のどれか)から、割と有名な企業に就職した。 イケイケなイメージはないが、名前を聞けば誰もが知っている、安定した手堅い会社だ。 僕の同級生たちは名前が知られていない無名企業に入れればせいぜいで、大学時代からのバイトをそのまま続けてフリーター、なんてのも少なくなかった。 契約社員や派遣社員で働いているのもいる。そんな彼らと久しぶりに会うと、非常に気を使ってしまう。 「●●は正社員だからいいよなー」と口に出して羨むやつ。 これはまで接しやすい方で、フリーターとかに甘んじている人とは、仕事の話はもちろんできないし、お金の話もできない。 どっかに旅行に行ったとか、何を買ったとか、保険がどうとか、貯金がいくらとか、そういう話もできない。彼らのコンプレックスを刺激してし

    「自分より階層が下」な人と何を話していいのかわからない問題
    nanashi_no_moheji
    nanashi_no_moheji 2016/03/21
    誰かが居心地悪い集団はだんだん分断していく。階層下以前に、コンプレックスありそうなところには踏み入れない、誰でも触れられたくない部分はあるように…。それでも集まりたい所に行きたい。
  • 「この名前で困ったことはありません」 キラキラネームの若者は何を想うか - Kekoon(ケコーン) - 結婚・結婚式・恋愛に関するサムシング情報をお届け!

    こんにちは。ライターのさえりです。 皆さんは、昨今増えている「キラキラネーム」をどう思いますか? 「キラキラネーム」とは、読めないような漢字を当てたり、外国人の名前を漢字に当てはめたりした奇抜な名前のこと。光宙(ぴかちゅう)、泡姫(ありえる)、男(あだむ)など、珍しい読み方の名前は、ネットでもたびたび話題になりますよね。 90年代に、とある雑誌で掲載された「キラキラネーム」の特集がブームのきっかけになったと言われています。ネットの意見はさまざまですが、「子どもがかわいそう」「親の常識が疑われ、就活で不利な思いをする」といった批判的な意見もよく目にします。なかには「キラキラネームが嫌で、改名してきた」という実体験をお持ちの方もいるようです。 引用元:無料 赤ちゃん名づけ http://namae-yurai.net/rareNameKirakira.htm?rankingId=5 実際に「キ

    「この名前で困ったことはありません」 キラキラネームの若者は何を想うか - Kekoon(ケコーン) - 結婚・結婚式・恋愛に関するサムシング情報をお届け!
    nanashi_no_moheji
    nanashi_no_moheji 2016/03/18
    名前だけではなく、生まれ持ったものが良い方向でたくさん作用したときは好きなものに、そうじゃないときは好きじゃないものになるという不変の法則を思い出した。
  • スタバでマックひろげてる人ってさ

    はたから見たら「ぷー、クスクス」なんだけど、 もしかしたら当人達はそれすら見越してやってるんじゃないか? 「スタバでマック広げてる意識高い系を見る冷ややかな視線が心地いい」族なんじゃないのか? もしそうだとしたら誤解してたわ。ごめん。

    スタバでマックひろげてる人ってさ
    nanashi_no_moheji
    nanashi_no_moheji 2016/03/17
    周りの目<自身の用事(仕事)となった人がやってるのか…。カフェは周りの目が気になって勉強とかもできない…。あの空間は自意識過剰になる…。
  • 【画像】 クジラ死骸上でガッツポーズ 写真コン最優秀作品に批判 : 痛いニュース(ノ∀`)

    【画像】 クジラ死骸上でガッツポーズ 写真コン最優秀作品に批判 1 名前: フロントネックロック(東京都)@\(^o^)/:2016/03/16(水) 11:11:18.25 ID:Ms7oqyJS0●.net 北海道立オホーツク流氷科学センター(紋別市)が実施した第25回「オホーツクの四季」写真コンテストで、海岸に打ち上げられて死んでいるとみられるクジラの上で男性がガッツポーズする作品が最優秀賞(道知事賞)に選ばれた。これに批判が殺到し、同センターは16日までに、最優秀作は「該当作品なし」として賞の取り下げを決めた。 同センターによると、撮影したのは北海道北見市の男性で、写真のタイトルは「征服」。全国62人118点の応募作品の中から北海道写真協会の女性会員らが審査に当たり、最優秀賞などを選んだ。 最優秀賞作品が報道されて以降、批判や疑問の声がインターネット上で相次ぎ上がり、事態を受賞者の

    【画像】 クジラ死骸上でガッツポーズ 写真コン最優秀作品に批判 : 痛いニュース(ノ∀`)
    nanashi_no_moheji
    nanashi_no_moheji 2016/03/17
    あれ?これやばいんじゃ?というものは全国でごまんとあるのだろう。たまたまこの写真が取り上げられただけでいつどこから出てくるかわからない。自分の近くかもしれない…。
  • 「仕事で叱責された」27歳アルバイト、経営者の胸刺し逮捕 奈良

    勤務先の経営者の男性(46)を刃物で刺したとして、奈良県警西和署は14日、殺人未遂容疑でアルバイト従業員、高橋弘樹容疑者(27)=同県三郷町城山台=を現行犯逮捕した。「殺すつもりで刺した」と容疑を認めている。男性は重傷だが、命に別状はないという。 逮捕容疑は14日午後7時10分ごろ、勤務する同県上牧町内の酒店の2階事務所で、経営者の男性=大阪市=の胸など数カ所を刃物(刃渡り約10センチ)で刺したなどとしている。 同署によると、1階にいた女性従業員が叫び声を聞いて駆けつけると、男性が血を流して倒れていたため110番。高橋容疑者は調べに対し「仕事で叱責された」などと供述しているといい、同署で詳しく調べている。

    「仕事で叱責された」27歳アルバイト、経営者の胸刺し逮捕 奈良
    nanashi_no_moheji
    nanashi_no_moheji 2016/03/16
    言い訳しない隠さないあたりに、キャパを超える負荷がかかってたと思ってしまう。この例はわからないけれど叱責に人格否定を混ぜるとリスクが倍増する。
  • 非正規女性が見た「自己責任」で傷つけあう社会 - ニャート

    過労でパニック障害になり、人生終わった。 今は派遣で働いてるけど、完治はしてない。 たぶん、結婚もできないだろう。 ニートを経て、少しづつ社会復帰。 パートで働いた○○教室、 新教室作るから、正社員にされて喜んだ。 話がぽしゃって、1ヶ月でパートに戻された。 辞める時は、月末まで働いたのに29日退職にされ、 1ヶ月分、健保年金未払いにされた。 契約社員で働いた会社は、 社長が「責任を背負いたくない」から、 一人も正社員がいなかった。 社員をパワハラで契約月前に辞めさせた時は、 契約日を修正し、社員を脅して印を押させてた。 「日にムダ金使いたくない」から、 月収1,000万でも、社長は健保・年金を払わない。 そんな会社の有り様を嘆いても、 「そんな会社にしか入れないお前の自己責任」で話は終わる。 ふざけんなよ。 個人の「自己責任」はどこまでなんだよ。 弱者に責任を押しつけ、強者の不正を許す

    非正規女性が見た「自己責任」で傷つけあう社会 - ニャート
    nanashi_no_moheji
    nanashi_no_moheji 2016/03/16
    このような方を社会が変わる以前に癒せるのは何なのだろう…。同じ立場の人、経験者以外でも何かないんだろうかと思ってしまう。
  • 「好きなことを仕事にする」に恐怖しか感じない - ブログあしみの

    好きなことを仕事にしよう!というスローガンが掲げられ、多くの人が声高らかに「好きなことを仕事にしよう!」と叫んでいます。 私はこのスローガンがあんまり好きじゃなくて、というのも、好きなことを仕事にしたら、好きなことが嫌いになってしまう恐怖を感じているからです。 知恵の輪の報酬 サルに知恵の輪を渡すと、サルは興味を持って知恵の輪をやり始めます。知恵の輪をの楽しさを知ったサルは、一日中知恵の輪で遊ぶようになったそうです。 あるときから、サルが知恵の輪をクリアしたら餌をあげるようにしたんですって。そうして何日か経ったら、今まで楽しそうに一日中知恵の輪をやっていたのに、お腹がすいたときにしか知恵の輪をやらなくなったそうです。 (そんな話を昔どこかで聞いた) これって、最初は知恵の輪をやること自体がすごく楽しくて、知恵の輪=目的 だったんですけど、それに報酬が与えられるようになって、知恵の輪が餌を得

    「好きなことを仕事にする」に恐怖しか感じない - ブログあしみの
    nanashi_no_moheji
    nanashi_no_moheji 2016/03/15
    これで潰し続けた好きなことを、だいぶ年月が経ってから落ち着いて、もう一回やりたくなるのがワンセット。
  • 映画評、音楽評ほどあてにならないものはない

    映画は感覚と自分の引き出しのすべてを使って判断し、音楽は言葉ではなく共感でその価値を判断する。 論評が必要でそれに値するのは文学とマンガぐらい。 映画評読んで映画見たり、音楽評読んで音楽買っている人間はほぼすべて、自分の価値判断が存在しないような幼稚な人間なのであって、あなた達はコンテンツの消費に必要のない人間なのである事を自覚して欲しい。

    映画評、音楽評ほどあてにならないものはない
    nanashi_no_moheji
    nanashi_no_moheji 2016/03/14
    こうだな!と納得していた自分の映画評をぶち壊して新しい視点を与えてくれることもあるから、必ずしも当てにならないわけじゃない。それで好きになる作品も多い。
  • モテないオタクの悩み! 欠点をなくす努力は、どこまですればいいの? - ラノベ見聞録

    移転しました。 これは、俺の個性なの? 欠点なの? と、考えることがあります 読者のみなさま、ごきげんよー 同人サークル The sense of sightのBLACKGAMERです なんでなんでちゃん (id:nandenandechan)が、俺の恋愛相談に乗ってくれました もうね、たくさん話を聞いてもらったんですよ そして、たくさん笑ってくれました、当に嬉しかった もう、ここに書ききれないくらいにたくさんの話をしたのですが その中で個人的に気になった「欠点を無くすことが当にいいのか?」について 今日はもうちょっと考えてみたいと思います 欠点=悪だと思い、それを消すことに必死になっていた 女性は、出会って言葉を交わした瞬間に その男が恋愛対象としてありかなしか能的に判断するといいます それは、直感的(一目ぼれ)なものも多いけど、常識的なものも多いそうです 直感的なものは能レベル

    モテないオタクの悩み! 欠点をなくす努力は、どこまですればいいの? - ラノベ見聞録
    nanashi_no_moheji
    nanashi_no_moheji 2016/03/12
    清潔感前提で2人でこの先も付き合ってけるイメージを相手に抱かせることができると良いイメージ。自分と似たような欠点持ってる人って安心することもありますわな。
  • 6時間以下の睡眠は徹夜するのと同じだった

    睡眠はあなたが想像している以上に大切だったんです。 睡眠時間が異なる参加者を集めて実験が行なわれました。夜しっかり寝るグループ、数時間だけ寝るグループ、そして一睡もしない徹夜グループ。この3グループを比べた結果、なんと数時間しか寝ないのは、徹夜するのと変わらないということがわかりました。 ワシントン州立大学の研究チームによっておこなわれた睡眠の実験。参加者にとっては簡単な実験ですよね。寝て、アンケートに答えて、心理テストを受けるだけ。でも、なかなかおもしろい結果が出ました。2週間の間、毎日6時間しか寝なかった人と2日間徹夜をした人とではテスト結果が変わらなかったのです。この研究結果はSleep紙に発表されています。 2週間に及ぶ実験には48人が参加し、「8時間しっかり寝る人」、「4時間寝る人」、「6時間寝る人」でグループ分けされました。このほかに、3日間の実験で「徹夜をし続ける人」のグルー

    6時間以下の睡眠は徹夜するのと同じだった
    nanashi_no_moheji
    nanashi_no_moheji 2016/03/12
    極論タイトルで、徹夜と同じではない。でも、睡眠短いとやっぱ頭働かない。自由時間がたくさん欲しくなって夜更かししてしまうほどストレスある仕事が根本原因なのだと…。
  • 「どんな人間にも取り柄はある」という幻想 - 片付けアプリ開発日記

    最後に褒められたのはいつだったろうか、と考えてみてもあまり思い出せない。あまりというかほぼ思い出せない。ほぼというか全く思い出せない。今まで生きてきて褒められなかった訳じゃないはずなのに。1つだけ思い出せるのは中学校の時のこと。家庭科の調理実習で、「ホットケーキ裏っ返すのうまいね!」と言われたことくらい。「ホットケーキを裏っ返す職人になればいいじゃん!」みたいなことを言われたのも覚えている。無職の身としては、そんな職業あったら今すぐ応募したい。いや、やっぱりしたくない。ホットケーキを裏っ返す瞬間にのみ能力を発揮してもらうべくそのポストを用意するなんて、その瞬間に相当なプレッシャーがかかるだろう。世界中のセレブたちが集まる中でエンターテイメントパフォーマンスとしてホットケーキを裏っ返す、みたいなことをしないとそれだけではっていけないだろう。まぁ何にしても、自分で覚えている「褒められたこと」

    「どんな人間にも取り柄はある」という幻想 - 片付けアプリ開発日記
    nanashi_no_moheji
    nanashi_no_moheji 2016/03/11
    結構な一般人に大きな取り柄はなくて、こういう事されたらどう反応するかという方向性の差くらいしかない。たいしたこともない方向性の差を何とか利用して、生きていくしかない。
  • 『何者かになろうともがいている「意識高い系」をバカにしちゃダメだ - やぎろぐ』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『何者かになろうともがいている「意識高い系」をバカにしちゃダメだ - やぎろぐ』へのコメント
    nanashi_no_moheji
    nanashi_no_moheji 2016/03/09
    この人は若者の都合良い理想を分かって、かつそれをストレートに伝えてる…。一概に言えない事をそうだと断定した論調で。この人に従う道は楽だ、理想郷だが、先には「自分の」未来はない。