タグ

2015年7月7日のブックマーク (6件)

  • 老後が不安で仕方がない人へ、藤田孝典氏「下流老人」を読んで、一億総老後崩壊時代に備えよ! - 脱貧困ブログ

    by:Kamil Porembiński 老後が不安ですか?、心配ですか? こんなふうに質問されて、「いいえ、不安でも心配でもありません」と答えられる人はどれだけいるでしょうか? おそらく20代の若い人でも、「老後の対策はバッチリです、任せてください」と、胸を張って答えられる人はいないでしょう。 なぜなら、今や老後がもたらす貧困問題は、日全国の問題に成りつつあるからです。 今、20代、30代の世代は、老後の貧困をすでに覚悟しているように感じます。 それは、そうですよね?将来、年金はどうやら貰えない。もし貰えたとしても雀の涙で、とても暮らして行けるレベルじゃない。 今後、ますます少子高齢化が進み、働い手がいなくなり、経済が低迷して行くのは目に見えています。 そんな暗い社会が待ち構えている事を今の若い世代は、感覚的にキャッチしています。 テレビやネットなどで嫌でも情報をキャッチしてしまう現代

    老後が不安で仕方がない人へ、藤田孝典氏「下流老人」を読んで、一億総老後崩壊時代に備えよ! - 脱貧困ブログ
    nandenandechan
    nandenandechan 2015/07/07
    評価社会に似てますね。読んでないのであくまでも何となくですけど
  • はてな

    自動的に移動しない場合はをクリックしてください。

    nandenandechan
    nandenandechan 2015/07/07
    痛いよ!耳も胸も痛すぎるよ!
  • 衝動的に会社辞めたくなったらとりあえずこれをやろう7選! - ずぼらーだからミニマリスト!

    2015-07-07 衝動的に会社辞めたくなったらとりあえずこれをやろう7選! 仕事 おはようございます、あんみつです。 先週末から昨日まで「会社辞めたい病」が発症しました笑 今回もなんとか思いとどまることができました。 悶々としているより何かしていたほうがいいので、色々やってみました! 疑似退職準備! 退職準備ごっこ! ■お品書き 1、失業についてのを読む 2、求人情報を調べる 3、就業規則を読む 4、貯金額を確認する 5、生活費を確認する 6、なんで辞めたいのか考える 7、具体的にいつ辞めるか決める 1、失業についてのを読む 失業について調べるために、手始めにを読んでみました。 私が気になっていた「失業給付金」や「税金」のこと、また訓練学校のことなど初めて知る情報も載ってたので楽しく読めました。 でもこのは1998年発行なので、情報が変わってる箇所もあるかもしれません。 でも、

    衝動的に会社辞めたくなったらとりあえずこれをやろう7選! - ずぼらーだからミニマリスト!
    nandenandechan
    nandenandechan 2015/07/07
    これは辞めようと突発的に思った時に読みたいエントリー!いつでも辞めようと思えば辞められると思うと、落ち着いたりします。このご時世、次が見つかってから辞めたいですね。
  • 誰だってみんな泣きたがってる - インターネットの備忘録

    思ったこと。 メールアドレスをブログでも公開しているので、たまに人生相談メールとかもらいます。お仕事系の相談が多いですが、バツイチなことをオープンにしているせいか、離婚しようと悩んでるんですがどう思いますかみたいなのも、ある。あと、普通に恋愛相談とか。いただいたメールはまじめに読んで、まじめに返します。「なんで無償でそんなことしてんの」って言われて確かに〜とも思ったんですけど、人の相談ごとに乗るのって、自分だけでは見つけられないいろんな事象に出会えるので、好きなんですよね。下世話ですね。 さて、そういうスタンスでいるので、メールに限らず、いろんな人が相談ごとを持ちかけてくれます。この人なら他言しないだろうという信頼なのか、経験豊富そうだからと思ってくれているのか、それともただ単に「そこにいた」からなのか、そのぜんぶなのか、理由は分かりませんが、いろんな人生があり、いろんなお話があります。

    誰だってみんな泣きたがってる - インターネットの備忘録
  • 「持ち家」がいいか、「賃貸」がいいか。 - それ、僕が図解します。

    先日、「持ち家がいいの?賃貸がいいの?」と聞かれたので、その時に答えた内容を書いてみようと思います。 答え:物件による 様々な前提条件について検証し、導き出した答えがこれでした。「いままで家賃を払ってたのがほんとにバカらしかった!」と実感するような持ち家もあれば、「なんでそんな物件を買ったの?賃貸で十分じゃない」という物件もあります。もちろん、買う人の属性によって最適な物件というのは大きく変わるのですが、結論は『物件による』これにつきます。 とはいえ、これだけでは身も蓋もないので、もうちょっと突っ込んで解説しようと思います。 一般的な「持ち家」VS「賃貸」の対立ポイント 代表的なところとしては上記のような感じでしょうか?これだけみれば「ライフスタイル」や「価値観」が大きく左右するような気がします。が、当にそうでしょうか? 賃貸で住んではいけない物件 一言でいうと「身の丈に合わない物件」で

    「持ち家」がいいか、「賃貸」がいいか。 - それ、僕が図解します。
    nandenandechan
    nandenandechan 2015/07/07
    持ち家と言うとローンと価値が下がるという話になるが、ローンを払い終わる前に修理や大規模なリフォームが必要になる事もある。
  • 貧困になると、 自炊のほうが安いのに、カップラーメン食べちゃうってどう..

    貧困になると、 自炊のほうが安いのに、カップラーメンべちゃうってどういう意味? AとBを並べて比較して、明らかにAが優れている状態で、Bを選ぶって意味がわからんのだけど。

    貧困になると、 自炊のほうが安いのに、カップラーメン食べちゃうってどう..
    nandenandechan
    nandenandechan 2015/07/07
    色んなシチュエーションが考えられるけど、ブコメ見ると思考停止してる人がそれなりに居る。格差が大きいとわかりあうのも難しいのだと感じた。