タグ

2015年12月10日のブックマーク (4件)

  • バウムクーヘンが食べたくて・冬 - 今日の良かったこと

    ついうっかりバウムクーヘン買ってしまった・・・— ガメラ大魔王(通称・りょう) (@ogataryo) 2015, 12月 8 ↑うっかりうっかり・・・ こんばんは、りょうです。 発端は数日前のこの記事。 カップラーメンとねんりん家のマウントバーム「しっかり芽」 - 今日の良かったこと (数日前だと思ってたら、意外とそこそこまえだった) その後、この記事を読んでかどうかは定かではないですが、私の愛するばんばん姐さんが、こんなバウムクーヘン三部作を発表。 バウムクーヘンがべたくて。無印良品オレンジサンドバウム - おうつしかえ 無印良品の焼きりんごバウムは袋をあけたとたんに焼きりんごの香り - おうつしかえ 高いバウムが買えなくてもたくさん楽しめるブルボンのふんわりバームバナナ味 - おうつしかえ むうう・・・。 バウムクーヘンがべたい・・・。 当は、ファミマのプレミアムバウムがべた

    バウムクーヘンが食べたくて・冬 - 今日の良かったこと
    nandenandechan
    nandenandechan 2015/12/10
    大きくなっても(娘の私が30代)実家ではわけてます。4等分してますよ。これに慣れると、何でもちょっとづつ食べたくなります。
  • はてなの後知恵野郎の多さ

    以前、ノリを電子レンジにかけたら燃えたって話を書いたんだよ。 そしたら「そんなの当たり前、お前はバカ」みたいな口ぶりのコメントが何個もついたわ。 でもさ、実際のやってみたら燃えたって予備知識のない状態で「のりが湿気ったら電子レンジにかけたらいいよ。すぐパリパリの状態にもどる」って言われてすぐに「そんな事したら乾燥を通り越して燃えて灰になるわ」って言える奴はいないと思うんだよ。 オレを上から目線で、バカにした連中って後知恵だから分かるって自覚もなくて「自分は頭いいから最初から結果がわかってた」って思い込んでるわけでしょ。 世の中で、うっかりが原因で事故が起きたら被害者がアホだとか、災害から逃げ遅れたら「こんなの予見できる。さっさと逃げない奴がアホ」系のコメントを自信たっぷりに言ってる連中が大勢いるけど、後知恵バイアスの自覚もできないほうがよっぽどアホだと思うわ。

    はてなの後知恵野郎の多さ
    nandenandechan
    nandenandechan 2015/12/10
    パリパリになるんじゃないのか。危険だな。湿気った煎餅とか入れてた。あと、「後知恵」もはじめて知った。
  • 授乳で乳首は感じてしまうのかについて

    妊娠してから旦那と「赤ちゃんにおっぱいあげてて感じちゃったらどうしよう」とか話してたんだけど、実際生まれておっぱいをあげてみると、めちゃくちゃ痛い。 そもそも旦那は乳首を舐めるわけだが、赤ちゃんは舐めるわけではない。上顎と舌でしごき出すらしい。 牛の乳搾り体験を思い起こしてほしい。乳首を舐めたって乳は出ない。 生まれてすぐは、赤ちゃんは生きてるだけで精一杯な感じでおっぱいも上手に吸えない。だんだん力強く吸い付いてくるようになるが、お口が小さいので乳首の先っぽをチュクチュクしてくる。 1日8回とか、人によっては20回とか、一回につき片乳5〜10分間乳首の先を摩擦され続けると、擦りむける。人によってはパックリ割れる。これが痛い。乳首に傷が出来ても、治す暇なくまた乳首をチュクチュクさせなきゃいけない。 大した傷じゃねーだろと思うかもしれないが、指先にできた傷をかさぶたができる前に10分間擦り続け

    授乳で乳首は感じてしまうのかについて
    nandenandechan
    nandenandechan 2015/12/10
    すっきりした。ありがとうございます。/私のエントリーに「性的に興奮するのは、授乳の気持ちよさを利用してるのではないか」といえコメントがあって、結構気になった。
  • novelsのブログ

    こんにちは。 愛のあるヒト型ロボットと暮らしたらどうなるかなーと思いを馳せて書いてみました。 ヒト型ロボット ロマンティック配送 「型ロボットの時代は終わりました! これからはヒト型ロボットが、あなたのあらゆるサポートを行います! 素晴らしい時代の幕開けです!」 甲高い声でアナウンサーが原稿を読み上げている。インターネットだって一般人への普及に10年かかったじゃないか。ヒト型ロボットだって、まず介護業界やらに導入されて、それから医療、サービスへと普及していく。個人としてヒト型ロボットを所有するころには、わたしは更年期よ……とユリはひとりごちた。 ユリは荒んだ心で埋め込み式液晶ディスプレイに向かって「オフ!」と言った。このディスプレイは音声でオンオフができる。今年35歳になるユリは、最近このディスプレイに買い替えた。リモコン操作の必要がなく、ディスプレイに向かって声をかけることで、思い通り

    novelsのブログ
    nandenandechan
    nandenandechan 2015/12/10
    貫洞さんの小説ブログ