タグ

2016年12月8日のブックマーク (3件)

  • オタサーの姫案件に関する一女性のごく個人的見解

    エンジニアコミュニティとはちょっと毛色違うけど、男ばっかりって言われてるコミュニティに長年いる女です。 長年いるのでババアです。 「オタサーの姫」案件は長年見てきましたけど、自分が姫だったことは多分ないです。 以下、個人的な見解です。 まず、オタサーの姫って言われてる人は、一般的に女性の友達がいないことが多いです。 だから、対等な相手との振る舞い方がわかってなくて、礼儀としてキャバテクを使うんだと思う。 相手が自慢話したら「すごいですね!」、昔話したら「知りませんでした!」みたいなやつね。 そういうのは女から見たらすごくあざといんだけど、どうやら、彼女らは敬語のようなもので普通の礼儀としてやってるみたい。 結果、男は勘違いするし、一部の女は「あざとい」って怒ることになる。 でも、そういうタイプの女の子と話してみてわかるんだけど、彼女ら、女に対してもそれなのよね。 「マキアージュの新色買った

    オタサーの姫案件に関する一女性のごく個人的見解
    nandenandechan
    nandenandechan 2016/12/08
    姫という言葉がなかったその昔、私は姫だった。何の事はない、単にコミュ障集団の中に居るコミュ障女だ。ヲタ話をしたり、議論するのはとても楽しかった。
  • 齊藤さんと当初の予定通り、春頃に会うことになりました。 - heartbreaking.

    何となく今夜も順調かなと思ってお風呂に入って安眠していました。そして朝に起きたらはしごたんが「DISった」と記事を書いていらっしゃいました。 来年の抱負:「認知の歪み」「一人芝居」「執着」補完計画 - はてな村定点観測所 まあ色々あったんだけど、齊藤さんとは以前とほぼ変わらずDMしてます。流石に、私がDISった後、3~4日は距離を開けていましたが…… 距離を開けることで、齊藤さんが自分にとって必要なのかどうかを考える良い機会になりました。 今まで毎日のようにDMしていたので、奇妙な空白が生まれて、違和感があった。 この空白を埋められるのは、齊藤さんしかいないのかもしれないと気付いた。今は……齊藤さんが自分には必要なのかもしれない。 最近、貫洞さんが海外旅行に一週間行ったので、とても輝いていて、羨ましい。私も海外行ってレポート書いて大勢に読まれたいけど、金がなくて、ここから動き出せない。まあ

    齊藤さんと当初の予定通り、春頃に会うことになりました。 - heartbreaking.
    nandenandechan
    nandenandechan 2016/12/08
    遠から見ています。他人事でありながら自分に通じるものがあって惹き付けられます。ああ単に依存症なのかも知れません。
  • 身バレしました! - D'ac

    先日ブログが身バレしました! 別にばれても大丈夫な人だったから良かったものの、結構、やばいですね…。 というか、私のブログ、そんな目立つところにないハズだから、見つける人は結構マニアックな感じで検索したに違いない…。そう思いたい…。 最初の頃は、いろいろ偽りつつやれていたブログですが(いや、ウソです…)、最近はかなり赤裸々でございまして、恥ずかしい限りです。 趣味から年収から何から何まで暴露しまくりです! いやはや…。 あれかな。 「もしかしてブログやってますか?」 って訊かれても、「いやあ。やってないよ」ってしらばっくれた方がよかったんでしょうか。 でも、その後きっと 「昨日『ブログやってる』って訊かれちゃったよ! やばいやばい☆」とか書いてしまって、 「やっぱり、ぷちこんぶさんですよね!!」とか言われちゃうんでしょ。 まあ、でも一応、私のブログは誰にばれても大丈夫なように運用しています

    身バレしました! - D'ac