タグ

2021年11月2日のブックマーク (11件)

  • 姉 俺と7つ離れてる俺の姉、のんびりや。 俺が小さい時はよくわかんなかっ..

    俺と7つ離れてる俺の姉、のんびりや。 俺が小さい時はよくわかんなかったけど、大きくなるにつれ、姉がボケボケなことをわかってきた。変なとこだけ書き出すと、グレーゾーンだと思うかもしれないが至って普通な人間だ。 姉、得意科目以外はダメダメ。 理数系は得意なのに文系はダメダメ、三者面談で担任に日語が苦手ですね、と言われた始末。(別に悪口ではない) 体育はもはやできない、特に球技が下手すぎてチームプレー系の時はボールが来ない。ボールが来そうになると他の人がすっ飛んで来る。一回バレーボールでたまたまレシーブになってしまった時に腕を上に振り回しながらジャンプして腹から床に落ちる、というイルカもビックリな動きをしたらしい。ちなみにボールは取れてない、怪我しなくて良かったな、姉。(姉の友人談) 姉、めっちゃう。 学生の時でも3合近くってた、社会人になってべる量減っちゃった…とか言いながら2合う。

    姉 俺と7つ離れてる俺の姉、のんびりや。 俺が小さい時はよくわかんなかっ..
    nandenandechan
    nandenandechan 2021/11/02
    おめでとう!お姉さんも増田も本当によかった。/お姉さんが知ってるならいいけど、発達障がいぽい。うちも父と私がそれらしい。知ってからは理解が進んで気持がだいぶ楽になったので、知らなそうだったら伝えてみて
  • 初めてできた彼女と結婚したい!!!

    ついに!初めて彼女ができた!彼女にとっても俺が初彼氏!俺も彼女もアラサー! 付き合って半年以上経つけど、大事すぎて手が出せない…!大事すぎてなかなか自分の素も出せてない! でもめっちゃ好き。結婚願望なんてなかったのに早く彼女と結婚したい。 結婚したいって彼女に伝えるのはまだ早いかな? 初めて付き合った彼女と結婚てなかなか難しいのかな? 友達には恥ずかしくてなかなか言えないからここで吐き出す!

    初めてできた彼女と結婚したい!!!
    nandenandechan
    nandenandechan 2021/11/02
    わーわーきゃーきゃー!マジレスすると素を少しづつ出して!ずっと、のぼせてると呆れられちゃうよ。私の初恋はそれで終わった(呆れた方)。あと相手の経験値にもよるけど、やっちゃった方がいい。
  • 企画書を書くのが苦手な人、チョコプラがコントで教えてくれるこれ見よう「会議まとめるの苦手な人用も」「新卒にもオススメ」

    みる兄さん⚽️元マーケの人 @milnii_san 企画書を書くのが苦手な人。 基礎はこれ10分みとけばよい。Eテレは子供向けにたまにスゴイの作ってくるね。www2.nhk.or.jp/school/movie/b… 2021-10-31 10:33:51 リンク NHK for School 企画書の書き方 | アクティブ10 プロのプロセス | NHK for School さまざまな仕事のプロから「情報の集め方」や「分析のしかた」「発表するテクニック」などを学ぶ。今回のテーマは「企画書の書き方」。 668 users 161

    企画書を書くのが苦手な人、チョコプラがコントで教えてくれるこれ見よう「会議まとめるの苦手な人用も」「新卒にもオススメ」
  • 女性の自殺15%増、7千人 非正規拡大が一因 全体は11年ぶり増:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    女性の自殺15%増、7千人 非正規拡大が一因 全体は11年ぶり増:朝日新聞デジタル
    nandenandechan
    nandenandechan 2021/11/02
    女性自殺の「増加」が話題になってるのであって、男性の自殺の多さは昔から問題になっている。普段は興味がないのに女性が話題になってるからと文句を言いに来るのはやめてほしい。
  • 小型特殊免許を取った|複素 数太郎

    1週間ほど前に無効マイナンバーカード再発行の手続きをしたのだが、これが受け取りまで1ヶ月以上かかるという。何度か引っ越ししたときに更新しなかったのが悪いとはいえ、引っ越し程度のことで使えなくなるのは国民管理ツールとしてどうなのか。もっと真剣にビッグブラザーしてほしい。 早急に身分証明をする必要のあるイベントが発生しているため、即日発行できる小型特殊免許を取得した。小型特殊免許というのは原付免許以外の運転免許の下位資格なのだが、農耕用トラクターなどの特殊な車は運転できるが普通自動車はもちろん原付すら乗れないという使いどころのわからない免許である。大抵の人間は普通免許を取得することでトラクター等の運転を可能にするのだが、ピンポイントで小型特殊免許を取得するやつはほとんどいないらしい。免許センターで小型特殊を受けると言うと何人にも困惑された。僕のように簡易な顔写真付き身分証として欲している者も大

    小型特殊免許を取った|複素 数太郎
  • もう本を処分したくない。「書庫のある家」を建てて床抜けの恐怖から開放された【趣味と家】 - MY HOME STORY │スーモカウンター注文住宅

    音楽やマンガなど、圧倒的な熱量を注ぐ「好きなもの」をおもちの方に、こだわりの住まいをご紹介いただく企画「趣味と家」。第10回目は「」をこよなく愛するライター・小林白珠さんに寄稿いただきました。「もうを処分したくない」という気持ちから、床抜けの心配がある賃貸暮らしにピリオドを打ち、書庫付きの平屋戸建てを建てた小林さん。ただただ「」をたくさん収納するためだけの空間をつくり上げるまでの経緯と、愛のためにこだわった点などを紹介します。 詳しいことは長くなるので割愛しますが、いくつかの出会いや別れやあれやこれやがあった結果、突如私は家を建てようと決めました。一戸建てです。たぶん一生に一度の買い物です。せっかくだから書庫をつくりました。 小林さん邸の間取図 都心から電車で1時間半ほどの関東地方の田舎に建てた、人間1人と愛1匹のための平屋。3LDKのうち、LDKを除けば一番広い部屋は「書庫」

    もう本を処分したくない。「書庫のある家」を建てて床抜けの恐怖から開放された【趣味と家】 - MY HOME STORY │スーモカウンター注文住宅
  • 選挙で開票率0%(5%)でも当確が出る理由として、味噌汁の味見で例えた統計学の説明文がめっちゃ解りやすいと話題に

    選挙速報で、8時の投票〆切と共に、各TV局・新聞などのメディアが出す開票速報。 まだ開票もされていないのに議席数が大筋で判明したり、既に当確が出たりするのは何故だと疑問に思う人が結構いるようで。 そういった人達向けとして、統計学の重要さを説いた説明文が非常に解りやすいと話題になっておりました。

    選挙で開票率0%(5%)でも当確が出る理由として、味噌汁の味見で例えた統計学の説明文がめっちゃ解りやすいと話題に
  • ネット全体が老害感あってキツい

    最近も選挙で「若者も投票しろ!」って噴き上がっていたし、ネット全体がナチュラルに老害感あってキツい。 若者を見たら脊髄反射で説教するタイプが多数派になっちゃった感じ。 「今の若者はこれを知らないらしい!」とか、「今の若者にはこれが通じないらしい!」みたいな話題ばかり盛り上がって、昔流行ったアニメ・漫画音楽を「懐かしいわ〜」とゾッとするぐらい何度も話題にする。 もはや様式美かってくらい若者の新しい流行りはなんでも馬鹿にするし、若者がテレビに出てたらキャプチャして見た目や話し振りを嘲笑するのが当たり前。 有名人のインタビューが載ったら妬み・嫉みのコメントが殺到して、iDeCoの話題にご熱心。 もう老害集団だろ、これ。 (追記) やっぱり出たか、若者の話題になれば「TikTok」を出せばいいと思っている老害。 もはや芸人やおっさん・おばさんばっかりだっつーの。

    ネット全体が老害感あってキツい
    nandenandechan
    nandenandechan 2021/11/02
    「若者を見たら脊髄反射で説教する」若者って学生くらい?説教できるほど身近に居ないので、実態が掴めないのよね。ネット活動はブコメメインだから年くってるのは確かだよ。若者って「だっつーの」って言うんだ。
  • 声優のライブに行った結果、自分の腐った心根が見えてしまった。

    書きながら文章を纏めている。 誰かに読んでもらいたいような文章じゃなく、思考の整理がしたいだけなので許してほしい。 俺はオタクだ。 来年の3月で24歳になる社会人2年目。 趣味はアニメと漫画ゲームとお笑いとボカロ。 友達は少なくないが彼女はいない。 オタクである自負はあるが、周りの目を気にし、最低限身だしなみは整えるようにしている。 1~2ヶ月に1度美容院に行き、ファッションも気にし、筋トレをして体型維持にも気を遣っている。 これが俺だ。 今日は大好きな声優のライブに行くために、会場である舞浜アンフィシアターへ向かった。 俺はその声優の大ファンで、ファンクラブにも入っている。 ライブは全部で3公演あったが、俺は最終日の千秋楽の夜公演だけを取った。 舞浜アンフィシアターに行くには、舞浜駅からイクスピアリを抜ける必要がある。 イクスピアリに足を踏み入れた時、俺は愕然とした。 ミッキーとミニー

    声優のライブに行った結果、自分の腐った心根が見えてしまった。
    nandenandechan
    nandenandechan 2021/11/02
    めんどくさいなあ。そんなんどーでもいいし、いまさら、気が付いたからって何だよw好きにしろ。(やさしいブコメのつもりです)
  • プリキュア映画で女の子の隣に座りたいオタクの漫画、創作だったと確定

    上記Togetterコメント欄より 匿名 @nextnestnext 2日前 kumanokodo_kuma シネコンに問い合わせを実際に行った者です(個人情報に基づく座席設定が普通の事として描かれている事と上司の発言内容の真偽について)。メールの著作権に触れない範囲でお伝えすると、【創作である事を確認】投稿内容ならびに一連の座席設定対応全て(エグザイル風親子の存在含む)、上司との会話の全て(上司の発言内容含む)【対応】投稿削除を確認 との事です。 匿名 @nextnestnext 2日前 nextnestnext 問い合わせは、当該漫画が自分が普段利用しているシネコンと分かる形で「実話」として公開(感想へのリプライ含め)されていた為、観客の個人情報利用、成人男性による女児や異性の近隣席指定に対する上司の対応指示、保護者の外見を理由に特定女児を選定した座席設定など、当該シネコンの組織として

    プリキュア映画で女の子の隣に座りたいオタクの漫画、創作だったと確定
    nandenandechan
    nandenandechan 2021/11/02
    創作かどうかは置いておいて。どのシネコンなのか明記してあった?本当に問い合わせたの?こんな個別の質問に回答するの?10年前の事わかる人が居るの?すぐに返答あるの?色々疑念があって、それ以上のコメ
  • TBS、太田光さんを選挙特番のメインMCに抜擢してしまい中身も数字も一人負け : 市況かぶ全力2階建

    化粧品訪問販売のアイビー化粧品、売上高不振の理由が「販売組織内でご不幸が続いた」とここだけ未だにコロナ禍

    TBS、太田光さんを選挙特番のメインMCに抜擢してしまい中身も数字も一人負け : 市況かぶ全力2階建
    nandenandechan
    nandenandechan 2021/11/02
    想像が付いたので嫌で見なかった。突っ込みありきの芸風だし、太田光は求められてる事をこなしたのでしょう。少しも見たいと思わないけど太田光は好き。