タグ

関連タグで絞り込む (0)

  • 関連タグはありません

タグの絞り込みを解除

家計簿に関するnanicaのブックマーク (6)

  • 別館たつろー: Google ドキュメントを活用する (家計簿編1)

    2011年1月20日木曜日 Google ドキュメントを活用する (家計簿編1) 少ない小遣いのやりくりのため、以前 iPhone に有料の家計簿ソフトを入れたことがあったのですが、どうもしっくりこなくてすぐ止めてしまいました。最近は気分も新たに、Google ドキュメントのフォームを使って家計簿を作って活用しています。案外気に入ってます。すでに世の中には同様のことを試している人もいるようですが、Google Apps Script を加えてちょっとした味付けをした家計簿を作って行きたいと思います。 今回は、実用になる家計簿のひな形を作ります。 まずは Google ドキュメントを開いて、フォームを選択します。 フォームのひな形が表示されるので、家計簿らしく好みに編集します。ここで最初のポイントですが、最初のアイテムの形式はラジオボタンにして、ラジオボタンのラベルは残高にします。タイ

  • 携帯とGoogle Docsで、超簡単に支出管理 : ライフハッカー[日本版], 仕事も生活も上手くこなすライフハック情報満載のブログ・メディア

    今年こそ、家計にもコスト意識を持ちたいと思っているGmailヘビーユーザーに、米lifehacker読者のNick Espinosa氏がスマートな方法を開発してくれました。 その方法とは、Google Docsのフォーム機能をつかって家計管理用の簡単入力フォーマットを作るというもの。このフォームを携帯にメールで送ると、携帯からフォームのフォーマットに沿った入力が可能になります。フォームのURLをブックマークしておけば、外出先でお金を使ったらすぐに入力→メールで送信するだけで、Google スプレッドシートに支出の情報が蓄積されます(翻訳の私は、昔々ファイルメーカー Mobile&Palmでこれに似たものを作ったことがありましたが、Google Docsを使えば携帯でできてしまうんですねー。しかも無料で。いい時代です)。 ネタ元を見ながら、日語のGoogle Docsで解説を作ってみました

    携帯とGoogle Docsで、超簡単に支出管理 : ライフハッカー[日本版], 仕事も生活も上手くこなすライフハック情報満載のブログ・メディア
  • GoogleDocsで家計簿を作ってみた | kitauneri

    【2009/12/10 追記しました】 浪費家夫婦で知られている我が家ですが、ついに家計簿を付け始めました。 いままでも何度か試していたんですが、なかなか継続が難しいのが家計簿です。 なんで続かないのか、考えられる理由としては、 ・レシートが溜まりすぎて、家計簿に移すのが面倒。 ・レシートをもらい忘れた。 ・そもそもレシートのない買い物とかもあってメモってないと忘れる。 ・数字が合わない。 ・家計簿をつけたところで、合計するときの計算が面倒。 ・フォーマットが自分にあわない。 ・家計簿自体が高い。 などなど。 そこで、ケータイでパッと入力できて、参照もできて、集計もラクな家計簿システムがほしいなぁ、と思い初めてもうかれこれ5年くらい経っていました。 そしてそれがついにgoogleドキュメントを使うことで実現しました! そんなわけで、googleアカウントを持ってれば誰でも無料で利用できる「

    GoogleDocsで家計簿を作ってみた | kitauneri
  • 家計簿アプリの購入、ちょっと待った! Google Docsで理想の家計簿アプリを自作する | シゴタノ!

    節約のために家計簿をつける。いいことです。 でも、節約するのが目的なのに、家計簿アプリにお金を出すって、ちょっと末転倒な感じがしませんか? しかも、自分に合う家計簿アプリを見つけるために、いくつも購入しては使わなくなってしまったら・・・。それこそ、アプリの購入代金がもったいないですよね。 「そうは言っても、フリーで自分にピッタリの家計簿アプリが見つからないんだよ」 こんなお悩み、持っている方も多いはず。 入力項目を変更したい、ユーザーインターフェイスが気に入らない、PCとの同期やデータのエクスポートの機能が欲しい・・・ 理想の家計簿アプリは、人によって様々ですよね。 それなら、自分にぴったりの家計簿アプリを、自分で作っちゃえばいいじゃない! というのが、今回のアプリDIYです。 とはいえ、いきなりプログラミング言語を持ち出して、イチから構築するというのは現実的ではないので、Google

  • 暮らしの情報サイトnanapiはサービスを終了いたしました | nanapi [ナナピ]

    2020年8月31日(月)をもちまして、nanapiに関わるすべてのサービスは終了いたしました。 nanapiは、2009年のサービス開始より「みんなで作る暮らしのレシピ」という考えのもと、ユーザーの皆さまに生活に関する様々な「ハウツー」を投稿していただく投稿型ハウツーサービスとして運営してまいりました。 約11年間にわたって皆さまからご支援をいただきサービスを継続できたこと、nanapi編集部一同、心より御礼申し上げます。 掲載されていたコンテンツなどのnanapiについてのお問い合わせは、nanapi@supership.jp までお願いいたします。 長きに渡りnanapiを応援してくださり、当にありがとうございました。

  • MacとiPhoneで同期できる本気の家計簿ソフト、iComptaがやっぱりすごい! [iPhone] [Mac] - No Second Life

    人生は一度だけ。二度目の人生はない。だからこそ一度だけの人生をしっかり生きたい。そんな想いから付けたタイトルです。 皆さんは家計簿をつけているだろうか? 僕はつけている。それもかなり気でつけている。現金の出入りはもちろん全ての銀行口座の預金状況、全てのクレジットカードの使用状況、さらには親から引き継いだ借金の残額まで、全部を家計簿で管理している。 そこまではやっていないという人も多いだろうと想像する。何故そこまでやるか。答えは単純だ。いい加減に管理すると、当てが外れてとんでもないことになるからだ。 以下のような笑うに笑えない実話がある。 去年までMac版の某家計簿ソフトを使っていたのだが、そのソフトは何故か、借入金の返済額が、月次のバランスシートに反映されない仕様だったのだが、それにまったく気付かず、ソフト上のバランスを信じて、結果一年以上もずっとマイナスを出し続けてしまった。 つまり、

  • 1