タグ

ブックマーク / mogmog.hateblo.jp (8)

  • さよなら、2013。 - インターネットもぐもぐ

    2013年が終わってしまった。何度もいろんなところで言ってるし書いてるけど、覚えてる限りいちばん幸福な1年だった。年末の休暇が始まる前、飲みに行って帰るには早くてさっさと仕事を収めてのんびりするには遅すぎる中途半端な時間、妙にスカスカした電車に揺られながら終わっていくのがさみしすぎて泣きそうになった。次この地下鉄の駅を通るのは2014年だ。この幸せを、来年のわたしが超えられる気がしない。 年初に「毎月1つ新しい何かに触れる」「娯楽に費やすお金を自重しない」って決めてスタートした。時間が許す限り見たいものなるべく見よう、1年間限定で、と決意して何かに追われているかのように週末に予定を詰めつづけた。今まで好きだったもの、気になっていたけど見る機会がなかったもの、教えてもらうまで興味を持ったことすらなかったもの、全部見た。驚くほど断らなかった。なんでも見た。 AKB48関係(乃木坂含む)のコンサ

    さよなら、2013。 - インターネットもぐもぐ
    nanica
    nanica 2014/01/05
  • 熱狂の渦を覗きこむ - インターネットもぐもぐ

    毎月1つ、何か新しいことを学ぼうと決めて3ヶ月経った。マジで毎日楽しすぎて時間が足りない。 こう書くとまじめに聞こえるけど、もっとド真ん中ミーハーな興味だけで決めてるので、普通にまぬけに見えると思う。そんなに手広げてどうすんのって感じに。でも「今までなんとなく身近で見ていたしぼんやりとはわかるけどよく知らないこと」について一歩踏み込んでもう少し内側に入り込むの、すごい楽しい。正直言って20年も生きてれば趣味なんてそこそこ安定なわけで、そこであえて全然わからないことばっかりのところに"新規"ですって宣言して入門するの、超わくわくする。久しぶりかもしれない。 12月はジャニーズ、1月は宝塚、2月は商業BLについて教えてもらった。 ヲタクの友達を捕まえて話してもらったり、概形をつかむのに役に立ちそうなや雑誌を読んだり、テレビやDVDやなんかを見たり、実際にコンサートや舞台に行ったりした*1。1

    熱狂の渦を覗きこむ - インターネットもぐもぐ
    nanica
    nanica 2013/06/06
  • 「少女漫画脳だから恋愛に興味が持てない」(あるいは神風怪盗ジャンヌの背中) - インターネットもぐもぐ

    友人の「少女漫画脳だから恋愛に興味が持てない」という話がおもしろかったので書き記しておく。 誤字ではない。「少女漫画脳だから恋に恋している」のではないのだ。「理想が高いあまり恋愛ができない」のでも「白馬の王子様にあこがれすぎていて現実じゃ満足できない」のでもない。俗にいう誰もが連想する「少女漫画脳」とこの文章に登場するそれは少しニュアンスが違うと思う。 彼女、そしてわたしは23歳。小学生のころは親の小言を聞き流しながら漫画を読みあさった。当時自分たちの周り一番人気があったのはおそらく間違いなく「りぼん」だ。今の小学生には「ちゃお」の方が人気があるらしいけど、当時はそうだった。「なかよし」も加えた3誌を毎月読んでたわけです。付録を組み立てたり、応募者全員サービスで筆箱とかもらったりしてたわけです。 神風怪盗ジャンヌ 全7巻完結 (りぼんマスコットコミックス ) [マーケットプレイスコミックセ

    「少女漫画脳だから恋愛に興味が持てない」(あるいは神風怪盗ジャンヌの背中) - インターネットもぐもぐ
    nanica
    nanica 2012/06/07
  • Googleおよびソーシャル以前のインターネット、そしてそこで細々と生きていた女の子たちの話、をねとぽよに書きました - インターネットもぐもぐ

    女の子がすきだ。ものすごく好き。 恋愛的な意味ではなくて、生きものとしてとっても興味がある。端から見たら同じように見えても微妙に差があるし、あなたの普通とか当たり前とか言うほどでもないこととか、わたしはめちゃくちゃ知りたい。 ねえどうして今日その服選んだの? 最近どの絵文字が気に入ってるの? ケータイどうしてそれにしたの? パソコンどうしてMacBook Airなの? Facebookどうやって使ってるの? ところで、最近聞いた話で一番感動したのは「シンデレラペタ」という単語なんですけど、それについて少し。 その言葉をわたしに教えてくれた彼女は大学の同級生で、ヴィジュアル系のバンドを追っかけてる。ヴィジュアル系の人たちって、Amebaのいろんなサービス使ってファンと交流してるんだね。アメブロ、ピグ、なう、とかとか。 アメブロには、訪問しましたよーを手動で通知する機能があって、これを「ペタ」

    Googleおよびソーシャル以前のインターネット、そしてそこで細々と生きていた女の子たちの話、をねとぽよに書きました - インターネットもぐもぐ
    nanica
    nanica 2012/04/29
  • 今までがんばってこなかったしこれからもがんばりません - インターネットもぐもぐ

    ……さて、4月2日(月)がすぐそこまで来ていますね。 無事に大学を卒業して、神奈川の山奥から東京のすみっこに机を移して、またインターネット活動を続けます(たぶん)。Facebookには「明日から社会人!がんばります☆」みたいなみんなの超すてきなコメントが並んでて萎縮しかないので、わたしは細々とはてなダイアリーに書き付けるよ! 18歳から22歳までの4年間で(かろうじて)わたしが学んだこと - インターネットもぐもぐ この記事がまた読まれていて嬉しいし、まぁ1年も前の自分が書いた文章は自分に1番近しい他人が書いたに等しいので、うんうんそうだよね、わかるわかる、とマッチポンプ共感しつつ、わりとうまいこと書いてあるなって、我ながら思った。冴えてたんだなこんとき。日常生活のことをほとんど覚えていないけど、これを書いた瞬間は覚えてるし、ものすごく文字の世界に頭がいってた頃な気がする。 このあと、の大

    今までがんばってこなかったしこれからもがんばりません - インターネットもぐもぐ
    nanica
    nanica 2012/04/02
  • アイドルブログのコメント欄から見る、「君と僕の関係」 - インターネットもぐもぐ

    「君と僕の関係*1」、というタイトルで、AKB48メンバーブログの“コメント欄”のテキスト分析をしました。 さながら、「ファンレター2.0」、ですよ。すごい世界。ぞくぞく。 きっかけと背景 個人的に、アイドルブログの真骨頂はコメント欄だと思ってて、わりと眺めるのがすきです。甘い愛の言葉も熱い激励の言葉も、クラスの友達かよwってくらい軽くて近くて短すぎるコメントもまぜこぜで、あまりに混沌としていてうっとりします。すてき。距離感がめちゃくちゃ。 今、2011年(データとった当時)のアイドルとファンの関係を知りたくて、ブログの“コメント欄”だけで形態素解析をしました。あっち側の人たちの経営戦略やマネジメントの手腕は誰か偉い人がきっと分析してくれるから、わたしはもっとこっち側の、お祭に加担してる、一緒に踊らされてる人たちのことを知りたい。どんな人がいるんだろう、何を考えているんだろう、どんなことに

    アイドルブログのコメント欄から見る、「君と僕の関係」 - インターネットもぐもぐ
    nanica
    nanica 2012/02/05
  • 18歳から22歳までの4年間で(かろうじて)わたしが学んだこと - インターネットもぐもぐ

    2011年春学期がはじまって4年生になった。もう4年か。どこにいっても最高学年だ。 1年生の飢えたような目を見て今年も同じように、楽しい大学生活になればいいね、まだまだ先は長いぞ、と思う。 もう同学年以外は後輩しかいないわけで、数年前の自分を振り返って今思うこと書いとく。 「まだ1年生なんだ!えらいね!」と言われ続けてたときとはずいぶんいろいろ変わったわけで。 多分あと1年後のわたしは今この感情をすっかり忘れていると思うから、自分への忘備録。大学卒業したらまた“1年生”に戻るんだもんね。後輩たちへのアドバイス…と言えるほどのことでもない、あくまで個人的な経験則です。 1.興味関心・やりたいことなんて変わる 2.すごい人と会って話してる俺、は別にすごくない 3.顔と名前を覚えてくれてる先生を増やすこと 4.自分のことは自分で説明しなきゃ誰もわかってくれない 5.ちょっと緊張するけど正直に相談

    18歳から22歳までの4年間で(かろうじて)わたしが学んだこと - インターネットもぐもぐ
  • 「はたらくってなんだ。」 - インターネットもぐもぐ

    とにかく、今の就活のルールに疑問なく乗るのが怖い。 毎年毎年膨大な数の人が「なんだかなぁ」と感じ続けているこのちょっと歪んだ仕組みが、 完全にビジネスになってしまっているこの一連のプロセスが、 人生で一度しか経験しないからという理由で放っておかれるであろう現状がすごく嫌だ。 たぶん自分のなかで、世の中を変えたい、とまでは思っていなくて、 単純に、わたしやわたしの周りの人たちがもっとしあわせに自信を持って 「はたらく」を考えたり語ったりするためにはどうしたらいいのかなと思ってる。 はたらくってなんだろう、と思ったのは大学受験を通してだった。 理系も文系も選べなかったわたしは、偏差値順に並べられたなかから選ぶ「大学受験」がほんとうに嫌だった。 今ある仕事のどれかに就くために学部や大学を選ぶ。 弁護士になりたいから法学部、国家公務員になりたいからとりあえず東大。 将来を考えるってそういうことなの

    「はたらくってなんだ。」 - インターネットもぐもぐ
  • 1