タグ

2017年6月27日のブックマーク (14件)

  • 都議選、仕事辞めるか…新顔の苦悩 3分の1議員歴なし (朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース

    東京都議選(7月2日投開票)に立候補した259人のうち、約3分の1は議員経験のない人たちだ。立候補を決める際、「仕事を辞めるかどうか」は大きな問題で、悩む人は少なくない。識者は、サラリーマンらが選挙に出やすくなる仕組み作りを提案する。 今回の都議選に出た新顔候補は136人で、過去4回の人数を上回る。朝日新聞が候補の提出資料などから集計したところ、このうち88人が議員経験がなく、会社員などだった。 「仕事を続けたまま立候補できるなら、そうしたかった」。金融機関を退職することを決め、初めて選挙に出た30代の女性は話す。 ある党の公認候補になると決まったのは4月下旬。その後、「選挙のために2カ月余り、有給休暇をもらえないか」と勤務先で相談したが、「前例がない」「顧客に説明できない」などと難色を示され、当落に関わらず選挙後に退職することになったという。 営業や企画の部門を経験し、資格も取っ

    都議選、仕事辞めるか…新顔の苦悩 3分の1議員歴なし (朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース
    nankichi
    nankichi 2017/06/27
    “議会は世襲や家が裕福な人だけの世界になってしまう”もうなっているね・・・この視点は重要。
  • 松居一代『恐怖の告白❗️❗️』

    松居一代オフィシャルブログ Powered by Ameba 松居一代オフィシャルブログ Powered by Ameba

    松居一代『恐怖の告白❗️❗️』
    nankichi
    nankichi 2017/06/27
    “でも、この真実を家族間違わないで…夫のことじゃないよあなたのことよ……に伝えるまでは絶対に死ねない”誰か翻訳please
  • 2017年「Steamサマーセール」AUTOMATONライターが選ぶおすすめタイトル11選 - AUTOMATON

    Valveは現在、PCゲーム配信プラットフォーム「Steam」にて「サマーセール」を実施中だ。期日は日時間の6月22日から7月5日まで。2016年末から2017年上半期に登場した多数のトリプルA級タイトルから人気インディーゲームが値引き対象となっており、どのタイトルを買うべきか頭を悩ませているプレイヤーも多いだろう。今回はサマーセールで買うべき、各ライターのおすすめタイトルをこちらにまとめたので、ぜひ検討の対象としてほしい。 Wolfenstein: The New Order 1100円(2200円、50%オフ、日語あり)(Steamストアリンク) 先日Bethesdaが発表した『Wolfenstein II: The New Colossus』に興味があり、シリーズ作を未プレイの方は、この機会に作をプレイしておこう。なぜなら『Wolfenstein II』のストーリーは作の直後

    2017年「Steamサマーセール」AUTOMATONライターが選ぶおすすめタイトル11選 - AUTOMATON
  • 新幹線の学割の仕組みは国民総イライラ指数(GNI)を増加させているよね - ゆとりずむ

    こんにちは、らくからちゃです。 先日、出張途中に思った『新幹線の券売機って何で使って貰えないんだろうなあ』というボヤきを記事にしてみたところ、思った以上に多くの人からコメントを頂き、当に有難うございましたm(_ _)m 頂いたコメントをざっと眺めていますと 滅多にしか載らないので使い方が分からない 金額が大きいのでミスが怖い 細かいオーダーは駅員に頼んだ方が早い クレジットカードのパスワードを忘れた Suicaの処理が必要な場合は券売機では不可 座席変更は券売機では不可 乗り継ぎの処理は券売機では不可 割引キップなどは券売機では不可 などなどのご意見を頂戴いたしました。 わたしはエクスプレス予約を利用していますので、ここしばらく券売機もみどりの窓口も使っていません。ただ以前利用していた時の感想としては、並んでさえいなければ、みどりの窓口のほうが圧倒的に処理が早いんですよね〜。駅員さんの受

    新幹線の学割の仕組みは国民総イライラ指数(GNI)を増加させているよね - ゆとりずむ
    nankichi
    nankichi 2017/06/27
    やるならマイナンバーによる認証だろうが、こういうレガシー割引は、見直しが始まると「そもそも学割いるか?」って話になりかねない。
  • 【このハゲー!】豊田真由子議員の秘書が2ちゃんねるに降臨して裏話を暴露

    男性秘書に対して「このハゲーーー!」と怒鳴っている音声が流出した豊田真由子議員について、元秘書(ハゲと言われた人とは別)が掲示板2ちゃんねるに降臨してエピソードを語った。 netgeek編集部では元秘書(ID:uqltGfF0)の証言をまとめてみた。 参考:必死チェッカー(uqltGfF0) (1)バースデーカード47枚も宛名を間違えた理由。その日初めて来た新人スタッフがバースデーカード(はがき)に宛名シールを貼っていく作業を行いポストに投函した。しかし、はがきの裏面には事前に豊田真由子議員が直筆で名前入りメッセージを書き込んでいたため、47名分全ての名前が違う状態に。当は裏面の名前を確認してから正しいシールを貼らないといけなかった。新人に指示を出すはずの秘書は豊田真由子議員の指示で外回りに出かけていた。 ※「このハゲー!」と怒られたのは新人に指示を出さないまま外回りに行ってしまった男性

    【このハゲー!】豊田真由子議員の秘書が2ちゃんねるに降臨して裏話を暴露
    nankichi
    nankichi 2017/06/27
    “人前でもあんな態度だったので、パワハラはみんな知っていた。でもマスコミには知らなかったふりをしている”マスコミさん、仕事しようよ・・・
  • 最近ブログで飯を食べている事について - 警察官クビになってからブログ

    最近コラムとか記事投稿で月に10万くらいの収入を得ています。 (月に2ほど書かせて頂いております。) それが私の全収入です。(少ない) そのお金でゴハンをべて生活しているワケです。 (少し貯金切り崩してます) 私は無職。 首の骨を曲げて以来、 まだカラダもしっかり動かないので、 こういう仕事を頂けるのはありがたい話です。 こう仕事してると 「社会復帰に近づいてるなぁ~」と嬉しくなるのですが、 ふと・・・・ある事に気がついたのです。 (あれ?これブログで飯ってるな?)と 「それがどうした?」 と思われるかもしれませんが・・ 私は以前こういう記事を書いているんですよね。 🔻「広告とほしいものリスト貼りません」という記事です。 ※面白くないので読まなくて大丈夫です。 この記事の内容はつまり 広告を悪いとは思っていないけれども、 趣味であるブログからお金が発生すると、 読者の方とフェアな関

    最近ブログで飯を食べている事について - 警察官クビになってからブログ
    nankichi
    nankichi 2017/06/27
    面白いセルフブランディングだな。他に類しない立ち位置なので、継続して続けて頂きたい。
  • 「仕事終われば帰る」過去最高48% 新入社員意識調査:朝日新聞デジタル

    まわりが残業していても、自分の仕事が終われば帰ろう――。そう考える新入社員が約半数にのぼることが、日生産性部が26日発表した新入社員の意識調査でわかった。長時間労働の是正など「働き方改革」への関心が高まるなか、自分の時間を大事にしたいという意識が高まっているようだ。 仕事についての考えを問う質問で「職場の上司、同僚が残業していても、自分の仕事が終わったら帰る」という項目に「そう思う」「ややそう思う」と答えた人の割合は計48・7%。前年度より9・9ポイント高く、同じ質問を設けた2001年度以降で最高だった。「職場の同僚、上司、部下などとは勤務時間以外はつきあいたくない」という項目では「そう思う」「ややそう思う」が計30・8%。前年度より10・1ポイント高く、こちらも過去最高だった。 「デートの約束があった時、残業を命じられたら」との質問には「ことわってデートをする」が前年度より6・1ポイ

    「仕事終われば帰る」過去最高48% 新入社員意識調査:朝日新聞デジタル
    nankichi
    nankichi 2017/06/27
    そりゃ経営者が残業代減らしたいわけだよな。他が残っていたら一緒に残業、という空気を撲滅するのは経営者の仕事なので自分がそれを怠っていることは棚に上げているのだが
  • 個人情報流出のメルカリに電話してみた

    先週、個人情報流出で少し話題になったメルカリ。 結構出品してたりもするので、問い合わせてみたが来るのはテンプレお詫びメールのみ。それでもめげずに問い合わせたら、やっと電話番号教えてくれた。 さっそく電話すると、すぐに繋がった。さすがは、公表していない電話番号。 Q.個人情報流出についてどう思っているのか? A.条件が条件だけに、天文学的な確率でのみ起きえた事象だと思っている。 Q.でも技術ブログで影響人数が発表されているが、あれはどういう事か? A.影響のある人数であって、個人情報が見られたかどうかは分からない。それに口座やクレジット番号の下4桁見られても問題は起きません。 Q.では、そちらで個人情報が流出したかどうか分からないのでしょうか? A.メルカリ側では分からないです。 Q.原因が原因だけに、今回の件はメルカリの落ち度によるものだが、ユーザーに対しての補償は無いのか? A.補償は考

    個人情報流出のメルカリに電話してみた
    nankichi
    nankichi 2017/06/27
    良タレコミ。ということで、メディアはこの裏を取って頂きたい。大手マスコミが理想だが、彼らにその取材能力は最早ないのかもしれん。文春砲なら面白くなる。buzfeedは是非もので。
  • うなぎのチラシに「うなぎが絶滅するといった噂で食べ控えが起きていますが、これが続くと養殖業者含めて業界が死んでしまいますだからうなぎ食べて」、って書いてあって絶句した。

    うみうし🍮 @umiushi_san うなぎのチラシに「うなぎが絶滅するといった噂でべ控えが起きていますが、これが続くと養殖業者含めて業界が死んでしまいますだからうなぎべて」、って書いてあって絶句した。 2017-06-25 19:29:30 冬樹蛉 Ray FUYUKI @ray_fyk ますますウナギをべてはいけないな。業界なんか何度滅びようが、また興ってくる。ウナギは一度滅びたら終わりだ。ひとつの生きものを絶滅させるために存続する業界など、とっとと滅びてしまえ。遅かれ早かれ滅びるビジネスと知りつつ、自分だけ儲け逃げできればよいというのは、ネズミ講ではないか。 twitter.com/umiushi_san/st… 2017-06-26 16:12:02

    うなぎのチラシに「うなぎが絶滅するといった噂で食べ控えが起きていますが、これが続くと養殖業者含めて業界が死んでしまいますだからうなぎ食べて」、って書いてあって絶句した。
    nankichi
    nankichi 2017/06/27
    ウナギの消費自体はほぼ日本で閉じていて業界も閉じているから自業自得。うなぎの稚魚は半数が違法取引なので これを撲滅してからしゃべったらどうか。http://www.fukuishimbun.co.jp/articles/-/205251
  • <NHK>ネット受信料新設 検討委素案、TVなし世帯対象 (毎日新聞) - Yahoo!ニュース

    2019年にNHKの番組のネット同時配信が実現した場合の受信料の在り方を検討している「NHK受信料制度等検討委員会」(座長=安藤英義・専修大大学院教授)は26日、現行の地上放送、衛星放送の受信料制度を維持したうえで、テレビを持たずネット同時配信のみを利用する世帯については別の契約を設けることを柱とする中間答申原案をまとめた。その場合のネットの受信料については、NHK内部で現行の地上放送契約と同額(口座振替の2カ月払いで2520円)とする案が浮上している。 ◇地上波と同額か 原案には、支払いは世帯単位とし、スマートフォンなどでネット受信アプリのダウンロードなどの手続きを済ませた者を対象とする方針も盛り込んだ。地上放送などの受信料をすでに払っている世帯は、ネット同時配信を利用しても無料とし、スマホなどのネット同時配信の利用者のみ有料とする。原案は27日のNHK経営委員会に示され7月下旬に正

    <NHK>ネット受信料新設 検討委素案、TVなし世帯対象 (毎日新聞) - Yahoo!ニュース
    nankichi
    nankichi 2017/06/27
    “スマートフォンなどでネット受信アプリのダウンロードなどの手続きを済ませた者を対象”よいんではないの。どこぞの音楽系著作権団体のように一括でとる、なんていわなくて
  • 海自最新鋭機、仏にたどり着けず 関係者「恥ずかしい」:朝日新聞デジタル

    フランスで開かれた国際航空ショーに参加するため日を出発した海上自衛隊の最新鋭のP1哨戒機2機のうち1機が、機体トラブルのためショーに参加できなかったことが分かった。日の航空機製造の技術をアピールし、国際的に売り込む場となるはずだったが、「たどり着けなかったのは恥ずかしい」と政府関係者は話す。 防衛省によると、2機は海自厚木基地(神奈川県)を12日に出発。16日に会場のパリ郊外の空港に到着し、19~20日にフランスの航空宇宙工業会が主催する航空ショーに参加し、地上展示や飛行を予定していた。2014年に「防衛装備移転三原則」が閣議決定され、各国の国防関係者らを前に高性能な哨戒機をアピールする場と考えていた。このショーに自衛隊機が参加するのは初めてだった。 途中で2機は、ソマリア沖の海賊対策で派遣中の部隊のためにジブチに設けられている拠点に寄った。そこでの点検で1機にトラブルが発覚。交換部品

    海自最新鋭機、仏にたどり着けず 関係者「恥ずかしい」:朝日新聞デジタル
    nankichi
    nankichi 2017/06/27
    経営者がこのセンスだとコワイ。
  • ラマダン中に旅行で気をつけることと断食の実態 - 嫁に人生を狂わされた会計士のアフリカ見聞録

    今日もブログを見ていただき、ありがとうございます。 アフリカ・ルワンダ会計士の笠井優雅です。 日はちょうどラマダン明け休暇なので、ラマダンについて記事にしました。 Freepikによるデザイン ラマダンとは 皆さんもラマダンについてはある程度知っていらっしゃるかと思いますが、念のため説明を。 ラマダンはヒジュラ暦における月の名である。この月において、イスラム教徒は日の出前から日没にかけて一切の飲を断つことにより空腹や自己犠牲を経験し、飢えた人への共感を育むことを重視する。また共に苦しい体験を分かち合うことでイスラム教徒同士の連帯感は強まり、多くの寄付や施しが行われる。 断中は飲を断つだけではなく、喧嘩や悪口などの忌避されるべきことや、喫煙や性交渉などの欲も断つことにより、自身を清めて信仰心を強める。 (参考:ラマダーン - Wikipedia, 2017年6月21日 (水) 21:

    ラマダン中に旅行で気をつけることと断食の実態 - 嫁に人生を狂わされた会計士のアフリカ見聞録
    nankichi
    nankichi 2017/06/27
    “漫画ワンピースのビッグマム編の最近の話は、明らかにラマダンのこの時期に被せてきて”あー 全く気がつかなかった。が、そうだとしたら あの描写は問題では
  • 「ブラックボックス展で私は痴漢された」 女性たちの証言

    展示の内容は「暗闇の部屋」ブラックボックス展の内容はこうだ。 ギャラリーに入場したら1階の受付で、同意書に名前とアドレス、サインを書く。アルテマレベルでは、ここで1000円を支払う。同意書の内容は口外禁止や会場での私語厳禁、撮影禁止などだ。 受付が済んだら2階に通される。途中の階段には、なかのひとよの紹介や開催にあたってのメッセージなどが飾られている。 2階の展示部屋の前には、黒い丸のシールがあり、スマートフォンのカメラレンズ部分に貼る。これは撮影禁止を徹底するためのものだと思われる。 シールを貼ったら、二重の黒幕で仕切られた部屋に通される。部屋に入ると中は真っ暗。客は手探りで壁伝いに移動しなければならない。そのため、客はほかの客と接触する可能性がある。 実際に来場した人は「たぶん四角い部屋だったと思う。それくらいしかわからないくらい暗かった」と話す。 部屋の中になにか展示物があるというわ

    「ブラックボックス展で私は痴漢された」 女性たちの証言
    nankichi
    nankichi 2017/06/27
    きちんと取材をしているなぁ。良記事。マスコミはどうした。
  • 親子で学ぶ筑波山体験教室 ケーブルカー・ロープウェイバックヤード特別公開見学会 | 筑波山ケーブルカー&ロープウェイ

    親子で学ぶ筑波山体験教室 ケーブルカー・ロープウェイバックヤード特別公開見学会   筑波山ケーブルカー・ロープウェイでは、この夏、ケーブルカー・ロープウェイバックヤード特別公開見学会を実施します。 普段、なかなか見ることのできないケーブルカーやロープウェイの運転室や、動力設備を見てみませんか? 当社親子で学ぶ筑波山体験教室 ケーブルカー・ロープウェイバックヤード特別公開見学会 筑波山ケーブルカー・ロープウェイでは、この夏、ケーブルカー・ロープウェイバックヤード特別公開見学会を実施します。 普段、なかなか見ることのできないケーブルカーやロープウェイの運転室や、動力設備を見てみませんか? 当社専門スタッフが、ご参加の皆様に分かりやすくご説明致します。また、ケーブルカ-やロープウェイの運転方法を実際にご覧になることも可能です。 実施日 ケーブルカー 平成27年8月 2日(日) ロープウェイ 平成

    親子で学ぶ筑波山体験教室 ケーブルカー・ロープウェイバックヤード特別公開見学会 | 筑波山ケーブルカー&ロープウェイ