タグ

民主党に関するnannte-0223のブックマーク (5)

  • 民主党はワンイシュー選挙に持ち込め!〜民主党の取るべき3つの選挙戦術 - 木走日記

    プチリベラルのナショナリストと意味不明の立ち位置を自称する不肖・木走ですが、自らを穏健保守派と自認しております。 あまり党派性の強い主張は控えてきましたが、今回は自民は下野すべき、そして健全な保守政党再生のため猛省すべき、との立場をとっております。 さて、頼りない(失礼)民主党は残りの30余日間どのような戦術で選挙戦を戦うのがベストなのか、私なりに穏健保守の立場から考察してみたいのです。 当ブログは民主党関係者やコアな民主党支持者もご覧いただいていることは承知しておりますが、お耳触りの描写もあるかもしれませんが、「政権交代」を実現する方法論に徹した場末のブロガーの正直な(少し無礼な?)考えを開陳したいと思います。 ●まず現状の世論動向と地方選の投票行動を正しく徹底的に分析しておく 最新の選挙情勢と世論調査を伝える28日付け産経新聞記事から。 【09衆院選】民主、第一党の勢い 選挙区過半数迫

    民主党はワンイシュー選挙に持ち込め!〜民主党の取るべき3つの選挙戦術 - 木走日記
    nannte-0223
    nannte-0223 2009/07/31
    『 3.自民党の悪口はもはや言わなくていい。(自民党には民主党の悪口を言わせればいい)』その通りだと思います。勝者はあまり語らないほうがいい
  • 小沢スキャンダル報道で、日本のメディアは権力の言いなり(NYタイムズ全文和訳)

    サイトマップ ★全記事一覧 ★管理用 2009.05.31 (Sun) 小沢スキャンダル報道で、日のメディアは権力の言いなり(NYタイムズ全文和訳) 5月28日付けのニューヨークタイムズ(アジアパシフィック)が Memo From Tokyo In Reporting a Scandal, the Media Are Accused of Just Listening (小沢スキャンダル報道で、メディアは言いなり) という記事で、日のマスコミは権力の言いなりであることを厳しく批判している。日のメディア、特に記者クラブ特権を持つ大手御用メディアの記者には、耳の痛い話だが、よく読んでおくように(笑)。なんと!この記事には、保坂展人議員の意見やブログも紹介されている。 『金融そして時々山』 ニューヨーク・タイムズ、検察に媚びる日の新聞を切る (5月29日)が要点をうまくまとめて下さってい

    小沢スキャンダル報道で、日本のメディアは権力の言いなり(NYタイムズ全文和訳)
  • 「民主に賛成の官僚以外クビ」鳩山氏、政権奪取後の構想 : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    民主党の鳩山幹事長は9日、大阪市で開かれた関西経済同友会の会合で講演し、民主党政権での政府人事について、「(各省庁の)局長クラス以上に辞表を提出してもらい、民主党が考えている政策を遂行してくれるかどうか確かめたい。それくらい大胆なことをやらないと、官僚の手のひらに乗ってしまう」と述べた。 民主党政権が実現した場合、中央省庁の局長級以上の幹部にいったん辞表を提出させ、民主党の方針に賛成する官僚のみを引き続き採用する考えを示したものだ。 幹部公務員政治任用制の拡大は民主党の基政策の一つで、2007年参院選公約にも盛り込まれている。03年に当時の菅代表がまとめた政権構造改革案では「各省庁の局長級以上で新内閣の基方針に賛同しない官僚には辞表を求める」と明記している。

    nannte-0223
    nannte-0223 2009/02/10
    鳩山さんが言っていることは法律的な観点からどうなのかということを検証する必要はあるが、公務員は国に奉仕するというのが仕事であって「導いてやる」という考えが透けて見える今、どんどん首にすべきだと思う。
  • http://www.amakiblog.com/archives/2008/12/04/

    NameBright.com - Next Generation Domain Registration amakiblog.com is coming soon

    nannte-0223
    nannte-0223 2008/12/04
    『小沢一郎はやはり保守大連立論者であり政界再編論者だ。』っていうことを国民は見抜いている。小沢さんはもともと自民の人だし。
  • 小沢氏「ニコニコ動画」ネット生会見 - 政治ニュース : nikkansports.com

    nannte-0223
    nannte-0223 2008/11/04
    これから日本も選挙活動にネットを活用するようになるのかな?
  • 1