ブックマーク / labaq.com (312)

  • 「東京でサラリーマンをしている、一週間はこんな感じ」…労働時間の長さに欧米人「クレイジー!」 : らばQ

    「東京でサラリーマンをしている、一週間はこんな感じ」…労働時間の長さに欧米人「クレイジー!」 日は世界的に見ても、就業時間が長いことで知られています。 東京に引っ越してサラリーマンになったという外国の男性が、週80時間の労働をしている一週間の生活をyoutubeに公開しました。 その生活ぶりに対する、海外掲示板の反応とあわせてご紹介します。 月曜日 勤務時間:13.5 睡眠時間:6 火曜日 勤務時間:13.5 睡眠時間:7 水曜日 勤務時間:13.5 睡眠時間:7 木曜日 勤務時間:13.5 睡眠時間:7.5 金曜日 勤務時間:15.5 睡眠時間:7.5 土曜日 勤務時間:10 A week in the life of a Tokyo salary man - YouTube 朝起きて、お決まりの朝ごはん、そして仕事、夜遅く帰宅、ご飯をべて、お弁当を作って、また寝るだけ。 それが一週

    「東京でサラリーマンをしている、一週間はこんな感じ」…労働時間の長さに欧米人「クレイジー!」 : らばQ
    nanoha3
    nanoha3 2015/03/11
    “「盲人が盲人を導く」”
  • 「極寒のロシアで水道管が破裂すると…こんなことになる!」想像を絶する凍り方 : らばQ

    「極寒のロシアで水道管が破裂すると…こんなことになる!」想像を絶する凍り方 ロシアの中でも極めつけに寒い街ドゥディンカで、水道管が破裂する事故が起きたそうです。 あまりの寒さのため、噴き出した水が凍りついてしまったのですが……。 想像を絶する写真をご覧ください。 わわわわ!! 車が半分以上、氷の中に埋もれています。 波打ったままの状態で、瞬間冷凍されてる…… もう車を救える気がしません。 この状況に対する、海外掲示板のコメントをご紹介します。 ●(上司と部下の会話) 自分:「えっと、仕事に少し遅れます」 上司:「しかたないな、どれくらい遅れるんだ?」 自分:「春になります」 ↑春といっても後半の頃ね。 ●これはすごい。どんな勢いで凍ったんだ。どれだけ寒いの? ↑(投稿者) 自分が入手した情報によると; ・ドゥディンカと呼ばれる町であること ・行政はコメントしたり画像を紹介しないよう推奨して

    「極寒のロシアで水道管が破裂すると…こんなことになる!」想像を絶する凍り方 : らばQ
    nanoha3
    nanoha3 2015/01/24
  • 旅行が劇的に快適になる…ぜひ知っておきたい23のライフハック : らばQ

    旅行が劇的に快適になる…ぜひ知っておきたい23のライフハック ホリデーシーズンは旅行を楽しむ人が増えますが、ちょっとした知識の有無によって、旅の快適さは大きく変わるものです。 劇的に旅行が快適になる、23の知識や裏技をご紹介します。 1. 重要な書類は、旅行の出発前に撮影したりスキャンしておく。(パスポート・宿泊先・フライトスケジュールなど) 盗難や紛失時に、スマートフォンやタブレットで簡単にアクセスできると、トラブルの度合いは大きく変わる。 2. メガネケースに、充電ケーブルやイヤフォンを入れておくとスッキリ。 3. スキンケア化粧品など、液体を適量だけ持っていきたいときは、ストローに入れて両サイドを熱で溶かすと便利。(機内持込の液体は100ml以下) 4. 空のペットボトルを持ちこみ、セキュリティ通過後に水を補充すれば、節約にもなるし、没収もされない。(たいてい搭乗ゲートまでのトイレの

    旅行が劇的に快適になる…ぜひ知っておきたい23のライフハック : らばQ
    nanoha3
    nanoha3 2014/12/31
    旅行用に化粧品のサンプル溜める派です。いつものブランドで店員さんと仲良くなるとくれたりする。
  • 「IT系の人に質問、今までで1番ひどかったPCサポートの相手はどんな人?」笑っちゃうけど笑えない実体験いろいろ : らばQ

    IT系の人に質問、今までで1番ひどかったPCサポートの相手はどんな人?」笑っちゃうけど笑えない実体験いろいろ コンピューターやインターネットの知識がそれほどない人でも、初心者のサポートをして苦労した経験があるかと思います。 IT系を職業としている人に、「今まで体験した、最もITをわかっていない相手だったという、ひどい体験を教えてください」と、海外掲示板に質問がありました。 笑うに笑えない苦労話をご紹介します。 ●アメリカだけど、普通の電源コンセントについて説明しなくちゃいけなかったことがある。電源コンセントだよ! 「お客様、パソコンのコンセントを差し込んでください」 「普通のコンセントです。他の電源入れる時に差しこむようなやつです」 「ほら、電気スタンドとか、ドライヤーとか、掃除機とか差すじゃないですか」 (全くわからなさそうな、ため息が聴こえてくる) 「長方形が2つ縦になった穴があって

    「IT系の人に質問、今までで1番ひどかったPCサポートの相手はどんな人?」笑っちゃうけど笑えない実体験いろいろ : らばQ
    nanoha3
    nanoha3 2014/12/16
    まあ実際気になるのは内容よりも態度だよね。
  • 「これが今アメリカで起きている現実…」保険に加入しているのに『違う病院』へ運ばれた女性、580万円を請求されて破産の危機に : らばQ

    「これが今アメリカで起きている現実…」保険に加入しているのに『違う病院』へ運ばれた女性、580万円を請求されて破産の危機に 医療制度が崩壊しているといわれるアメリカでは、保険なしで治療を受ければ破滅してしまうほどの高額医療費を請求されることが珍しくありません。 (参照:「もうこんな国いやだ…」アメリカで請求された恐ろしく高額な医療費14例) ところがある女性は加入していたにもかかわらず、救急車が別の病院に搬送したことにより、破産の危機に陥っていると海外メディアが報じています。 Woman taken to 'wrong' hospital faces bankruptcy ウィスコンシン州マディソンに住むメガンさん(30歳)は、今年9月に心臓発作を起こし、救急車で病院へと搬送されました。 彼女は保険に加入していましたが「間違った病院」へと運ばれたために、保険が効けば1500ドル(約17万円

    「これが今アメリカで起きている現実…」保険に加入しているのに『違う病院』へ運ばれた女性、580万円を請求されて破産の危機に : らばQ
    nanoha3
    nanoha3 2014/11/18
  • 外国人「なんで日本人はそんなに残業するの?」過労自殺で5790万円の賠償命令…海外の反応 : らばQ

    外国人「なんで日人はそんなに残業するの?」過労自殺で5790万円の賠償命令…海外の反応 渋谷のステーキ店の店長が自殺したのは長時間労働による過労とパワハラが原因であると、11月4日に東京地裁が約5790万円の支払いを命じました。 (参照:異例判決 店長過労自殺で賠償命令 チェーン側に5700万円 ― スポニチ) 残業時間は月平均で190時間を超えていたといい、このニュースは海外でも報じられています。 海外掲示板でも「日の労働時間は常軌を逸している」と、驚きとともに議論されていました。コメントを抜粋してご紹介します。 ●以前、日IT企業で働いたことがあるが、そのときは当に毎日残業しなくちゃならなかった。会社には8時〜8時半に出社し、11時くらいまでに帰る感じだった。それもその日に終わらせることが重要だという理由で。 日に赴任になった友人を知っているが、2〜3日働いただけで母国へ帰

    外国人「なんで日本人はそんなに残業するの?」過労自殺で5790万円の賠償命令…海外の反応 : らばQ
    nanoha3
    nanoha3 2014/11/12
    “人間らしく扱われるためには人間として行動するということ。道具のような行動をするといいように使われるだけだ。”
  • アメリカ人に衝撃「ついに富裕層0.1%が下層90%の富を抜いただって!?」1929年以来初の記録 : らばQ

    アメリカ人に衝撃「ついに富裕層0.1%が下層90%の富を抜いただって!?」1929年以来初の記録 世界中で、富裕層貧困層の格差が問題視されていますが、新しく報告された結果によると、アメリカの格差は記録的なレベルに達したとのことです。 なんと上層の0.1%の富が下層90%の富をすべて足した分を超えたといい、これは1929年(大恐慌の年)以来、初めてのことだそうです。 1920年代は下層90%が全体の16%の富を所有し、上層0.1%は全体の25%を所持していたのですが、1929年の大恐慌(株価大暴落)により、富裕層がいったん崩壊して逆転しました。 その後、徐々にまた富裕層の富が増えて格差が広がり、とうとう下層90%の富を抜かしてしまったようです。 もし上位0.1%が富を分配したとすれば、9割の人の資産が2倍になることを意味します。 このアンバランスな経済状況を危惧して、海外掲示板ではさまざま

    アメリカ人に衝撃「ついに富裕層0.1%が下層90%の富を抜いただって!?」1929年以来初の記録 : らばQ
    nanoha3
    nanoha3 2014/11/12
    裕福層も困惑してるだろ。結果的にできてしまった状況。
  • 「ローマ帝国の歴代皇帝の死因を円グラフにしてみたら…こんな事実が見えてきた」海外の反応 : らばQ

    「ローマ帝国の歴代皇帝の死因を円グラフにしてみたら…こんな事実が見えてきた」海外の反応 ローマ皇帝は権力と栄光の象徴として、多くの人から羨望されてきた存在です。 ところが初代皇帝アウグストゥスが死去した西暦14年から、西暦395年(その後、東西に分裂)までの歴代皇帝の死因を円グラフにしたところ、ある事実が見えてきたそうです。 どんな結果となったのか、グラフをご覧ください。 なんと7割以上が、ろくな死に方をしていません。 強大なローマ帝国の頂点である皇帝ですが、栄光は得られても非業の死を遂げる確率の高い地位であることがわかります。 (※395年に死去したテオドシウス1世は第55代ローマ皇帝で、グラフの70人と数字がい違うのは、共同皇帝や僭称した皇帝がいるため) この死因グラフに対する、海外掲示板のコメントをご紹介します。 ●ちなみにそのうちの1人、ディオクレティアヌスは引退したということを

    「ローマ帝国の歴代皇帝の死因を円グラフにしてみたら…こんな事実が見えてきた」海外の反応 : らばQ
    nanoha3
    nanoha3 2014/11/02
    後期の皇帝は、よく皇帝になる気になったなw
  • これはマスターしたい…ほどけない靴ひもの結び方「イアン結び」&「イアン・セキュア結び」 : らばQ

    これはマスターしたい…ほどけないひもの結び方「イアン結び」&「イアン・セキュア結び」 固く結んだつもりでも、ひもがほどけてしまうことがあるかと思います。それが雨の日だったり人混みの中だったりしたら最悪ですよね。 シンプルかつ、ほどけにくい結び方を覚えてみてはいかがでしょうか。 「イアン結び」と、よりほどけないアッパーバージョンの「イアン・セキュア結び」をご紹介します。 「イアン結び」(イアン・ノット) ステップ1 普通に1回結ぶ。 ステップ2 左右で、輪っかを作る。 ポイント:黄色は人差し指の手前側に、青は親指の奥に、ひもを垂らします。 (このとき青と黄色が逆だと、結んだときに縦になるので注意) ステップ3 青の奥側を黄色の輪に通す。 ステップ4 同時に黄色の手前側を、青の輪に通す。 ステップ5 それまで持っていたひもから、通したひもに、両方とも持ち替える。 ステップ6 引っぱったら完

    これはマスターしたい…ほどけない靴ひもの結び方「イアン結び」&「イアン・セキュア結び」 : らばQ
    nanoha3
    nanoha3 2014/10/18
  • 「マリオが大好きだった兄が亡くなった、彼のためにこんな手向けの花を作った」涙を誘っていた1枚 : らばQ

    「マリオが大好きだった兄が亡くなった、彼のためにこんな手向けの花を作った」涙を誘っていた1枚 スーパーマリオが大好きだったという兄のために、妹さんが用意したフラワーアレンジメントが、海外掲示板で感動を呼んでいました。 その写真をご覧ください。 こちらが、亡くなられたお兄さんのために用意したという、お花。 そう、スーパーマリオに登場するキノピオです。 すべて花で作られていて、色鮮やかなかわいらしいデザインになっています。ゲーム好きの兄のお葬式にのためにと、妹さんが特別に作ったとのことです。 海外掲示板には、これに感動した人々がたくさんのコメントを残していました。 ●きっと今頃、彼は別の城にいると思う。ご冥福をお祈りします。 ●思っていたよりも、驚くほどにきれい。 ●これはすばらしい。君はすごい。とてもよく出来ている。 ↑(人)ありがとう。この場を借りてお花屋さんにもお礼を言っておきます。

    「マリオが大好きだった兄が亡くなった、彼のためにこんな手向けの花を作った」涙を誘っていた1枚 : らばQ
    nanoha3
    nanoha3 2014/10/06
  • 「犬がせっせと穴を掘り始めたので、何をするのか見てたら…」→「く、くつろいでる!?」 : らばQ

    「犬がせっせと穴を掘り始めたので、何をするのか見てたら…」→「く、くつろいでる!?」 「ここ掘れワンワン」とお庭で穴掘りを始めたこちらのワンちゃん。 何かお宝でも出てくるのかと眺めていたところ……、これ以上ないくらいリラックスしていたそうです。 穴掘りの結末をご覧ください。 ざっくざっくと、体が入るほど掘りつづける犬。 その結果……。 「ふう〜」 くつろぎすぎ! 温泉にでも入ったようなリラックスぶりが海外掲示板で人気を呼び、パロディ画像がたくさん作られていました。 1. お友達を加えてみた。 2. リラックスと言えばBAR。 3. やはりお風呂でしょ。 4. さらにゴージャスにボートのお風呂。 5. 秘密クラブ。 6. 映画「大脱走」より。 7. 「穴だ……」 8. マンホールから。 9. 車に乗せてみた。 10. 第二次世界大戦からT34戦車。 11. じゃあ第一次世界大戦からマーク1戦

    「犬がせっせと穴を掘り始めたので、何をするのか見てたら…」→「く、くつろいでる!?」 : らばQ
    nanoha3
    nanoha3 2014/09/30
  • 「離婚して仕事も失ったので、バイクでアラスカの最北まで走ってきたよ…」人生観が変わりそうな旅の写真いろいろ : らばQ

    離婚して仕事も失ったので、バイクでアラスカの最北まで走ってきたよ…」人生観が変わりそうな旅の写真いろいろ 離婚と失業という、まさに人生のどん底を味わったカリフォルニアの男性が、バイクでアラスカの可能な限り北まで旅に出ることにしたそうです。 走行距離はなんと片道およそ9000km(往復18000km)。(ちなみに北海道から沖縄まで約2500km) どんな旅だったのかご覧ください。 1. 地図で見るとこんな感じ。 2. 「荷物を積み込んで、バイク仲間と2人でサンフランシスコをいざ出発!」 3. 「最初の夜(カリフォルニアは最後の夜)は、海岸沿いでキャンプした」 4. 「すぐにオレゴン州に到達」 5. 「早くも絶景が見えてきた。ここはオレゴン州のクレーターレイク」 (参照:目の覚めるような青…火山の噴火跡に出来た湖「クレーターレイク」の風光明媚な美しさ) 6. 「心が奪われた」 7. 「ここは

    「離婚して仕事も失ったので、バイクでアラスカの最北まで走ってきたよ…」人生観が変わりそうな旅の写真いろいろ : らばQ
    nanoha3
    nanoha3 2014/09/30
  • 「天使?」「いやマーメイドだ…」海中にいる少女の写真が美しいと評判に : らばQ

    「天使?」「いやマーメイドだ…」海中にいる少女の写真が美しいと評判に 透き通った海に、美しい少女、そして静けさが表現された1枚が注目を集めていました。 「オーシャン・フラワー・ガール」と題された、すばらしい写真をご覧ください。 これは天使! いや、人魚のような美しさですね。 じっと見入ってしまいますが、いったい誰が撮影したもので、そしてモデルはどんな女性なのでしょうか。 海外掲示板に説明されていました。 ●写真家は母親のエレナ・カリスさん、モデルは娘のサーシャ・カリスさんらしい。 ↑インスタグラムにたくさんある彼女の写真は、とにかくすばらしいよ。 _bahamasgirl_ on Instagram ●これはクールな写真だ。 ●あまりの美しさに1分は見つめた。性的なこと抜きで。 ↑じゃあ、合計でどれくらい見つめていたんだよ。 ↑きっとまだ見つめているよ。 ↑頼むから15歳以上であってくれ。

    「天使?」「いやマーメイドだ…」海中にいる少女の写真が美しいと評判に : らばQ
    nanoha3
    nanoha3 2014/09/30
  • 「イタリアの海に面した洞窟レストランがすばらしすぎる…」絶賛されていた景色 : らばQ

    「イタリアの海に面した洞窟レストランがすばらしすぎる…」絶賛されていた景色 風光明媚な名所が多いイタリアですが、アドリア海に面したレストランがすばらしいと絶賛されていました。 他では味わえない、情緒あふれる景観をご覧ください。 ※画像クリックで拡大 美しい上に、すごい迫力! イタリア南部にある、「グロッタ・パラッツェーゼ」というレストラン。 洞窟に打ち付ける波を見ながら、優雅なディナーを味わえるそうです。 遠目から。 海外掲示板の意見をご紹介します。 ●こういう場所を所有できたらと思うよ。美しい自然を見ながらきっとこう思うんだ。「あの3番テーブルのビッチめ、さっさとべて帰ってくれないかな」 ↑イタリアで事をするなら、アメリカでやるように客を回転させまくったりはしない。だいたい19:30くらいに開店して、22〜23時には閉まるんだ。客は1回転のみで、2〜3時間かけてべる。 ↑それが理由

    「イタリアの海に面した洞窟レストランがすばらしすぎる…」絶賛されていた景色 : らばQ
    nanoha3
    nanoha3 2014/09/21
  • 「45年前のアメリカの女子高生は、こんなファッションをしていた…」1969年に撮影された学校風景いろいろ : らばQ

    「45年前のアメリカの女子高生は、こんなファッションをしていた…」1969年に撮影された学校風景いろいろ 日の女子高生が、流行の主役として扱われるようになったのが90年代の半ば。30年前、40年前ともなると、校則が厳しかったこともあり比較的地味な扱いだったようです。 ではアメリカの女子高生たちは、どんなファッションをしていたのでしょうか。 今から45年前、1969年当時の学校風景をご紹介します。 1. パンタロンが大流行していた時代。逆に、それ以外はそんなに違和感がないかも? 2. やや古臭い感じはありますが、今でも十分通用しそう。40年後のファッションを先取りしているのか、それともレトロファッションが繰り返されているのでしょうか。 3. 派手なタイツ。ミニスカートが流行ったのは1965年なので、第1次ブームの真っ最中といったところ。 4. 東洋テイストが混じった服。当時は袖にヒモがつい

    「45年前のアメリカの女子高生は、こんなファッションをしていた…」1969年に撮影された学校風景いろいろ : らばQ
    nanoha3
    nanoha3 2014/09/17
    FSSっぽいw
  • 見とれる美しさ…民族衣装に身を包んだ世界の女性たちの写真28枚 : らばQ

    見とれる美しさ…民族衣装に身を包んだ世界の女性たちの写真28枚 日の女性が着物や浴衣を着ると見違えることがありますが、他の地域でも同じことが当てはまります。 伝統的な民族衣装に身を包んだ、世界28地域の美女・美少女たちご覧ください。 1. アルメニア 2. イタリア・サルディーニャ 3. ウクライナ 4. エストニア 5. オランダ 6. クロアチア 7. チェコ 8. チュヴァシ共和国・ロシア連邦 9. ドイツ(ディアンドル) 10. ノルウェー(ブーナッド) 11. フランス・アルザス地方 12. フランス・ブルターニュ地方 13. ブルガリア 14. ポーランド・ブロノヴィッツェ地方 15. リトアニア 16. ルーマニア 17. ロシア 18. ベトナム(アオザイ) 19. インド(サリー) 20. インドネシア(ソンケット) 21. カザフスタン 22. モンゴル 23. タタ

    見とれる美しさ…民族衣装に身を包んだ世界の女性たちの写真28枚 : らばQ
    nanoha3
    nanoha3 2014/09/03
  • 目からうろこ…スマホのカメラがデジカメに勝る決定的な理由 : らばQ

    目からうろこ…スマホのカメラがデジカメに勝る決定的な理由 携帯電話にカメラが搭載されるのが当たり前の今、デジタルカメラは画質や機能で差別化するべく、日々進化を続けています。 しかし先日写真を撮影していたところ、当たり前すぎて気付かなかった、デジタルカメラや一眼レフにない、スマホカメラだけの長所を発見。 なぜいつもデジカメを使わずスマホで撮ってしまうのか、目からうろこの理由をご覧下さい。 その理由がものすごくわかりやすい、iPhoneで撮った写真がこちら。 右手の箸でそばを持ち上げているこの写真…。そう、デジカメのほとんどが右手でしかシャッターを押せないのに対して、スマホのカメラは左手でもシャッターが押せるんです。 そんな事かと思うことなかれ、この構図をデジカメで撮ろうとすると… …かなり無理な持ち方に。 私は手が大きい方なのでなんとか持ててはいますが、ズームやボタンの操作まではさすがに無理

    目からうろこ…スマホのカメラがデジカメに勝る決定的な理由 : らばQ
    nanoha3
    nanoha3 2014/09/02
    何でそんな持ち方になるんだw 後ろからつまめばええやん。
  • 「こんな笑える秘密があったとは…」ホワイトハウスでニュース中継するデンマーク人レポーターの服装が話題に : らばQ

    「こんな笑える秘密があったとは…」ホワイトハウスでニュース中継するデンマーク人レポーターの服装が話題に アメリカ大統領官邸のあるホワイトハウスには、世界各国からニュースレポーターがやってきては現地の状況を伝えています。 そんな中、北欧の国であるデンマーク人のレポーターが、とてもユニークであると話題を呼んでいました。 ニュース番組では伝わらない、その格好をご覧ください。 こちらがデンマークのニュースレポーター。 スーツにネクタイ、そしてマイクという、いかにもレポーターらしい格好です。 しかし…… 下半身が! 半ズボンのジーンズ。そしてサンダル。 そんなに暑いんだ……、やはり北欧の人だからでしょうか。 テレビカメラには上半身しか映らないことがわかりますが、ずいぶんと思い切っています。でも、あくまでニュース番組ではパーフェクトな正装に見えるわけで、そのギャップが笑えますね。 この姿に対する、海外

    「こんな笑える秘密があったとは…」ホワイトハウスでニュース中継するデンマーク人レポーターの服装が話題に : らばQ
    nanoha3
    nanoha3 2014/08/01
    「カメラマンが言うには彼はビーチからそこまで自転車で来たそうだ。」海パンじゃないんだ。偉いw
  • この色は衝撃レベル…ジャワ島の「黒いニワトリ」は想像を超えるほど黒かった : らばQ

    この色は衝撃レベル…ジャワ島の「黒いニワトリ」は想像を超えるほど黒かった 黒い鳥といえばカラスを思い浮かべますが、ニワトリにも黒い品種がいます。 インドネシア・ジャワ島原産で、「アヤム・セマニ」“Ayam Cemani”という品種なのですが、きっと見ればびっくりすると思います。 驚きの黒さをご覧ください。 1. 黒! こ、こんなに……!? 2. トサカからつま先まで、墨汁で染めたのかと思うほどの漆黒。 3. めんどりも真っ黒。 4. 集団でも真っ黒。 5. なんと口の中まで黒。 6. 鶏肉として並ぶとこんな感じに……。 じゃあ卵は? やはり黒いのでしょうか? 7. おっと卵は普通でした。ややピンクがかった白とのことです。 ええと、それじゃあ、ひよこのときは? もしかして……。 8. ひよこも黒かった! 9. 白い卵からふ化したところ。 10. 母鳥とひよこたち。 あまりニワトリという感じが

    この色は衝撃レベル…ジャワ島の「黒いニワトリ」は想像を超えるほど黒かった : らばQ
    nanoha3
    nanoha3 2014/07/04
    凝視されると石化しそう。
  • これでまともに使えるの…?液晶画面すらない斬新なレンズスタイルカメラを、実用性があるのか京都旅行で試してみた結果… : らばQ

    これでまともに使えるの…?液晶画面すらない斬新なレンズスタイルカメラを、実用性があるのか京都旅行で試してみた結果… こいつ…意外にデキる!? 先日ソニーが液晶画面のない、まるでレンズだけにしか見えない レンズスタイルカメラ、QXシリーズ を発表。そのあまりに遊び心あふれるスタイルが、大きな話題となりました。 しかし面白そうなコンセプトながら、「どんな風に使えるの?」「まともな写真が撮れるの?」と、二の足を踏んでいる人もいるのでは 。 そこで実際にどこまで実用性がある製品なのか、京都旅行で使い勝手を試してみたところ…なかなか興味深い写真が撮れました。 一見レンズだけ!?液晶画面もないレンズスタイルカメラQXシリーズ こちらが一見カメラのレンズにしか見えないデジタルカメラ、ソニーのDSC-QX10(左)とDSC-QX100(右)。なんと液晶画面がありません。 2機種の違いは主に大きさと画質。D

    これでまともに使えるの…?液晶画面すらない斬新なレンズスタイルカメラを、実用性があるのか京都旅行で試してみた結果… : らばQ
    nanoha3
    nanoha3 2014/06/24
    RX-100M3だとバリアングル液晶で地面も高所からも画面確認しながら撮影できるよ!! http://www.sony.jp/cyber-shot/products/DSC-RX100M3/