ブックマーク / kakichirashi.hatenadiary.jp (1)

  • 国立大学の収入割合に思う 〜収入構造の黄金比〜 - 大学職員の書き散らかしBLOG

    【12月号掲載】14年度入学生 学費増 | 関西大学タイムス 学費は文系学部生で4年間4万円、理系学部生は6万円増加する。現在関大の収入はおよそ47%を学費が占めている。関大は毎年「3%の支出抑制」を目標にして、光熱費などを節約し、経費削減に励んでいる。しかし、今年9月末の理事会で「現在の教育研究費や学内環境の整備に対し、今年度の収入と支出のバランスを保つのは難しい」とし、大学を運営していく上での経費の不足分を学費で補うこととなった。 関西大学の学費値上げに関する記事が出ていました。記事中にも「断腸の思いだった」とあるとおり、かなりの検討を重ねた結果なのでしょう。しかし、収入の47%が学費とは、私学にしてはだいぶ少ない割合ではないでしょうか。概ね、私立大学収入の8割程度が学費等学生納付金収入だと認識しています。 翻って、国立大学はどうなのか、調べてみました。 各国立大学法人がwebにて公開

    国立大学の収入割合に思う 〜収入構造の黄金比〜 - 大学職員の書き散らかしBLOG
    nanoha3
    nanoha3 2015/12/02
  • 1