2017年6月1日のブックマーク (4件)

  • Loading...

    Loading...
    nanpoo803
    nanpoo803 2017/06/01
    これ、担任の先生が言っていいセリフではないですよね。大縄が楽しい思い出じゃなくつらい思い出になるのは嫌だよなぁ…
  • 一時保育の面接に行って死にそうになった話【4コマ漫画】 - しおぽぽ育児絵日記

    こんにちはcabucafeです。 先日、保育園へ一時保育の面接(面談?)に行ってきました。 「ちょっと預けてみると子供すごい成長するよー!」 「一時保育お勧め☆」 という友人の言葉に惹かれて軽い気持ちで面接に行ったらうっかり死にそうになりました… なんでそなこと口走ったのか過去の自分を小一時間(略 なんでブログとか口走ったんだ!私ってほんとバカっ…! や、だってこんな詳しく聞かれると思わなかったんだもん(`;ω;´) リフレッシュはリフレッシュやないか!! なんも考えてなかったから、なんか言わなきゃってテンパっちゃったんだよう!! ※一時保育の区分には「就労」と「リフレッシュ」があります。 「週何回くらい預ける予定ですか?」 「週何回も預ける気はないんですが…時々?」 「どういった時に預けたいとお考えですか?」 「えぇっと…ちょっと離れてみたいというか…病院とかなんやかんや…」 「今後お仕

    一時保育の面接に行って死にそうになった話【4コマ漫画】 - しおぽぽ育児絵日記
    nanpoo803
    nanpoo803 2017/06/01
    つらいwww そんな根掘り葉掘り聞かないであげてーっ!
  • 結婚4周年 夫婦円満の秘訣(夫編) - 専業主婦(自称:漫画家)きゃとらにのブログ

    ■スポンサーリンク みなさまこんにちは🐈 せっかく久しぶりの投稿にもかかわらず、例によってオチのない4コマ漫画からのスタートですがいかがお過ごしでしょうか。 我々夫婦は結婚4周年を迎えました。 人の気持ちは不変とはいかないのに、ここまで夫婦関係を維持できたのは正直とてもうれしいです。 しかも、世間では結婚4~5年目は離婚しやすいなどともささやかれていますが、我が家の関係はありがたいことに常夏円満(?)とはいえ未来のことは何とも言えないのですが現状はそんな心配もありません。 世間の先輩円満夫婦を見ていますと、いろいろな秘訣が見て取れます。 特に凄腕奥様の多いこと!男女を体の部位で例えるなら、男性は『顔』で、女性は『首』だ、というのを耳にしたことがありますが、女性が男性を上手に転がす、または男性が女性の掌で上手に転がることで円滑・円満な夫婦関係を実現しているみたいなんです。 我が家の『首』は

    結婚4周年 夫婦円満の秘訣(夫編) - 専業主婦(自称:漫画家)きゃとらにのブログ
    nanpoo803
    nanpoo803 2017/06/01
    私もゴミ出しカギなし事件を夫と何度かやってしまったことありますw 結婚記念日おめでとうございますー!お互いありがとうの気持ちを忘れない素敵な夫婦(^ ^)
  • 【感謝】ともちんブログ1周年!ありがとうございます!!!

    こんばんは!さゆ吉です。 明日6/1で、ともちんブログは1周年を迎えます!!そんなワケで、今日は前夜祭的な記事になります。 某アニメは見てませんでしたが、使ってみたかったセリフ(笑) 正確には去年の11月が1周年だったんですけどね(はてなブログに登録したのが11月だった)出産後は余裕がなさすぎて、実際に記事を初めて書いたのが去年の6/1でした。 何はともあれ、飽き性の私が1年間ブログを続けてこられたのも見て下さってる皆様のおかげです!ありがとうございます!! お気に入りの記事ベスト5 記事というより、個人的に気に入ってる四コマですね。全部読むの大変だと思うんで、良かったら四コマだけでも見てってください(笑) www.tomochinchin.com www.tomochinchin.com www.tomochinchin.com www.tomochinchin.com www.tomo

    【感謝】ともちんブログ1周年!ありがとうございます!!!
    nanpoo803
    nanpoo803 2017/06/01
    1周年おめでとうございます!私も葉っぱ隊だと思いましたww