2018年2月18日のブックマーク (1件)

  • 息子にチック症の症状がでました。原因や対策、親や家族の対応など(3歳2ヶ月。まばたき、眉間にシワよせ、首かしげ) - ばなな日和

    こんにちは。ばななつまです。 わが家の長男こたろーちゃんは3歳。春から幼稚園に入園する予定です。 ある日、プレ幼稚園に参加してきたのですが、たろちゃんは根っからの場所見知り&人見知り。慣れてしまえばなんてことないのですが、慣れるまではどこにいっても大泣きで大変です。 プレ幼稚園もやっぱり嫌がり、そして、幼稚園からの帰宅後に「まばたき」をしはじめました。 「まばたき」といっても、普段、私たちが無意識にするようなものではなく、例えるならウインクをしようとして頰がひきつるような、口も不自然に上がるような、そういうまばたきです。 それを見た私は「チック症」が頭をよぎりました。 チック症とは? チックは、「ある限局した一定の筋肉群に、突発的、無目的に、しかも 不随意ふずいいに急速な運動や発声が起きるもの」とされています。 症状は、まばたき( 瞬目しゅんもく)、首振り、顔しかめ、口すぼめ、肩上げなど上

    息子にチック症の症状がでました。原因や対策、親や家族の対応など(3歳2ヶ月。まばたき、眉間にシワよせ、首かしげ) - ばなな日和
    nanpoo803
    nanpoo803 2018/02/18
    これ親の方がいろいろと自分を責めてしまってお辛かっただろうなと思います…。とりあえず腰お大事に!!