タグ

oracleとjavaに関するnantanのブックマーク (2)

  • 『[Oracle] ORA-01000エラーの回避方法』

    大量のデータを処理した場合などに ORA-01000 最大オープン・カーソル数を超えました。 というエラーが発生することがあります。 これは文字通り一度にオープンできるカーソルの最大数を超えたことを示すエラーです。 Oracleで同時にオープンできるカーソルの最大数は初期化パラメータOPEN_CURSORSで設定することができます。 では増やせばいいじゃないかと安易に考えてしまいがちですが、そう易々と解決できるものではありません。 OPEN_CURSORSの値を増やせば、確かに上記のエラーが発生する確率を減らすことはできますが、逆にリソースを多く消費するようになり、Oracleのパフォーマンスが全体的に低下してしまうからです。 そもそもカーソルというもの自体リソースを多く消費するものなので、大量に使用するというのはアプリケーションの仕組み的に好ましくありません。 ですから、上記のエラーを回

    『[Oracle] ORA-01000エラーの回避方法』
  • http://www3.vis.ne.jp/~asaki/p_diary/diary.cgi?Date=20070905

  • 1