Ajaxに関するnanto_viのブックマーク (12)

  • JavaScriptでバイナリファイルの中身にアクセスできた - k12uのアレ

    参考資料(というか主要なアイデアほとんど全部)はこちら。 http://mgran.blogspot.com/2006/08/downloading-binary-streams-with.html 何に使うのかはこれから考える。 でかいファイルをわせてループでString.fromCharCodeを回したらFirefoxが死んでしまったのでそこだけ注意。 (mal_blueさん,nanto_viさんに直して頂いたコード版) <html><head> <script> load_url = function(url) { var req = new XMLHttpRequest(); req.open('GET',url,false); //XHR binary charset opt by Marcus Granado 2006 [http://mgran.blogspot.com]

    JavaScriptでバイナリファイルの中身にアクセスできた - k12uのアレ
    nanto_vi
    nanto_vi 2007/02/04
    XMLHttpRequestでバイナリファイルを読み込む。overrideMimeType("text/plain; charset=x-user-defined")、ASCII外の文字はUnicode私的領域にマッピング?
  • XMLHttpRequestの文字化けにoverrideMimeType - nazokingのブログ

    XMLHttpRequestでshift_jisなどからshift_jisのstaticなテキストを読もうとしたときに文字化けすることがある。 var n = new XMLHttpRequest(); n.open("/sjis.txt"); :Content-Typeのcharsetがちゃんとしてなかったりする場合だ。で、MozillaのXMLHttpRequestにはoverrideMimeTypeというものがあって var n = new XMLHttpRequest(); n.overrideMimeType("text/plain; charset=shift_jis"); n.open("/sjis.txt"); :などとすると文字化けせずに取り出せるようだ。IEにはそのメソッドはないようだ。 GreaseMonkeyに適用する 0.5.3だと「Mozillaのプロファイルの

    XMLHttpRequestの文字化けにoverrideMimeType - nazokingのブログ
    nanto_vi
    nanto_vi 2006/12/11
    XMLHttpRequest#overrideMimeTypeにて文字コードを指定する。IE以外。
  • javascript [paulownia.jp]

    Java等のオブジェクト指向はクラスベースのオブジェクト指向と呼ばれる。一方、JavaScriptはプロトタイプベース、あるいはインスタンスベースオブジェクト指向と呼ばれる。 クラスベースは、まずクラスを定義し、クラスを型とするインスタンスを作成することでプログラミングする。プロトタイプベースによるオブジェクト指向では、クラスの定義は必須ではなく場合によってはクラスという概念自体が存在しない。既存のオブジェクトのクローンとして新しいオブジェクトを作成し、そのオブジェクトに独自の性質を付加してプログラミングする。 JavaScriptのオブジェクトの性質は動的に変更可能。Java等では一度決定したオブジェクトの振る舞いは変更できないが、JavaScriptでは実行中の任意の場所でメソッドの動作を変更したり、新しく追加したり、削除したりすることができる。

    nanto_vi
    nanto_vi 2006/12/11
    各ブラウザでのXMLHttpRequestの挙動まとめ。
  • Ajax非互換性データベース ― @IT

    nanto_vi
    nanto_vi 2006/08/28
    ブラウザによるDOM実装の違いなど。インターフェースがよろしくない。
  • JavaScript XmlHttpRequest tests

    These tests are no longer hosted here. You can find their source on github. The longer-term plan is to move these sorts of tests into the Web Platform Tests.

  • Qooqle

    アニメ『盾の勇者の成り上がり(2期)』の「あらすじ」や「動画を無料視聴する方法」をご紹介していきます! ↓『盾の勇者の成り上がり(2期)』の動画を今すぐ無料で見たい方はこちらをクリック↓ 盾の勇者の成り上がり(2期)を無料で視聴する! アニメ『盾の勇者の成り上がり(2期)』とは?(あらすじ・見どころ) まずは、『盾の勇者の成り上がり(2期)』とはどんな作品なのか?、作品の概要をご紹介します。 あらすじ 尚文が次の「波」への準備を進めていると、謎の魔物たちが現れ、同時に「波」へのカウントダウンが停止してしま ... アニメ『RPG不動産』の「あらすじ」や「動画を無料視聴する方法」をご紹介していきます! ↓『RPG不動産』の動画を今すぐ無料で見たい方はこちらをクリック↓ RPG不動産を無料で視聴する! アニメ『RPG不動産』とは?(あらすじ・見どころ) まずは、『RPG不動産』とはどんな作品な

    nanto_vi
    nanto_vi 2006/08/28
    さまざまなサービスを組み合わせて検索
  • Feed2JSON : blog.nomadscafe.jp

    Feed2JSON Feed2JSONをつくってみた。 Feed2JSONは、RSS/AtomをJSONに変換するようなサービスです。rss2jsonの方が一般的。 http://feed.nomadscafe.jp/ Catalystで動いていて、指定されたURIをXML::Feedで取得、Catalyst::View::JSONにjson_driver=>'JSON::Syck'でforwardしているだけ。 このBlog AtomのJSONを取得するには http://feed.nomadscafe.jp/json/https://blog.nomadscafe.jp/atom.xml.js となる。最後の.jsはIE対策 ついでにYAMLでも出力できる。こちらはYAML::Syckを利用 http://feed.nomadscafe.jp/yaml/https://blog.nom

    nanto_vi
    nanto_vi 2006/08/28
    RSS/AtomをJSONに変換、生のJSON
  • JSONとContent-Type : blog.nomadscafe.jp

    JSONとContent-Type サーバサイドからJSONを吐き出すときのContent-Typeなのですが、各ブラウザによって対応がちょっと違います。 下の表にまとめてみました。 ×のところはeval中にエラーがでます。 Content-type WinIE Firefox Safari Opera(8.5) text/javascript ○ ○ △ × text/javascript; charset=utf-8 ○ ○ ○ × text/javascript; charset=utf8(utf-8の間違い) × ○ ○ × text/javascript+json ○ ○ △ × text/javascript+json; charset=utf-8 ○ ○ ○ × text/html; charset=utf-8 ○ Safariでマルチバイトな文字を含む場合は、「charse

    nanto_vi
    nanto_vi 2006/08/28
    XMLHttpRequest#responseTextでJSONデータを読み出すときのMIMEタイプによる違い
  • プロキシを使わずAmazonデータをAjaxする

    Ajax で画面遷移なしの Amazon 検索 : NDO::Weblog という記事で、画面遷移なしの、Ajaxという物をしていたが、AmazonとホームページでURIが異なるために、Ajaxがうまくできずプロキシ的な物を使っていた。これが気になったので、ProxyなしでAjaxするようにしてみる。 サンプル まだ、チューンがカンペキじゃないので、表示がおかしい場合はリロード 問題点 ☆表示するホームページのドメインとAmazonのドメインが異なるために、XMLHttpRequestが許可されない。(セキュリティ上のガードが入る) 解決策 XMLHttpRequestをホームページのドメインとそろえる。 Ajax で画面遷移なしの Amazon 検索 : NDO::Weblog でやられているように、リクエストのプロキシを用意する。 ホームページのドメインをAmazonにす

    nanto_vi
    nanto_vi 2005/12/13
    クロスドメイン対策
  • 日本語で読めるAjax関連情報のリンク集 【▲→川俣晶の縁側→ソフトウェア→技術雑記】

    Ajaxに関する日語の情報をざっと集めてみました。(一部日語ではないものを含みます) 丁寧な調査ではないので、当に大ざっぱなものです。 一応、以下の内容は多少メンテナンスしようと思うので、追加削除などのリクエストがあれば、私までメールを下さい。 非常に長くて申し訳ありませんが、頑張って必要な情報を探してみてください。 ★ 出版物 (この部分は現在フォロー仕切れていません) Ajaxイン・アクション (2006/06/20追加) https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4844322222/autumnmagazin-22 Ajax イン・アクションの4章が酷すぎる (2006/06/20追加) https://blog.hawklab.jp/item-69.html Googleマップ+Ajaxで自分の地図をつくる Google Maps

  • おえかき掲示板

    nanto_vi
    nanto_vi 2005/10/27
    巨大キャンバスにお絵かき。他人とキャンバスを共有できるのが面白い。
  • Ajax Myths (Podcast and Text)

    It’s that time in a technology’s lifecycle when myths abound and someone wheels out a collection of “myths” and retorts. Here’s my contribution to that time-honoured genre. Nine myths in 37 minutes. Myth: “AJAX” Reality: Ajax Myth: Ajax is rocket science Reality: It’s an incremental progression Myth: Javascript sucks Reality: It doesn’t Myth: The URL’s always the same Reality: Unique URLs are poss

    nanto_vi
    nanto_vi 2005/10/25
    Ajaxにまつわる9の迷信。「AJAX(すべて大文字)ではない」「リモートテクノロジーを必要とするわけではない」
  • 1