タグ

2010年5月24日のブックマーク (1件)

  • 口蹄疫問題・番外編2 - 新小児科医のつぶやき

    今日はあくまでも番外編です。口蹄疫に対する対策は、5/21付赤松農林水産大臣記者会見概要にある赤松大臣発言にあるように、 もう早く殺処分をして、早く埋却をして、消毒を徹底させると、これしか、実はないわけで この事は最初から判っていたことで、平成16年12月1日付「口蹄疫に関する特定家畜伝染病防疫指針」に、 病が発生した場合にはその被害を最小限にくい止めることが基となる。このため、国内で発生した際には、国際的な病清浄国の防疫原則に則り、殺処分により病の撲滅を図り、常在化を防止する対策を実施することが重要である。 この殺処分なんですが防疫指針には埋却がセットになっています。殺処分を行なえば直ちに埋却するのが口蹄疫対策の基の「き」と言う表現をしても差し支えないかと思われます。殺処分を誰が行なえるかの問題についてomizo様からコメントを頂いておますが、正直なところ当は「どうだ」につい

    口蹄疫問題・番外編2 - 新小児科医のつぶやき