タグ

2011年11月28日のブックマーク (4件)

  • Evernoteを活用して「食べたい!」と思ったものを逃さず食べよう - 拡張現実ライフ

    記事内に広告を含む場合があります。記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。 こんばんは。@akio0911です。 今回は、Evernoteに「グルメ(べたい)」ノートブックと「グルメ(べた)」ノートブックを作ると便利だよ、楽しいよ、っていう話をしたいと思います。 「べたい!」と思ったものを逃さずべたい Photo by avlxyz 世の中には、おいしいものがたくさんあります。 テレビで見たとか、雑誌で見たとか、Twitterで話題になっていたとか、友達から聞いたとか、Twitterで見たとか。「べたい!」と思わせてくれる情報は、さまざまな場所からやってきます。 しかし、おいしそうべ物の情報を見たり聞いたりした時には「べたい!」と思っていても、数日もすれば人はすぐに忘れてしまいます。 そしてある日、「おなかが減ったな、何か

    naoc0804
    naoc0804 2011/11/28
    食べたいノートはうちの夫婦には必需品だよ(笑)
  • あの吉田昌郎所長、病気療養のため退任へ : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    東京電力は28日、福島第一原子力発電所で、事故発生以降、復旧作業の陣頭指揮を取ってきた吉田昌郎所長(56)が病気療養のために12月1日付けで所長の任を解くと発表した。 後任には、原子力・立地部原子力運営管理部の高橋毅部長(54)が付く。吉田所長は28日「医師の判断で急きょ、入院治療を余儀なくされ、残念ながら重要な時期に(復旧の拠点である)免震棟を去らざるを得ません」とのメッセージを発表した。 吉田所長は昨年6月に所長に就任。今回の事故対応では、事故直後の3月12日に東電店が1号機への海水注入の一時中断を決めたが、独断で海水注入を継続するなど、現場で強いリーダーシップを発揮してきた。今月12日に原発敷地内に事故後初めて入った報道陣に対して、「3月11日から1週間が一番厳しかった。死ぬかと思ったことが数度あった」と答えていた。 吉田所長は、原子力・立地部付となる。東電は、吉田所長の病名な

    naoc0804
    naoc0804 2011/11/28
    放射能でやられたんじゃないのかと思うよね、こんな記事じゃ。。お大事に・・・。
  • Androidスマートフォンで自宅のTVなどをストリーミング再生できるコントロールBOX「TV Frii」が発売

    Androidスマートフォンで自宅のTVなどをストリーミング再生できるコントロールBOX「TV Frii」が発売2011.11.28 17:00 Androidスマートフォンで、自宅や外出先で自宅のHDDレコーダーやテレビなどのAV機器をリモート操作&ストリーミング再生可能なコントロールBOX「TV Frii」がハンファ・ジャパンから発売中です。利用イメージは以下の通りです。 主な特長は以下の3点です。 ・AV機器のリモコン操作がスマートフォンのタッチパネルで可能 体に付属しているIRケーブルをコントロールしたいAV機器の近くに置く必要があるのと、コントロール可能な機器は1台のみという制約があるようです。 ・学習リモコン機能で、AV機器固有の操作キーを登録可能 例えば、d連動データ、音声切替、字幕など、標準リモコンになるボタンを自由に登録できるようで、最大で15ボタン登録可能だそうです。

    Androidスマートフォンで自宅のTVなどをストリーミング再生できるコントロールBOX「TV Frii」が発売
  • まさに夢の生活! 15年間お金を使わずに生活するとても豊かな生き方 – ロケットニュース24(β)

    ドイツのとある女性の生き様が、現地メディアで取り上げられ、注目を集めている。彼女はこれまで15年間、お金を一切使わずに生活しているというのだ。しかし、彼女はホームレスではなく、衣住に不自由なく暮らしているという。 また2冊の著書を出し、彼女の生き様はドキュメンタリー映画にもなっているのだ。では一体、どのように暮らしているのだろうか? どうやら彼女の生き方には、さまざまな知恵と工夫があるようだ。 お金を使わずに生きる女性、ハイデマリー・シュヴァルマーさん(69歳)の人生は、決して楽な歩みではなかった。東プロイセン(現在はポーランド、ロシア、リトアニアが分割統治)で生まれた彼女は、第二次世界大戦後に家族と共にドイツに難民として移住した。大人になり20年間教師として務めた後に、精神科医として働くこととなった。 学校教師として働いている間に結婚し、2人の子どもを設ける。しかし、夫との関係がうま