noteに関するnaochang0のブックマーク (4)

  • 【頑張りたくねぇ】会社員の私が3ヶ月で1000フォロワー達成したゆるふわTwitter運用戦法10つ【無料】|ゆぴ。(17)|note

    にゃっほー! ゆぴ(@milkprincess17)、17歳です! Twitter格運用し始めてから早2か月。目標としていた1000フォロワーに到達しました!わーい! しっかしツイッター運用ってクッソめんどくさいよな。 だって1日にツイート30個もできるわけないじゃん。暇かよ。こちとら普通のフルタイム会社員だぞ!!!!! それでも、私が10-19時で週5働きつつ、大したバズも起こさず、チキンなのでインフルエンサーにも大して絡まず、たった2か月で1000人の方にフォローして頂いたのは、がんばらないけどちゃんとポイントだけしっかり押さえたゆるふわ☆運用ティップスがあったからなのです。 という訳で、今回はクッソめんどくさがりやだけどちゃっかりさん☆な私が2カ月間やってきたツイッター運用のコツをお送りします。パチパチ! それにあたり、プロフィールを変えよう、とかいっぱいツイートしよう、とかそう

    【頑張りたくねぇ】会社員の私が3ヶ月で1000フォロワー達成したゆるふわTwitter運用戦法10つ【無料】|ゆぴ。(17)|note
  • 【保存版】Instagramマーケティングに関する設計思考ガイドブック2020|ライスカレー🍛川上

    こんにちは、株式会社ライスカレーの川上(@okyaaaann)です。 弊社ではInstagramを中心に、さまざまなSNSマーケティング支援やコミュニティ構築・活用支援などのサービスを提供しています。また、自社では複数のInstagramメディアも運営しており(フォロワー数10万人以上が4つ、その他数万規模のアカウントがいくつか)、私は「シンプルホーム」というフォロワー数約36万人の住まい・暮らし系のメディアを見ています。相変わらずカレーは作ってません。 今回、企業のSNSマーケティング担当者さんがInstagramを自社の際のマーケティングコミュニケーションに活用する際に、頭の片隅に少しでも置いておくと役に立つ(かもしれない)ような内容を、個人的な解釈にはなりますが基礎的な部分から応用的な部分まで少しまとめてみました。 少々長文となってしまいましたが、みなさんにとって少しでも参考になりま

    【保存版】Instagramマーケティングに関する設計思考ガイドブック2020|ライスカレー🍛川上
  • メールマーケティング 基本のキ ~まずはここから~|安藤 健作

    はじめまして。 メールマーケティング・エバンジェリストの安藤と申します。 このnoteでは、これからメールマーケティングに取り組もうと考えている方を対象に、メールマーケティングの基的な考え方や取り組み方をお話しいたします。 なお、このnoteに記載した内容はどこのメール配信ツールを利用していたとしても使えるものです。このノウハウが少しでもみなさまのビジネスのお役に立てれば幸いです。 目的は「読まれること」ではなく「態度変容」メルマガとメールマーケティングの違いメルマガとメールマーケティングとの違いをよく聞かれます。 メールマーケティングはメルマガを使ったマーケティング手法のことなのでこの質問は少しおかしいのですが、ここで皆さんが聞きたいのは「古くからあるメルマガと何が違うの?」という事だと思います。 メルマガ自体は非常に歴史のあるマーケティング手法なのですが、2000年前後になり大きく変

    メールマーケティング 基本のキ ~まずはここから~|安藤 健作
  • 読み手を動かすメルマガの作り方|安藤 健作

    メールマーケティングエバンジェリストの安藤と申します。 僕は一貫してメールマーケティングの目的は態度変容であると言い続けていますが、今回はそのためのコンテンツ作りのお話です。 この記事ではこんなお悩みを解決できるかもしれません。 ・忙しくってメルマガ作成だけに時間がかけられない ・ライティングの経験もないのでメルマガを作る自信が無い ・いつもメルマガのネタ探しに苦労している このnoteは中小企業でメルマガを一人で担当されており、メルマガを作るのにそれほど時間をかけられない方に向けて書いており、チームでメルマガに取り組んでいる企業の担当の方にはあまり参考にならないことを事前にお伝えしておきます。 読ませるメルマガと動かすメルマガメルマガには「読ませるメルマガ」と「動かすメルマガ」の2種類があり、それぞれ以下のような特徴があります。 読ませるメルマガは、出し手と読み手との間に長期的な関係性を

    読み手を動かすメルマガの作り方|安藤 健作
    naochang0
    naochang0 2020/09/16
    読ませるではなく読み手を動かす。・配信頻度は週1回以上・件名とコンテンツのフィッティング・ファーストビューにCTA・1メール1コンテンツ
  • 1