タグ

2011年6月23日のブックマーク (2件)

  • 考察:Appleはスマホサイトを作らない。

    今まで気づかずにいたが、Appleはスマホ(スマートフォン)向けサイトを作っていない。それは何故か。 予算がないとか、(どこぞのメーカーと違って)ウェブデザインや自社製品についての理解度が低いとか、おそらくそういったネガティブな理由ではない。Appleのウェブサイトには、自社のプロダクトデザインに通じる主張が表現されている。 Mobile Safari のUIデザインの質を垣間見るウェブデザイン 自社のプロダクト(ここでは特にMobile Safari)のUIデザインが、何を理想として、どう調整されてきたのか、このサイトのデザインから読み取ることができる。 Appleのウェブサイトの裏側をちょっとだけ覗いてみると、viewport に width=1024 が記述されている。これは、iPhoneの小さな画面でも1024px分の幅があるものと仮想してレンダリングされるようにする、呪文のよう

  • 身の回りのものを英語と日本語で紹介する学習用図鑑『こどもえいごずかん』 | iPad | iPad iPhone Wire

    アプリ情報(ブック) 身の回りのものを英語と日語で紹介する学習用図鑑『こどもえいごずかん』 2011/06/21 学研教育出版は、iPad用子供向け英語図鑑アプリ『こどもえいごずかん』の提供を開始した。ダウンロードは無料。 『こどもえいごずかん』 同アプリは、身の回りのものを英語と日語で紹介する、幼児から小学校低学年を対象とした学習用の図鑑である。アプリ内に「どうぶつえんのどうぶつ」「みぢかなのりもの」「かぞく」「いろ」「かず」の5種類の図鑑が収録されている。図鑑として使用する以外に、「チャンツ」「はめ絵ゲーム」「シルエットクイズ」といったコンテンツを用意している。音声は日語と英語で切り替えが可能なので、幼児の日語学習用にも利用ができるという。また、図鑑は追加で購入することが可能。「みぢかなどうぶつ」など22種類を用意し、価格はいずれも115円となっている。 追加できる図鑑(各11