Office 365 E3プランではPower BI無料版が使えるという事で、社内で使用しているSharePoint Onlineのデータやら、Dynamics CRMのデータやらをPower BIで素敵にビジュアライズしたいと思いました。 ここで凄まじくハマったという話を。 Power BI Desktopでデータ取得 こちらがPower BI Desktop起動直後の画面。真ん中中央にデータを取得とあるのでクリックします。 クリックするとこんな感じで表示されます。ここでDynamics CRM Onlineをクリック 接続を押すとこんなダイアログが出ます。 下記リンクを参考に、URL例に書いてある通りなんですが、テナントのURLを入れます。 OData エンドポイントを使用して Microsoft Dynamics CRM データをクエリ 入力してOKボタンを押すとコチラ。 そう。資格
