タグ

ブログに関するnaoki909のブックマーク (7)

  • 山本一郎さんの実写アイコンはOKで、私の実写アイコンはNGな理由が分からない。あるいは匿名性の面倒くささ - はてな村定点観測所

    2014-05-21 山一郎さんの実写アイコンはOKで、私の実写アイコンはNGな理由が分からない。あるいは匿名性の面倒くささ 私のブログのブコメに、よく「実写アイコンがウザい」というコメントがつくことがある。 普段は自分のスルー力でスルーしている。 だけど、山一郎さんのブコメを読んでいると「実写アイコンがウザい」という話題はほとんど出ない。 違いは何なんだろうか。山さんは有名で、私は無名。山さんははてブユーザーではなくて(はてブをチェックしているのは明白だけど)、私ははてブユーザー。山さんは記事に中身があって、私には中身がない?それとも案外、「見慣れている」というのが答えなのかもしれない。 私が実写アイコンや実名を変えない理由は、面倒くさいからだ。ネット用に別人格を用意するって自分には面倒くさすぎる。バレることに怯える日々を過ごすよりは、「自分のパソコンには女性の死体や排泄の写真

    山本一郎さんの実写アイコンはOKで、私の実写アイコンはNGな理由が分からない。あるいは匿名性の面倒くささ - はてな村定点観測所
    naoki909
    naoki909 2014/05/22
    僕はマスク被ってるからセフセフ
  • 今話題の「同期ブログ」効果でバズりやすくなり、普段の10倍近いアクセスが来た件 | Web論

    甲乙人さんが提唱し、今やINTERNET Watchにすら取り上げられた「同期ブログ」の効果について、俺の実体験から語ろうと思います。 スポンサーリンク 同期ブログとはなんぞや? 同期ブログとは要するに「同じ時期にブログを始めたブロガーと交流を持とう」というもので、同じ時期にブログを始めた仲間を持つ事で「同レベルの悩み」「同レベルの進化」をお互いに発見する事で、モチベーションを高く保とうと言う狙いである、実に理にかなった試みであるとも言える。 なるほど確かにいきなり大手の人と接触しても片方が萎縮する可能性もあるので、同期で固まるのは実に合理的だと俺は思います。 これが上記しましたがINTERNET Watchにも取り上げられています。ちなみに取り上げられたのはこちらを参照に。 Source:http://internet.watch.impress.co.jp/docs/yajiuma/

    今話題の「同期ブログ」効果でバズりやすくなり、普段の10倍近いアクセスが来た件 | Web論
    naoki909
    naoki909 2014/01/12
    興味深いんだけど、僕のブログみたいに扱っているジャンルが色物系だと、同期ブログとしてつながられても迷惑なだけだなこりゃ。
  • 婚活のワイン会に行って素敵な出会いがありました

    ワインが好きでワイン会の婚活パーティーに参加 ワインが好きでワイン会の婚活パーティーに参加 / 不安はあったがタイプじゃ無かった年下の男性とも会話が弾む / 年下の男性とパーティーでカップルになりプロポーズされて結婚へ ワインが大好きで、同じようにワイン好きな人と出会いたいと思ったのでワイン会の婚活パーティーに参加をしました。 自分はあまり人と話すことが得意ではなく、人見知りがある方です。 正直、婚活パーティーなんて行って当に大丈夫かなという不安もありました。 最初は絶対にそんな場所に行きたくないという気持ちがありましたし、かっこ悪いなという気持ちもあったのです。 でもやっぱり結婚がしたいですし、そのためには婚活パーティーが手っ取り早いと感じました。 そしてワイン会だったら、自分の大好きなワインのことについて語り合える仲間が多くやってくるし、人見知りの自分でも退屈することはなさそうだなと

    婚活のワイン会に行って素敵な出会いがありました
    naoki909
    naoki909 2014/01/09
    僕のような弱小ブログでもGoogle検索からの流入が減るとPV数がかなり減るので、なんとかして対策したいところですが、対策方法は確立されていない模様。南無。
  • 人生のヒント|

    幸福、生き方、人生観 人はどうすれば幸せになることができるか?情報過多な世の中でも惑わされず一直線に幸せになる方法! 2024年5月18日 dshocker

    人生のヒント|
    naoki909
    naoki909 2014/01/09
    20万PVとか別次元だな。でも月4万円もお小遣い稼げたら夢が広がりまくり。メキシコでの4万円はかなり大きい。
  • 問題を世に問うブログ記事で処罰されたら本望でしょ(補遺あり) - やまもといちろうBLOG(ブログ)

    訴訟や摘発が怖いくせに社会派気取るのは良くないと思うんですよね。 秘密保護法の思わぬ余波… 「ブロガーも処罰対象?」で時事評論「断筆」相次ぐ http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/131230/crm13123012010011-n1.htm 記事中にある「響堂雪乃」とか「陽光堂主人」など、知らないんですけど。 ガセネタ流して盛大に祭り上げられた上杉隆さんならともかく、ネットに文字流すことを活動としている人が、日社会にとって真に大事なことだと思った内容を「処罰されるかもしれないから」と日和って断筆するならその程度の話だったということじゃないでしょうか。 ただ、いろいろ問題意識を持って話を聞きにいった先が、国会議員や秘書や公務員やOBだったりすると、書いている私だけではなく先方にも迷惑がかかることもあるでしょうから、それはそれで配慮することはあるのかも

    問題を世に問うブログ記事で処罰されたら本望でしょ(補遺あり) - やまもといちろうBLOG(ブログ)
    naoki909
    naoki909 2013/12/30
    社会派ブログじゃなくて良かったとつくづく思う。何はともあれインターネットの貴重なリソースを使って情報を発信するんだから、責任はもちたい。
  • プチブログ論!ブログをやっていて良かった3つのこと - シルタス!

    2013-12-24 プチブログ論!ブログをやっていて良かった3つのこと メンタル オピニオン ブログ どうもJazzy-Tです。 クリスマスイブのスタバはとても混んでいたのですが「クリスマスブレンド」を注文するのにはとても勇気が入りました。 さてさて。 こちらを読ませていただきました。 ブログで、人生が(たぶん)変わった話 - いつか電池がきれるまで http://ow.ly/s2mVK 「人生が変わった」という点ではとても共感しました。 まだまだ小規模なぼくのブログですが、それでもぼく個人として「人生が変わった」と思える点がいくつかありますので、書いてみようと思います。 少し前にもブログについて書いたのですが、それをもう少し掘り下げてみます。 ブログはオークションのようなもの、好きなことを書けばイイ - シルタス! http://ow.ly/s2mUH 日常のささいな事に疑問を持ち、そ

    プチブログ論!ブログをやっていて良かった3つのこと - シルタス!
    naoki909
    naoki909 2013/12/25
    何か面白いことを書こうとするとブログは続かない。「誰かに読んでもらいたい」という気持ちは誰でも少なからずあると思うけど、意識しすぎないほうが長く続ける分にはいいと思う。
  • 「ブログに書かずに、部下に直接言えよ」 - いつか電池がきれるまで

    参考リンク:お前が言うなよ、ってお話 - 常夏島日記 文のあと、このエントリについたブックマークコメントを読んだのですが、「ブログに書かずに、部下に直接言えよ」というコメントに「はてなスター」がたくさんついていて、困惑してしまいました。 こういう「身近に起こったことをブログに書く」というのを僕もけっこうやるので。 このタイプのエントリをブログに書くときには、おおまかに分けると、2つのタイプがあります。 ひとつめは、「人には直接言えないので、憂さ晴らしというか『王様の耳はロバの耳!』ってやりたいとき。 ふたつめは、自分の周囲に起こったことを、ある程度一般的な問題として、他の人に聞いてもらい、考えてもらいたいとき。 どちらか、というケースだけじゃなくて、この両方が入り混じっている場合も多いのですけどね。 ひとつめの場合には、「人に言えよ!」って言いたくなりますよね。 あるいは、「そんなの

    「ブログに書かずに、部下に直接言えよ」 - いつか電池がきれるまで
    naoki909
    naoki909 2012/09/29
    素人批評家、か・・・
  • 1