ブックマーク / zenstartup.jp (8)

  • 僕が実践しているTwitterマーケティング手法(7種の無料ツールを活用) Zen Startup

    多くの企業や店舗のマーケティング担当者は、Twitterを使い、サイトやブログの更新情報の配信や、商品の宣伝、顧客サポートなどを行なっているが、効果検証を行いながら、適切なコンテンツを配信している人はあまり多くはない(パーソナルブランディングにTwitterを使う個人も同様)。 Twitterを最大限にマーケティングに活用するには、少なくとも「メンション/RT/お気に入り追加の数」を把握し、フォロワーに人気のコンテンツの特徴を洗い出す(解析)など、ブログ記事と同様に「コンテンツの最適化」が必要だ。また、Twitterから良い情報を手に入れ、適切な時間に効率良く投稿するテクニックも重要だ。 今回の記事では、山ほどあるTwitterマーケティングツールの中でも、僕が実際に使っている7つのツールと、その使い方を包み隠さず紹介したい。これをみれば、Twitterを使った情報収集・分析・投稿をターゲ

  • Facebook,Twitter,LinkedIn,Google+で使える17のテクニック Zen Startup

    あなたの企業では、Facebook、Twitter、LinkedIn、Google+といったソーシャル・ネットワークを活用できているだろうか?米国では、個人も企業もこれら4大ソーシャル・ネットワークを活用して、コンテンツマーケティングを行なっている。今回の記事では、これら4つのソーシャル・ネットワークを使い、コンテンツの認知度を高める17のテクニックを伝えたい。 Facebookでコンテンツ認知度を高める方法 1. 自分の会社やブランドのFacebookページで、会社が利益を上げる以外に行っていることを表現する。 2. 他と違ったことをする。例えば、インタラクティブなコンテストや、ファンだけが利用できる限定コンテンツを提供する。 3. Facebook広告を使い、対象者を絞り込む。 4. 文字だけでなく、動画や写真も加える。ブランドのイベントに来た人の写真などをタグ付すると、バイラルしや

  • コカ・コーラ「YouTube再生数ベスト3」から学ぶバイラル動画の秘訣 Zen Startup

    ZenStartupブログでは「インバウンドマーケティング完全ガイド」などインバウンドマーケティングの情報をいち早く紹介してきた。インバウンドマーケティングとは、顧客や潜在顧客が思わず誰かに伝えたくなるような、高品質のコンテンツを無料で提供し、自社のファンを形成するマーケティング手法である。 Zen Startupブログの過去記事「見込み客を獲得するために今すぐやるべき9つのアクション」「動画マーケティングを成功に導く秘訣」で紹介したように、インバウンドマーケティングにおいて動画は非常に効果的である。今回は動画マーケティングの代表事例として、コカ・コーラ社を紹介する。 同社はこれまで数々のキャンペーン動画や、コマーシャル動画を、YouTubeにアップして、バイラルを生み出してきた。今回はその中でも再生数が最も多い3つの動画を紹介する。「ストーリー性の高さ」と「動画をシェアしたいと思わせるよ

  • Google+がFacebookより優れている9要素 Zen Startup

    TweetLike Tweet Google+の3ヶ月の試験運用が終わり、9月20日から招待なしでの参加が可能になったが、現状、Google+では、ハイテクに通じた人たちが主なユーザーとなっている。例えばGoogle+でフォロワーを集めている人のリストを見ると、上位はIT業界の関係者ばかりだ。これはGoogle+にとって、これからの課題となるだろう。 現在、Facebookに時間を費やしている一般の人たちに、さらにGoogle+のための時間を取ってもらう必要がある。では、Google+はFacebookに比べて何が優れているのか?Google+のコミュニティでGoogleのマーケティングに関する意見を調査して結果、9つの要素が浮かび上がってきたので以下にまとめたい。 1.サークル コンタクトをグループ分けするための「サークル」。Twitterでは誰かを「フォロー」し、Facebookではお

  • Kloutスコアと影響力を高める6つの方法 Zen Startup

    Kloutはソーシャルメディアマーケティング・マーケティングの結果を知るために便利なツールの1つだ(過去記事:僕が実践しているTwitterマーケティング手法(7種の無料ツールを活用)。Kloutは、TwitterやFacebookなど、ソーシャルメディア上の影響力を「Kloutスコア」として数値化する。 判定基準は、Twitterだと、自分のつぶやきに対してフォロアーからのRTや、メンション、お気に入り登録数で、Facebookだと、自分の投稿に対してのコメントや、シェア、「いいね!」数である。また、影響力の高い人にエンゲージ(反応=メンションやコメントなど)数も数値に関わる。 企業のマーケターが自分で運営するアカウントのパフォーマンスを測る以外にも、Kloutをマーケティングに活かす方法はある。現に欧米では企業がマーケティング活動の一環として、Kloutスコアの高い人を優遇するキャンペ

  • 先週始まった「Facebookクーポン」が日本で流行る理由 Zen Startup

    TechCrunchより 遂に日でもFacebookクーポンがスタートした(2012年4月13日)。単刀直入に言うと、Facebookクーポンは日でヒットする。理由はFacebookユーザー数が伸びており、インフラ化することがほぼ間違いないからだ。児玉太郎氏(Facebook日法人カントリー・グロース・マネージャー)の発表によると、Facebook利用者数が日で1,000万を超えた。毎月程度はあるものの右肩上がりだ(上画像)。 Facebook創業者マーク・ザッカーバーグ氏の狙いは、Facebook上から広告を無くすことであり「Facebookクーポン」はその目的を実現する施策のひとつである。今後、Facebookは「Facebookクーポン」の他「FacebookモバイルとFacebook決済の連携」など、あらゆるインフラを整備し、広告なしでもマネタイズが可能な不動のプラットフォ

  • ブログはソーシャルな時代だからこそ絶対にやるべきマーケティング Zen Startup

    あなたは「ブログは古いマーケティング」と思っていないだろうか? これは大きな間違いだ。ソーシャルメディアがインフラ化してきた現在、ブログは費用対効果の最も高いマーケティングツールだといっても過言ではない。 今まではどんなに良い記事を書いても、一定数の読者にしかリーチできなかった。しかし、現在は良い記事を書くと読者がソーシャルメディアで広めてくれるため、より多くの読者にリーチできる可能性が飛躍的に高まった。 ブログの読者は何度も記事を読んでいるうちに、そのブランド/企業のファンになり、最終的に顧客になる可能性が高い。 このようにブログを中心として、ターゲット層の喜ぶ情報をコンスタントに出しつづけ(無料で)、ファンを増やすマーケティングのことを「インバウンドマーケティング」と言い、Zen Startupブログでも何度か取り上げてきた。時間があるときに過去記事をみてほしい: インバウンドマーケテ

  • Mashable CEOが語った「2012年のデジタル・トレンド」まとめ Zen Startup

    来年のデジタル・トレンドはどうなるのか?米ニュース・サイトのMashable CEO、Pete Cashmore氏が2012年に予想される3つのメガトレンドと7つのトレンドを発表した(上動画)。 2012年3つのメガトレンド メガトレンド1「タッチ」 米Microsoftがタッチを中心としたWindows 8で遅れを取り戻すなど、世界中が「タッチ」に沸いている。今後はアプリ上で、読んだり、見たり、聞いたりするために、スワイプやピンチ、タップなどの動きが必須となるだろう。 メガトレンド2「アプリ」 2012年、OSがアプリ(次第にHTML5で作られるようになる)で覆われ、デジタルメディアはアプリ中心となる。ウェブ・マーケティングはアプリ・マーケティングに取って代わる。ユーザーが店内に入るとポイントを加算するshopkickなど、ソーシャル・コマースで使えるアプリはすでに存在するが、キラー・ア

  • 1