naokix111のブックマーク (8)

  • 水彩画と文字で書かれたメモを組み合わせ、非常に詳細なスケッチブックは制作プロセスの美を見ることが出来る。

    水彩画と文字で書かれたメモを組み合わせ、非常に詳細なスケッチブックは制作プロセスの美を見ることが出来る。 スケッチブックVo 1は、現代アーティストの心を詳しく見ることが出来る。デザインの発想から完成に至るまでのプロセスは一般の人には見る機会がない。私の経験では、時には完成した作品よりも途中経過に美しい姿を見ることもある。Dina Brodskyは18歳のときにスケッチブックを保管し始めた。 その頃、彼女のコンテンツのほとんどは頭に散在した考えや落書きのコレクションだった。今は芸術家兼キュレーターとして働く彼女は、このプラクティスを、体系的な水彩画と、体系化された文字で書かれたメモを組み合わせ、非常に詳細なスケッチブックに変換した。

    水彩画と文字で書かれたメモを組み合わせ、非常に詳細なスケッチブックは制作プロセスの美を見ることが出来る。
    naokix111
    naokix111 2019/01/17
    スケッチブックVo 1は、デザインの発想から完成に至るまでのプロセスは一般の人には見る機会がない。私の経験では、時には完成した作品よりも途中経過に美しい姿を見ることもある。
  • 坂井直樹の”デザインの深読み”

    鏡張りの天井とキラリと光るタイル張りの床です。この中国の書店は没入型のマウリッツ・コルネリス・エッシャー・スタイルのイリュージョン を模倣しデザインされたZhongshuge(鍾書閣)書店で知られています。エッシャーの木版画とトリップするような無限の空間。インテリアデザインは、大胆なアーチ、ディスプレイテーブルを浮かぶボートのように見せるための反射タイルの床。天井に埋め込まれた鏡が階段と棚の無限のループを構成する。 成都の夢のような場所の鍾書閣書店は2020年に完成した古代の水利・灌漑施設だった都江堰の中州に作られました。1階にカフェがあり、竹林と棚に登るパンダがいる子供用エリアもあります。 2階建ての残りのスペースでは、曲がりくねった通路に並ぶ最上部の棚が装飾的なプリントで覆われ、無数のボリュームの錯覚を加え、80,000の利用可能なすべてのタイトルが顧客の手の届くところにあります。

    naokix111
    naokix111 2018/12/28
    未来の銀行ではキャッシュはなくなり店舗は消える。支店はスマホになり、金融商品はアプリとなる。http://sakainaoki.blogspot.com/
  • マルティネスによる爆発し、ひねり、揺れ動くGIFのテクニカラー・オービットの作成

    ► 2021 (8) ► 5月 (2) ► 4月 (1) ► 3月 (2) ► 2月 (2) ► 1月 (1) ► 2020 (77) ► 12月 (3) ► 11月 (2) ► 10月 (5) ► 9月 (9) ► 8月 (6) ► 7月 (10) ► 6月 (5) ► 5月 (22) ► 4月 (7) ► 3月 (1) ► 2月 (5) ► 1月 (2) ► 2019 (56) ► 12月 (1) ► 11月 (4) ► 10月 (5) ► 9月 (1) ► 8月 (6) ► 7月 (4) ► 6月 (9) ► 5月 (7) ► 4月 (4) ► 3月 (5) ► 2月 (3) ► 1月 (7) ▼ 2018 (77) ► 12月 (8) ► 11月 (7) ► 10月 (7) ▼ 9月 (8) 脳の内部の動きを示すデータ駆動型インスタレーションは質量をともなって押し寄せる迫力がすごい

    マルティネスによる爆発し、ひねり、揺れ動くGIFのテクニカラー・オービットの作成
    naokix111
    naokix111 2018/09/04
  • 近視の人がめがねを外すとどう見えるのか?フィリップ・バローのアウト・オブ・フォーカスの絵画。

    ケープタウンを拠点とするアーティスト、フィリップ・バロー(Phillip Barlow)の絵画は夜の街並みの描写を抽象化し、街の明るく多色の光に合わせて、街灯やヘッドライトの焦点をぼかす。都市、浜辺、肖像画をぼんやり描写する。 このように、Barlowは現実よりも知覚からペイントし、私たちの毎日の周囲を処理する美しい方法を展示する。白、赤、青の重なり合うオーブが特徴で、薄暗い建物、車、ぼやけて描かれた背景を占める看板が不明瞭になっている。

    近視の人がめがねを外すとどう見えるのか?フィリップ・バローのアウト・オブ・フォーカスの絵画。
    naokix111
    naokix111 2018/09/02
  • テオ・ヤンセンの新ストランドビートは、不安定なキャタピラのように風だけでビーチを歩き回る。

    ► 2021 (8) ► 5月 (2) ► 4月 (1) ► 3月 (2) ► 2月 (2) ► 1月 (1) ► 2020 (77) ► 12月 (3) ► 11月 (2) ► 10月 (5) ► 9月 (9) ► 8月 (6) ► 7月 (10) ► 6月 (5) ► 5月 (22) ► 4月 (7) ► 3月 (1) ► 2月 (5) ► 1月 (2) ► 2019 (56) ► 12月 (1) ► 11月 (4) ► 10月 (5) ► 9月 (1) ► 8月 (6) ► 7月 (4) ► 6月 (9) ► 5月 (7) ► 4月 (4) ► 3月 (5) ► 2月 (3) ► 1月 (7) ▼ 2018 (77) ► 12月 (8) ► 11月 (7) ► 10月 (7) ► 9月 (8) ▼ 8月 (6) 自分自身の姿を自分で見る幻覚の一種で、「自己像幻視」とも呼ばれる現象「ド

    テオ・ヤンセンの新ストランドビートは、不安定なキャタピラのように風だけでビーチを歩き回る。
    naokix111
    naokix111 2018/08/21
  • コンステレーション・ブランズ(ビールの「コロナ」)は15日、カナダの医療用大麻生産大手キャノピー・グロースに多額出資、グリーンラッシュの到来だ。

    コンステレーション・ブランズ(ビールの「コロナ」)は15日、カナダの医療用大麻生産大手キャノピー・グロースに多額出資、グリーンラッシュの到来だ。 ゴールドラッシュならぬグリーンラッシュの到来だ。米ビール業界の幹部は、一部消費者がビールからワインや蒸留酒に移行するなか、大麻が合法化されれば、ビールの売り上げが落ちる可能性を懸念してきた。一部のビール会社は、THC(テトラヒドロカンナビノール=大麻の主な有効成分)を含まないが、大麻の風味がするビールを試みている。 2018 年 8 月 16 日 06:31 JST米酒類大手コンステレーション・ブランズ(ビールの「コロナ」や「モデロ」、ワインの「ロバート・モンダヴィ」などを手掛ける)は15日、カナダの医療用大麻生産大手キャノピー・グロースに追加出資すると明らかにした。大麻入り飲料など大麻製品市場の急成長に乗じる狙いだろう。コンステレーションは、キ

    コンステレーション・ブランズ(ビールの「コロナ」)は15日、カナダの医療用大麻生産大手キャノピー・グロースに多額出資、グリーンラッシュの到来だ。
    naokix111
    naokix111 2018/08/19
  • 広島県福山市で開催された「死刑囚の絵画」の決定的な展覧会

    いまそこにいる死刑囚たちの、ぎりぎりの表現を集め展示する美術企画なのに、スポンサーも得られなければ報道もほとんどされないという。都築響一さんのブログ「ロードサイダーズ・ウィークリー」では、その中から今回70点近い作品を掲載。 そのうち僕の好みで選んだ9作品。林眞須美氏はかなりアートセンスがあるし、若林一行氏はカーデザイナーだったのではないかというくらいにパースが正確だ。 今月20日から6月までの2ヶ月間、広島県福山市の鞆の津ミュージアムで、『極限芸術 ― 死刑囚の表現 ―』と題された展覧会が開催される。鞆の津ミュージアムは、アウトサイダー・アートを専門に扱う新しいミュージアム。

    広島県福山市で開催された「死刑囚の絵画」の決定的な展覧会
    naokix111
    naokix111 2018/08/12
  • デザインのコストパーフォーマンス「デザイン経営」宣言

    経済産業省・特許庁が行った「産業競争力とデザインを考える研究会」のレポートを見て、私が知る限りデザインの効果をKPIで説明されたのは初めてだ。大企業のデザインセンターは経営陣から常にその経営上の効果を数値化することを求められる。その課題に答えたのがこのレポートだ。簡単に言うと「デザインのコストパーフォーマンス」が証明されたことになる。そのデータはBritish Design Councilがまとめたもの。 ”デザイン”という言葉自体の概念も時代と共に変化している。これまでの”絵を描く”ことから、デザイン的考え方を事業の為の一つの戦略として活用するケースが増えている現在。20世紀のデザインは表面やパッケージを美しくする事だった。デザインシンキングを初めデザイン的観点から何らかの問題を改善すること全般を指すようになってきた。その意味で言うとマーケティング同様、デザインも企業活動全般に関わってい

    デザインのコストパーフォーマンス「デザイン経営」宣言
    naokix111
    naokix111 2018/08/12
  • 「なぜ日本ではデザイナーの地位が上がらないのか?」というbtrax社の分析が面白い。

    大企業のデザインセンターから役員が出る企業は未だ10社に満たないだろう。「なぜ日ではデザイナーの地位が上がらないのか?」というbtrax社の分析が面白い。 最近は海外を中心にエンジニアと共に、デザイナーの需要が高まっている。理由はシンプルで、プロダクトに加え、企業経営にとってデザイン思考やサービスデザインなど、「デザイン」の言葉で表現されるマインドセットやスキルが求められているからだ。と説明されている。「デザイナーの待遇調査結果」で比較するとよくわかる。 デザイナーの待遇調査結果 (中間値による算出): • 世界のデザイナー平均年収額は$91,000 • アメリカのデザイナー平均年収額は$99,000 • カリフォルニア州のデザイナー平均年収額は$128,000 • アメリカ国内デザイナーの1週間の平均労働時間: 42 • 29歳以下のデザイナーの平均年収額は$71,000 • 30-5

    「なぜ日本ではデザイナーの地位が上がらないのか?」というbtrax社の分析が面白い。
    naokix111
    naokix111 2018/08/12
    詳細データを見てください。
  • 1